マガジンのカバー画像

仕事にまつわるエトセトラ

126
キャリアのこと、仕事のこと、仕事の中のあんなことやこんなことを、語ってしまいます
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

仕事と家庭の両立。子あり管理職女性と子あり時短非管理職女性のちょっとした摩擦についてやるせない気持ちになったこと。

仕事と家庭の両立。子あり管理職女性と子あり時短非管理職女性のちょっとした摩擦についてやるせない気持ちになったこと。

在宅勤務になって減った井戸端会議。

以前、時短勤務をしていた頃は、話が終わらない人に時間が取られることが少し憂鬱だった。
在宅勤務になってからは、なんだか雑談したい気持ちになったり、雑談のあと気がほぐれて顔が綻んでる自分に気付いたりする。

ちょっと聞きづてならない話を知人から聞く機会があった。

彼女は管理職で仕事が好き。
お金すきなんで、とちょっとコミカルに仕事欲を公言していたそうだ。
そし

もっとみる
秘技!!圧の強い上司との仕事をモザイクの仮装世界で乗り切った日々のこと。

秘技!!圧の強い上司との仕事をモザイクの仮装世界で乗り切った日々のこと。

その人はパワハラがすぎて職場を去ったと聞いた。真偽のほどはわからないけど、やっぱりそうかとも思う。

私がその人の部下として仕事をしたのは
20代後半だった。

仕事が面白くてたまらない一方で
ストレスの発散の仕方がわからなくて
あれこれ悩んでいた時期でもあった。

職場における上司という存在は
取り分け、若いうちは重要な気がする。
社内の人脈が薄かったり
仕事の裁量が狭かったり
上司に依存する状

もっとみる
仕事が勝手に快適に!?職場のすてきな人たちに関する備忘録。

仕事が勝手に快適に!?職場のすてきな人たちに関する備忘録。

全然違うキャラに生まれ変われるなら
なってみたい職業、それはヤクルトレディ。
ヤクルトさんがいる♪
そこにいるだけで気分が上がる存在になったらどんなに素晴らしいだろう!

あいにくヤクルトさんのいる職場で働いたことはなかったけど。
いつのときもこの人がいると仕事に向かう気持ちが上向くなー朗らかになるなーと感じさせる人たちはいた。

どんな特徴があったかをまとめてみた。
考えるだけで、仕事がしたくな

もっとみる
子育て。お熱で保育園を休む1歳児とフルリモートワークを乗り切ったときの様子を振り返る。

子育て。お熱で保育園を休む1歳児とフルリモートワークを乗り切ったときの様子を振り返る。

明日からまた仕事かあ。

そんなタイミングでよく小さい子は熱を出します。

コロナでフルリモートになって風邪のお休みくらいなら看病しながらうちでみられることが増えました。(仕事の内容、時期にもよるかもしれませんが)

そんなときにやっていることを紹介します。

お仕事前夜子どもが体調を崩して兄弟や夫に移っても自分だけは倒れられない。
そんなプレッシャーで一気に非常事態モードに入ります。
その反動で

もっとみる
子育て世代の共働き夫婦の仕事と家庭のバランスの取り方

子育て世代の共働き夫婦の仕事と家庭のバランスの取り方

noteで子育てやキャリアについて書くと男性からの反応も意外と多いという発見があった。

家庭に仕事に妻、全て大切にしたいという男性がいるのは心強い。土日の午前は、私の経験では公園にパパの姿が多く見られる。きっとママは家で忙しくて平日たまった家事をやっつけているのかな、と想像する。

という訳で標題の件。夫婦ともにキャリアも家庭も大切にしたいとがんばっている方や、家庭にキャリアを寄せていきたいと考

もっとみる
イヤイヤ期男児ママが仕事をしつつMBAを取ったときの時間の使い方

イヤイヤ期男児ママが仕事をしつつMBAを取ったときの時間の使い方

こちらの記事でMBAを取った話を書きました。大変ありがたいことに、仕事と家庭と時間のやりくりをどうしていたか知りたいとのお声を頂戴しました。

まず、準備と在学中にどんなことをしていたかをこちらの記事にまとめました。その上で、これらが生活の中にどう組み込まれていたかを今回の記事にまとめました。

お役に立つかは自信がないのですが、仕事も家庭もありながら何かを学ぶ方の参考になれば幸いです。4600字

もっとみる

eMBAの準備と在学中クラスや修論にかかった期間の全貌

以前こちらの記事に第一子が2歳でイギリスの大学のオンラインMBAを開始し、第二子妊娠中に卒業した経験についてまとめました。

MBAといってもさまざまで、夜間や土日に通学、あるいはオンライン環境で勉強できるコースも増えているようです。仕事と家事育児をしながらMBAが取得できる選択肢があるのは有り難かったです。

準備と2年間の勉強がどんな内容だったか振り返ってみました。同じように仕事と家庭に上乗せ

もっとみる
仕事初めに。職場に嫌な人がいても健やかに仕事をするために考えたこと

仕事初めに。職場に嫌な人がいても健やかに仕事をするために考えたこと

仕事初め。
既に気分が落ち気味だったり、
澱みを感じるのは職場にいるあの人のせい? 
そんな負のエネルギーから解放されたときのことを書きます。

寒さもますます厳しくなり早くも春が待ち遠しい。

桜の花の開花を待ちわびて蕾膨らむ桜の枝を見上げた経験のある方も多いと思う。
実は桜の葉っぱは見向きもされないけどさりげなく秋に散っていた。

🌸

かつて、職場にどうしても好きになれない人がいた。その人

もっとみる