ヤンヤン

あと数年で50歳になります。 猫とパンが好きです。 いつも人に気を使いすぎて疲れていま…

ヤンヤン

あと数年で50歳になります。 猫とパンが好きです。 いつも人に気を使いすぎて疲れています。 せめてここでは自分の本音を語っていけたらと思っています。

記事一覧

ラインのやりとりに時間がかかる

LINEってすごく便利だけど、時に降り回される自分にうんざりします。 やりとりが何日もまたがるLINE相手が数名います。 私は性格や年齢的?にも、元気?みないな用事がない…

ヤンヤン
2か月前
5

動物の世界は厳しい

テレビを見ていたら、群れを作って行動して、リーダーがいるチーターの特集がありました。 その群れを五年も追っていたドキュメンタリーです。 気の短いリーダー、チタオ(…

ヤンヤン
2か月前
4

あるママ友との付き合い方がわからなくなった話

子供が幼稚園になった時、親しくなったママ友が出来ました。 それなりに、良いお付き合いをしていたと思います。 お互い警戒心が強いタイプだったと思います。 無難な会話…

ヤンヤン
3か月前
6

無駄な時間

何やっているんだ私は、、、 子供を振り回してしまった、懺悔の話です。 数年前、県外に住む母がケガで入院しました。 父とは離婚していて、さらに高齢でもあるので、色…

ヤンヤン
4か月前
3

アラフィフおばさんの日々の事

秘密は守ります えこひいき監督ですが、すごく知り合いが多いそうです。マスコミ関係、庁の役人、医者、警察官上層部、弁護士、芸能人、アナウンサー、プロスポーツ選手、…

ヤンヤン
4か月前

アラフィフおばさんの日々の事

異様な光景 えこひいき監督の話ですが、親の私たちもおかしかった話です。 えこひいき監督はすぐに不平不満をsnsにアップします。直接言えよと思います。 試合に負けた後…

ヤンヤン
4か月前
2

アラフィフおばさんの日々の事

えこひいき監督 その5 休憩中の話です。 ベンチに、Bくん、Cくん、我が子が座っていました。左からこの順番で座っていました。 えこひいき監督が写真を撮っているなとは…

ヤンヤン
4か月前
2

アラフィフおばさんの日々の事

えこひいき監督 その4 入部してわりかしすぐに、えこひいき監督だと気付きました。 子供もおだやかな、友達関係や学校生活を過ごしていて、えこひいきや理不尽とは無縁…

ヤンヤン
4か月前
3

アラフィフおばさんの日々の事

だから無理に帰って来なくていいって言ったよね また旦那の話です。 里帰りせずに、出産したのですが、 数週間してから、地元に帰りました。 1ヶ月ほどしてから、 地元か…

ヤンヤン
4か月前
2

アラフィフおばさんの日々の事

俺のおばさんだぞ またまた、旦那の事です。 子供を出産して、まだ間もない頃、旦那のおばさんが亡くなりました。 正直、2~3回道端ですれ違う程度の会っただけの方です…

ヤンヤン
4か月前
3

アラフィフおばさんの日々の事

今日は旦那との事を。 私たちはあまり仲良くはない。仮面夫婦の何歩か手前です。 おおざっぱな私と細かい旦那。 イライラするのだろうなと思う。 両親大好き旦那 旦那は…

ヤンヤン
4か月前
3

アラフィフおばさんの日々の事

●えこひいき監督 その3 入部して3日目、なんとなく可愛がられている子とそうでない子がいる事に気付きました。 人間だし、私も人の好き嫌いがあるからそんなもんだよ…

ヤンヤン
4か月前
4

お弁当屋さんの優しさ

私はとても体調が悪く、ほぼ横になっていて、ご飯が作れない時期がありました。 子供は何か忘れましたが、給食を食べずに早く帰ってきました。 でも立ち上がりたくない、作…

