マガジンのカバー画像

詩や短歌、エッセイなど✨

59
心の泉から湧き上がってきた詩、俳句や短歌、ちょっと一言、超短篇の童話など😎
運営しているクリエイター

#今日の短歌

【自由詩】追いつかぬこころと夏至の風🍃

【自由詩】追いつかぬこころと夏至の風🍃

夏至の朝は 誰よりも早くやってくる
窓を開け 目を閉じて 耳を澄ます

サーッ  サーッ  ザァー
吹き抜ける風の音

思えば、、、40代にもなると
良い意味で自分に図々しさがでてきた

、、、生きるのが楽になった

歳をとるのも悪くないなと感じるようになった

、、、そして50代に。

もっと図々しくなって

もっと生きるのが楽になっているはずなのに

なんだかつらいのは、、、。

平均的な引退

もっとみる
沙羅の木🍃(梅雨の詩)☔️

沙羅の木🍃(梅雨の詩)☔️

夏ツバキ

さめざめ茂る

葉に隠れ

つぼみ見つけし

こころ微笑む(ん) 

by ぶどう🍇

※夏ツバキ(日本では、通称 沙羅の木)

おはようございます☕️
梅雨ですね☔️

一日48時間欲しい、、、
と思いつつ、
ふと庭に目をやると、、、

沙羅の木(夏ツバキ)が、
静かに涼やかに、葉を茂らせていました。

、、、と、小さな蕾を見つけました✨

今年もまた、
身体の血液🩸が、一気に

もっとみる
コロンと雫💧(初夏の詩)

コロンと雫💧(初夏の詩)

葉を滑る
コロンとしずく
ガラス玉

はじける音色と
雨に唄えば☔️

by ぶどう🍇

葉を伝って、天上から使者が
降りてきたのでしょうか😎

雨上がりのキキョウの葉に
まぁるい雨粒が❣️

とてもキレイ✨で、
弾ける音♪が聞こえてきそうでした☕️

ピアノの鍵盤なら、
右側の高音の高くて硬い音でしょうか。

🍃✨✨✨✨✨✨✨🍃✨✨✨✨✨✨✨🍃

、、、皆様、おはようございます🙋‍♀

もっとみる
五月の窓🍃(初夏の詩)

五月の窓🍃(初夏の詩)


風かおる

曇りガラスの
向こう側

さくら色から
ひすいの窓へ

by ぶどう🍇

皆様、いかがお過ごしですか?
五月🍃に入りましたので、
「初夏の詩」をお贈り致します🙋‍♀️✨

我が家の隣家のお庭がご立派で、
春は、梅に花桃に枝垂れ桜など元気に咲いている様子が、我が家の曇りガラスに映り、家の中から見ると「ピンク色の窓🌸」に。

そして、花が散り、少し前からその窓には、
木々の新緑

もっとみる
ライラック杯(春の短歌)

ライラック杯(春の短歌)

ライラック杯(短歌)に参加致します🙋‍♀️✨
短歌は一首でございます。

ふと目にす

健診表の我の歳(とし)

撫でたくなりし

齢(よわい)の真上(まうえ)

         by ぶどう🍇

 毎年恒例の、年に一度の健康診断の春の朝。
提出するための書面に記された
自分の年齢をふと突きつけられ、
瞬間的にあとずさりし(心の中で)、
「おー、私、随分と生きてきたんだなぁ、、、」と、さま

もっとみる
転校🍃(春の短歌)

転校🍃(春の短歌)

【春駅物語に投稿致します🙋‍♀️✨】

上野駅

友に囲まれ

校歌聞く

兄の視界は

春霞かな

         by ぶどう🍇

昭和50年代のリアルです。

父の転勤で転校。
当時のアクセスの拠点は
上野駅でした。

私は小学生で、兄は中学生。
兄の陸上部の仲間が、
突然上野駅に姿を見せ、
旅立つ列車を前に、
兄を囲んで校歌を歌ってくれました。

兄は列車発車後も座席には着かず
デッ

もっとみる
メタバース?(春の詩)

メタバース?(春の詩)

メタバース?

なんですか それ?

潮の香(か)と

ほほに 春風

感じられるかい?

by ぶどう🍇