見出し画像

あくまでも【1ケース】悩み

チャオ(^-^)/

身体も心も不調で、何もしたくない気分がここ数日

それでもnoteを書き続けているのは、自分を見失わないため(既に見失ってるかもだけど)

何でみんな記憶残してくれなくなっちゃったのかな
そのせいで、ストレス溜まるよ

「話したよ」って言われても「聞いてない」って返すから申し訳ない気持ちになる
また同じ話させてるのかと思うと、スゴくいたたまれない気持ちになる

それと同時に、記憶を残すってルールを無視してでも、守られているのか…

感覚過敏が酷くなってから、だんだん記憶がない日が増えていってる

昨日は、夜に1人いなくなっちゃった
ホント自分そっくりだな〜って思った
(何人いようと、みんな自分なんだけどね( ・∇・)、欠片がポロッと落ちただけなのよ)

【自分が我慢してればそれでいい】というか、例えば、電車に乗ってて体調悪くなることが多いから「座れたらいいな〜」くらいで思ってるんだけど、限界きそうなときに座れても、他に大変そうな人がいると譲っちゃう
それで、体調悪化するの…アホだよね…

いなくなったそれは、自分が甘えたいときに甘えられなくて、他の人が出たいって強く思うなら、いつか出られる日が来るだろうって身を引いてた

昨日、やっと出てもいいよってことになって出たけど、満たされることはなかった
むしろ『みんなのことを恨む気持ちが出てきたからいなくなるね』っていなくなった

いくら呼んでも出てこないどころか、気配すらなくなったから「ホントにいなくなっちゃったんだ…」って悲しかったし、寂しかった
そして、聞こえてないのは前提で、みんなが甘えすぎた結果がこれ
自分で自分のこと傷つけて、ごめんなさいと何度も謝った

もし気配消してるだけなら、また戻ってきてほしいし、ホントにいなくなっちゃったなら…どうしたらいいんだろうね…

勢いあまって『みんなのこと消してやる』って言ったけど、平静になれば、統合は望んでなくて、共存する気持ちがある

どちらにせよ、難しい問題だよね(-_-;)ハァ…





どうぞ、よしなに🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?