KUNJI7sGood Love

子供の頃から本当に色々なことに興味があり過ぎ、色々齧ってるので知識の範囲はそれなり広い…

KUNJI7sGood Love

子供の頃から本当に色々なことに興味があり過ぎ、色々齧ってるので知識の範囲はそれなり広いのですが、深さはそんなにありません‎‪‎‪𐤔𐤔‬ このnoteではブログに書けない【心】とか【人】などメンタルな話題に触れていきます。たまにレビューもあったりしますけど(๑- ༥ -๑ )ぷっ

記事一覧

固定された記事

教育現場の怠慢と独裁体制、日本の教育は大丈夫か?

先日、知人Aさんからこの様な相談を受けた。 初めにこの相談を受けた時はBくんの将来のことも考慮し、学校側が親身に考えた末の提案で、そのことに対してのAさんからの相…

24

『人と繋がること』が今の日本に欠落し始めてる

ちょっと古いが武田鉄矢さんが演じていた金八先生も言っていた『人という字は人と人とが支え合っている』 まさにこの世界を形作っているのは人と人との繋がり いわゆる人…

心の置き場所で人生はガラリと変わる、たった一度の人生、楽しまなきゃ

突然だけど皆んなは心をどこに置いてる? 『どこに置いてる?』っていきなり聞かれてもねーって『知らねーよ』って感じかな…🤔💭 でもね、この心の置き方で一度きりの人…

マジ病気かってくらいの飽き性がブログ運営できるの?

いきなりですが、結果から言います。 本当の本当の本当に飽き性の人はやめた方がいい コイツ、キツイこと言うなぁって思われるかもですが、ブログってよく言われるのが『…

とても幸せな気分になりました

ありがとうございました✨✨ 感動したので勝手にご紹介させて頂きます。 本当に良い記事ばかりですよー( ˶`﹀´˵ )

日々『上向きに前向きに』を実践した方が絶対いいよ

『How do you feel every day?』 あなたは毎日どんな感じで過ごしてる? 1日、1時間、1分、1秒、どんなに長い時間でも、どんなに短い時間でも同じなんです。 『なにが?…

消極的だった自分が180°回転、挑戦することで人生も裏返る

おっはようございまーす! 今日の話はボクの昔の話。 今はというと友達もいっぱい居て、仕事でもお客さんと対応するのも苦もなく、もちろんSNSなんかもやっちゃったりし…

忍耐と善悪をちゃんと教えてくれた小学校の担任の先生を今でも鮮明に覚えてる

自分が育った時代は今からほんの少し(笑)遡らなきゃいけない。 今考えると本当にいい時代だった。 スマホも無けりゃゲームもない、今みたいにコンビニなんてないから前日…

『子は宝』ドンドン成長する息子に驚きが隠せない

うちの息子は軽度ではありますが発達障害です。だからと言って誰に迷惑をかけている訳でもなく小学校、中学校と普通級での授業を受けてきました。 【中学生のイジメ】イジ…

11

【波瀾万丈】悩み多き人生は決してマイナスじゃないよ!

タイトルからいきなり何だよって言われそうだね ボクは今でさえノホホーンと日々暮らしています20代はかなり波乱の人生でした 皆さんはどんな人生を送っているのかな? …

24

【差す、設置、たったこれだけ】PCを簡単にタッチパネル化、テクノロジーだね!

最先端のテクノロジーに目がないKUNJIです 今回ご紹介するのはごく普通のPCをタッチパネル化できる商品です tekwind社から発売されているその名も【Air Bar】 上の写真…

18

モバイルバッテリーFREEKがパワフル

2019年色々買い物しましたね その中でも群を抜いて良かったのは・・・ クラウドファンディングCAMPFIREで購入したモバイルバッテリー FREEK Point① 超大容量何と…

教育現場の怠慢と独裁体制、日本の教育は大丈夫か?

教育現場の怠慢と独裁体制、日本の教育は大丈夫か?

先日、知人Aさんからこの様な相談を受けた。

初めにこの相談を受けた時はBくんの将来のことも考慮し、学校側が親身に考えた末の提案で、そのことに対してのAさんからの相談なのだと思った。

しかしいざ蓋を開けてみると、そこには教育現場のかなりドロドロした部分があったのです。

担任のスキルのなさが子供たちに悪影響を及ぼすボクが小学生の頃の先生は今と違う意味で絶対的な存在だった。

何が絶対的なのか?

