マガジンのカバー画像

探鳥会2023(野鳥観察会)レポート

146
「バードウォッチング教室」「市民野鳥観察会」が気になったときに読むと参考になるかも。
運営しているクリエイター

#鳥

冬鳥が次々と 探鳥会レポート<M公園編>2/3話 2023年12月

冬鳥が次々と 探鳥会レポート<M公園編>2/3話 2023年12月

 先日、ニコ支部M分会の探鳥会に参加してきました。
 探鳥場所はM公園です。

 探鳥会ご一行は石碑が多く並ぶ場所に出ました。

 「ジョウビタキ!」

 石碑と石碑の間のツゲの植え込みの上にジョウビタキのオスがいました。
 石碑の間から頑張ればジョビオが見える、みたいな感じでした。

 石碑にいろいろ書いてあるので、撮れてもブログで使えなくて残念。

 探鳥会ご一行は石碑が並んでいる近くの藪へ。

もっとみる
ヤマドリ横断 探鳥会レポート<Tダム湖、O用水池編>2/3話 2023年11月

ヤマドリ横断 探鳥会レポート<Tダム湖、O用水池編>2/3話 2023年11月

 先日、ゆる支部の平日探鳥会に参加してきました。
 探鳥場所は最初にTダム湖、車で移動してO用水池です。

 道ばたにヤマドリのオスがいました。
 ヤマドリはにんげんに気付いていなかったので、みんなで観察することができました。

 ヤマドリはエサを探すような様子で茂みの奥に行ってしまいました。

 参加者のひとりが和歌をそらんじはじめました。
 「やまどりの尾の~?」

 「ん?あしびきの?」
 

もっとみる
探鳥会レポート<N湖編>1/3話 2023年7月 鳥が少ない草原

探鳥会レポート<N湖編>1/3話 2023年7月 鳥が少ない草原

 先日、ゆる支部主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はN湖です。

 N湖は標高1,500メートルの山の上にあります。
 朝早く行って先に鳥を見たいと考え、早起きして現地入りしたのが7:00前でした。

 この日は晴れていい天気になりそうでしたが、湖から吹く風が冷たくて寒いようでした。
 風が強いと鳥が飛びません。
 どうしたものかと思案しながら歩き始めました。

 周囲ではウグイスが鳴いてい

もっとみる
探鳥会レポート<A滝編>3/3話 2023年5月 滝とカワガラス

探鳥会レポート<A滝編>3/3話 2023年5月 滝とカワガラス

先日、ニコ支部M分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はA滝周辺です。

 かなり高さのある滝を見上げる探鳥会ご一行。

 その頭の上を飛んたのは黒い鳥でした。
 「あ、カワガラス」

 カワガラスは滝のすぐ横の岩の上に張り付くように止まったのでした。
 「見やすいねぇ」

 でも、カワガラスは滝のずっと上の方へ飛んで行ってしまいました。

 周辺をさして
 「ミソサザイ!」
 とい

もっとみる
探鳥会レポート<A滝編>2/3話 2023年5月 ジュウイチの鳴き声

探鳥会レポート<A滝編>2/3話 2023年5月 ジュウイチの鳴き声

先日、ニコ支部M分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はA滝周辺です。

 探鳥会ご一行は途中でキビタキに遭遇しました。
 あいにく私は鳥を探すのが苦手で、見つけ出す前にキビタキは飛んで行ってしまいました。

 ヒヨドリやウグイス、オオルリやキビタキの鳴き声を楽しみながら歩きました。

 山道に入る手前で休憩をしました。
 ここで戻りたい人を募って、2人ほどが簡単コースを希望し、駐車

もっとみる
探鳥会レポート<A滝編>1/3話 2023年5月 置きオオルリ

探鳥会レポート<A滝編>1/3話 2023年5月 置きオオルリ

を 先日、ニコ支部M分会主催の探鳥会に参加しました。
 探鳥場所はA滝周辺です。

 集合場所には早めに着くようにしたのですが、すでにたくさんの人が集まっていました。
 急いで受付を済ませました。

 さっそく鳥の鳴き声がしました。

 キョッ キョッ

 集まった参加者は声のした方向を指して
 「アカゲラだ」
 と、言いました。

 さらに、詳しい人が耳をそばだて
 「アカゲラもアオゲラも

もっとみる
探鳥会レポート<O山編>3/3話 2023年5月   コチドリは砂利が好き

探鳥会レポート<O山編>3/3話 2023年5月 コチドリは砂利が好き

先日、ニコ支部I分会の探鳥会に参加しました。
