マガジンのカバー画像

しょこらるライター道

37
Webライターとして飛躍したい私の、月々の振り返りや取り組みについてのnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#宅建士

1ヶ月の前後開脚チャレンジと10万字の壁

1ヶ月の前後開脚チャレンジと10万字の壁

8月の頭に更新したnoteで、前後開脚ができるようになりたいから毎日ストレッチする!という意気込みを述べていた私。

結果から書きますと、9月7日時点で全然できるようになっていません☆

ストレッチ自体はほとんど毎日していました。どうしても疲れて歯磨きが終わった瞬間寝落ちした日や、夜行バスで名古屋から東京に帰ってきた日以外は。

でも前後解約の完成とは程遠く、むしろ自宅での筋トレを強化してい

もっとみる
好きを仕事にするのか、好きのために仕事をするのか。

好きを仕事にするのか、好きのために仕事をするのか。

私が上京してから15年弱、ずっとお世話になっているヘアスタイリストさんがいます。

その方とは前までは趣味の話や家族の話をすることが多かったのですが、15年弱も付き合いがあるともっと踏み込んだ話題に花が咲くことも。

先日2ヶ月半ぶりにカットとトリートメントに行ったとき、収入を伸ばすことと収入の源泉を増やすことについての話になりました。

収入源を増やさないとヤバい

彼は美容師をする傍ら

もっとみる
【フリーランスとして成功したい】変わるために何をやめるか、ということ。

【フリーランスとして成功したい】変わるために何をやめるか、ということ。

東京は夏日らしいのに、事務所の中が寒くて凍えています、しょこらるです。

冷房27度で寒かったので送風に切り替えたのですが、それでも寒い。私が知っている夏日じゃない。

昨日(5月9日)、ついにココナラへのスキル出品第一弾を達成しました!

おめでとう!

ありがとう!

最初ということもあり不動産記事執筆についての出品になっていますが、他のテーマをご希望の場合もご相談いただけます。
6月末までの

もっとみる
【祝!初受注!】ココナラ出品から5日で商品が売れました

【祝!初受注!】ココナラ出品から5日で商品が売れました

鉄は熱いうちに打て!

おそらく使い方は間違っていると思うのですが、そんな気持ちでnoteを書き始めました、しょこらるです。

今日はとにかく、今の嬉しい気持ちを記録するためだけのnoteです。

5月9日に初めてのココナラ出品を達成したわけなのですが、なんと本日5月13日に初受注を達成いたしました!

ありがとうございます!!

嬉しい!!

っていうか早い!!笑

こんなにも早くお仕事をいただ

もっとみる
【9月振り返り】記事単価が伸びてきました

【9月振り返り】記事単価が伸びてきました

私だけは積読してないと思っていました。

しょこらるです。

先日本棚の整理をしていたところ、大量の読みかけの本が出てきました。

読まない本を手元に置いておくのがあまり好きではない「と思っていて」、積読なんてしていない「と思っていた」のですが、どうやら私は読みかけで放置する癖があるようです。

しかもその大半が東野圭吾作品。

つまらないということではなく、巧妙なトリックがあったり人

もっとみる