ヤンヤン
4か月前
4

アラフィフおばさんの日々の事

●えこひいき監督 その2 入部初日、私はすぐにその監督から、 「みなさんに一言挨拶してください」と言われました。 もちろん挨拶します。よろしくお願いしますとも言い…

ヤンヤン
4か月前
3

アラフィフおばさんの日々の事

初めての投稿できちんと出来ているかわかりませんが、よろしくお願いします。 いまだに自分の中で消化できない、黒い感情がたくさんあります。普段はいい人を装おって暮ら…

ヤンヤン
4か月前
4
ラインのやりとりに時間がかかる

ラインのやりとりに時間がかかる

LINEってすごく便利だけど、時に降り回される自分にうんざりします。
やりとりが何日もまたがるLINE相手が数名います。
私は性格や年齢的?にも、元気?みないな用事がないLINEを送る事はありません。
用事がある時にしかLINEしません。
自分から用事がありLINEしたら、スムーズにやりとりが終わるように努めます。

例えば、知人からお土産買ってきたよ。いつがご都合いいかな?(食べ物か物かは不明)

もっとみる
動物の世界は厳しい

動物の世界は厳しい

テレビを見ていたら、群れを作って行動して、リーダーがいるチーターの特集がありました。
その群れを五年も追っていたドキュメンタリーです。
気の短いリーダー、チタオ(おしゃれな名前が付けられていましたが忘れました)は仲間が狩りに失敗すると叩いたり意地悪したり、あまり良いリーダーではないようです。
チタオはゲガをした事をきっかけに
リーダーではなくなり、新しいリーダーに変わりました。ゲガをしているから、

もっとみる

あるママ友との付き合い方がわからなくなった話

子供が幼稚園になった時、親しくなったママ友が出来ました。
それなりに、良いお付き合いをしていたと思います。
お互い警戒心が強いタイプだったと思います。
無難な会話で、他のママ友の愚痴は絶対言わず、夫の愚痴も当たり障りない感じの事のみでした。
私は誰に対しても決して、踏み込んだ質問や失礼な態度、しつこい連絡などしていなかったつもりです(私の主観でしかありませんが)
給料とか、どこの大学とか、ご主人の

もっとみる
無駄な時間

無駄な時間

何やっているんだ私は、、、

子供を振り回してしまった、懺悔の話です。

数年前、県外に住む母がケガで入院しました。
父とは離婚していて、さらに高齢でもあるので、色々頼めない為、私が行く事になりました。実家まで、電車でも車でも約二時間の距離です。
行く前日、お風呂に入ろうとしたら、電球が切れていました。仕方なく、ろうそくをつけて入りました。ろうそくの火が綺麗で、なんだか優雅な気持ちになった事を覚え

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

秘密は守ります

えこひいき監督ですが、すごく知り合いが多いそうです。マスコミ関係、庁の役人、医者、警察官上層部、弁護士、芸能人、アナウンサー、プロスポーツ選手、パイロット、等々。ハイレベルな方達。本当か嘘かはわかりません。
私はえこひいき監督の素性は知りません。
何の職業かも知りません。会社員ではなさそうです。
よく、何かあったら相談してくださいとsnsに書いてありました。
知り合いがたくさんい

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

異様な光景

えこひいき監督の話ですが、親の私たちもおかしかった話です。
えこひいき監督はすぐに不平不満をsnsにアップします。直接言えよと思います。
試合に負けた後、ちょっと笑ってたりしてたら、反省していないだの。
練習中ちょっとだらだらしていたら、きっと中学になったら嫌われるでしょう等々。
そして、頻繁に勝ち負けは関係ありませんと言う割には、負けたのにヘラヘラと笑っている子がいた、とsnsで晒

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

えこひいき監督 その5

休憩中の話です。
ベンチに、Bくん、Cくん、我が子が座っていました。左からこの順番で座っていました。
えこひいき監督が写真を撮っているなとは思っていました。
その日のSNSには、我が子だけカットされて、アップされていました。

アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

えこひいき監督 その4

入部してわりかしすぐに、えこひいき監督だと気付きました。
子供もおだやかな、友達関係や学校生活を過ごしていて、えこひいきや理不尽とは無縁だったと思うけど、ここに入部してからは納得いかない、悔しい思いをさせてしまったと思います。

入って、すぐの暑い日に一人の男の子が、体調を崩した。今にしてみたら、きっと救急車を呼ぶレベルだったと思う。
横たわり、呼吸はお腹と肩でしている。

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

だから無理に帰って来なくていいって言ったよね

また旦那の話です。
里帰りせずに、出産したのですが、
数週間してから、地元に帰りました。
1ヶ月ほどしてから、
地元から戻ったのですが、その時の話です。
旦那が迎えにきました。
一時間半弱で到着するのですが、
自宅マンションに着き、私と子供が先に降りて自宅に入りました。
旦那は車を駐車場に停めて、荷物などを持って後から入ってきたのですが、自宅に入り、

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

俺のおばさんだぞ

またまた、旦那の事です。
子供を出産して、まだ間もない頃、旦那のおばさんが亡くなりました。
正直、2~3回道端ですれ違う程度の会っただけの方です。
旦那も懐いていた感じの話は聞いた事はありません。
夜、旦那の携帯に連絡があり、話す内容から亡くなったんだとわかりました。
旦那はその電話を切った直後、電話でボリュームをオフしていたお笑いのテレビの音量を再度上げ、大笑いしていました。

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

今日は旦那との事を。
私たちはあまり仲良くはない。仮面夫婦の何歩か手前です。
おおざっぱな私と細かい旦那。
イライラするのだろうなと思う。

両親大好き旦那

旦那は我が子よりも実の両親が大切で大好きです。
帰省している時に、義母が上の子供の為にご飯を作ってくれていました。ありがたい事です。
下の子を出産したばかりの私はそちらにかかりきりでした。(ごめん)
当時、幼稚園児だった我が子。
少し風邪気

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

●えこひいき監督 その3

入部して3日目、なんとなく可愛がられている子とそうでない子がいる事に気付きました。
人間だし、私も人の好き嫌いがあるからそんなもんだよなって思いました。

お気に入りの子が投げたボールをとれないと、
とれなかった子は「ちゃんととれや」と怒られていました。
野球はまったく分からない私でも、あんな暴走した球とれるはずないよな~と思いました。
逆もありました、お気に入りの子が

もっとみる
お弁当屋さんの優しさ

お弁当屋さんの優しさ

私はとても体調が悪く、ほぼ横になっていて、ご飯が作れない時期がありました。
子供は何か忘れましたが、給食を食べずに早く帰ってきました。
でも立ち上がりたくない、作れない、どうしよう。
我が家の近くには会社がたくさんあり、お昼になるとお弁当を売りに来ている方達がいます。
私は子供に千円を渡し、お弁当を2つ買ってきてと頼みました。
そこまで体調は悪いのに、食欲はそこそこありました、、、
子供は喜んで買

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

●えこひいき監督 その2

入部初日、私はすぐにその監督から、
「みなさんに一言挨拶してください」と言われました。
もちろん挨拶します。よろしくお願いしますとも言います。当たり前の事です。
ただ、今日から○○くんが入ります。みたいな我が子の紹介はありませんでした。
私は素直に従い、多分チームの保護者であろう人達の元へ行き、ご挨拶しました。
少々みなさんビックリされているご様子ではありました。

もっとみる
アラフィフおばさんの日々の事

アラフィフおばさんの日々の事

初めての投稿できちんと出来ているかわかりませんが、よろしくお願いします。
いまだに自分の中で消化できない、黒い感情がたくさんあります。普段はいい人を装おって暮らしていますが、そんなのとっぱらって本音を書いていきたいと思います。

●えこひいき監督 その1
少し前、子供をクラブチーム(監督のワンマン経営?のチームでした)の野球に入部させた時の事です。sns発信に力を入れていて、野球に対する熱い気持ち

もっとみる