 場所はO山という低山と、近くを流れるH川です。

 探鳥会ご一行は川の流れに沿って歩きました。

 遠くをダイサギが飛んでいきました。
 草の間を飛んでいるのはヒヨドリやスズメでした。

 近くの空き地には道路工事で使う砂利が積んであって、そこにコチドリがいたそうです。
 でも、私が駆けつけたときには飛んで行ってしまいました。

 スコープ隊

もっとみる
探鳥会レポート<T峡編>2/3話 2023年4月   鳥に気付くキセキ。

探鳥会レポート<T峡編>2/3話 2023年4月 鳥に気付くキセキ。

先日、ニコ支部K分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所はT峡です。

 オシドリやマガモを楽しんで、探鳥会ご一行はダム湖の奥へ進みました。

 ダムの堤体下にある階段にキセキレイがいるのを見つけた人がいました。
 「よく気がついたねー」
 参加者みんなで、その人を絶賛しました。

 キセキレイは日光を反射してまぶしい感じでした。

 探鳥会ご一行は坂を歩いて小さな広場まで来ました。
 慌

もっとみる
探鳥会レポート<K山編>1/3話 2023年4月  ウグイスがお出迎え

探鳥会レポート<K山編>1/3話 2023年4月 ウグイスがお出迎え

先日、ニコ支部O分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所はK山です。

O分会探鳥会の様子が地元新聞に紹介されて以降、初めての探鳥会になります。

今回は初めてという参加者がふたりもいました。
さすが地元新聞!

分会長の車の後ろを開けて、そこがそのまま受付なのですけど、新聞のカラーコピーが貼ってありました。

私も「参加者が撮影したカワセミの写真」

もっとみる
探鳥会レポート<Gの森編>2/3話 2023年3月 スコープとカケス

探鳥会レポート<Gの森編>2/3話 2023年3月 スコープとカケス

先日、ニコ支部T分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所はGの森という公園的施設です。

 初心者組が進んだところ、先に進んだはずの探鳥会ご一行と合流しました。 
 「カケスがいます」
 「早く、今のうちに!」

 すでに設置されているスコープをのぞかせてもらいました。
 木の枝の上にいるのはまさしくカケスです。

 カケスは警戒心が強く、すぐに飛んで逃げてしまうのですが、探鳥会ご一行には

もっとみる
探鳥会レポート<W川編>4/4話 2023年2月 1本の木の価値

探鳥会レポート<W川編>4/4話 2023年2月 1本の木の価値

先日、ニコ支部O分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所はW川です。

 案内役のO先生はW川の川原を戻り始めました。

 ふと藪を見て
 「ここ、行っておきたいな」

 役員に、曲がり角に立って案内役をするようにお願いして、藪の中へ。

 窪地になって水がたまったところに出ました。
 ここにはよく小鳥が水浴びに来るのだそうです。

 切られた木が目に付くようになったところでO先生は足を止

もっとみる
探鳥会レポート<W川編>3/4話 2023年2月 トラツグミの影

探鳥会レポート<W川編>3/4話 2023年2月 トラツグミの影

先日、ニコ支部O分会主催の探鳥会に参加しました。
 場所はW川です。

 案内役のO先生はW川の川原をジグザグに歩き始めました。

 藪の間の隙間をどんどん歩いて行くO先生に対して
 「ひとりで来たら迷うかもしれない……」
 そんなことを言い合う参加者です。

 地元新聞社の記者は、O先生にくっついていろんな鳥の話を聞き出しています。

 O先生は
 「鳥はペアを探すときのさえずりと普段使

もっとみる
探鳥会レポート<W川編>1/4話 2023年2月 流れ弾に注意

探鳥会レポート<W川編>1/4話 2023年2月 流れ弾に注意

先日、ニコ支部O分会主催の探鳥会に参加しました。
 集合場所はW川緑地公園です。

 受付で記名し、保険料という名目の参加費を支払いました。

 こちらは初参加ですが、前に某茶飲み友達と来たことがあって、すごい藪だったという印象でした。
 この日は藪漕ぎするつもりで、膝まである長靴を履いて臨みました。

 リーダーのKさんと、本日 案内役を務めてくれるO先生が話していました。

 O先生が

もっとみる