もっとみる
『人と繋がること』が今の日本に欠落し始めてる

『人と繋がること』が今の日本に欠落し始めてる

ちょっと古いが武田鉄矢さんが演じていた金八先生も言っていた『人という字は人と人とが支え合っている』

まさにこの世界を形作っているのは人と人との繋がり

いわゆる人脈である

人は独りでは生きて行けない、どんなに大金持ちだろうが何処かで誰かに助けられている

世の中に『オレは自分ひとりで生きているんだ』と言う人が居るならば、ひと言物申したい

『あなたが使っている電気は?水は?食べ物は?』

お金

もっとみる
心の置き場所で人生はガラリと変わる、たった一度の人生、楽しまなきゃ

心の置き場所で人生はガラリと変わる、たった一度の人生、楽しまなきゃ

突然だけど皆んなは心をどこに置いてる?

『どこに置いてる?』っていきなり聞かれてもねーって『知らねーよ』って感じかな…🤔💭

でもね、この心の置き方で一度きりの人生が左にも右にも転がるのしってた?

実際にね、ボクの人生は転がりまくり!

左に右に転がって、今やっと落ち着いたかなって・・

少しだけ感じてる

じゃあ、どこに心を置くのが正解なんだよーって声が聞こえてくる今日この頃

ボクはね

もっとみる
マジ病気かってくらいの飽き性がブログ運営できるの?

マジ病気かってくらいの飽き性がブログ運営できるの?

いきなりですが、結果から言います。

本当の本当の本当に飽き性の人はやめた方がいい

コイツ、キツイこと言うなぁって思われるかもですが、ブログってよく言われるのが『リスクが少なくて始められる』ですよね

でもね、一度世(ネット上)に送り出した記事に対してはずぅーーーーっと責任を持たなきゃならないんだよ

飽き性の人が簡単に『あっ、やってみよう』『やっぱやーめた』レベルの話じゃないのね

でもブログ

もっとみる
とても幸せな気分になりました

とても幸せな気分になりました

ありがとうございました✨✨

感動したので勝手にご紹介させて頂きます。

本当に良い記事ばかりですよー( ˶`﹀´˵ )

日々『上向きに前向きに』を実践した方が絶対いいよ

日々『上向きに前向きに』を実践した方が絶対いいよ

『How do you feel every day?』

あなたは毎日どんな感じで過ごしてる?

1日、1時間、1分、1秒、どんなに長い時間でも、どんなに短い時間でも同じなんです。

『なにが?』

そう!なにが?って気になるよねヾ(=д= ;)

自分の気持ちをね【上向き前向きで過ごす】か【下向き後ろ向きで過ごす】か・・・です。

どうせ1度しかない人生ならね、楽しく😆過ごそうよ

って話を

もっとみる
消極的だった自分が180°回転、挑戦することで人生も裏返る

消極的だった自分が180°回転、挑戦することで人生も裏返る

おっはようございまーす!

今日の話はボクの昔の話。

今はというと友達もいっぱい居て、仕事でもお客さんと対応するのも苦もなく、もちろんSNSなんかもやっちゃったりしてリア充とでも言うのかな‎‪𐤔𐤔‬

そんなボクも以前はかなり消極的な性格だった。

とにかく前に出たくなかったし、人とコミュニケーションをとるのが兎に角苦手だったね。

『じゃあなぜ今はポジティブに行動できるのかって?』

そこ

もっとみる
忍耐と善悪をちゃんと教えてくれた小学校の担任の先生を今でも鮮明に覚えてる

忍耐と善悪をちゃんと教えてくれた小学校の担任の先生を今でも鮮明に覚えてる

自分が育った時代は今からほんの少し(笑)遡らなきゃいけない。

今考えると本当にいい時代だった。

スマホも無けりゃゲームもない、今みたいにコンビニなんてないから前日に学校で必要な物は買っておかないと・・・

『忘れもの決定!』ってな感じの遠い昔の話。

それでも誰ひとり退屈なんてしなかった。

物がないと遊べないなんてことはない、あの時代はみんな外をひたすら走り回って、海へ行き山へ行き危ない場所

もっとみる
『子は宝』ドンドン成長する息子に驚きが隠せない

『子は宝』ドンドン成長する息子に驚きが隠せない

うちの息子は軽度ではありますが発達障害です。だからと言って誰に迷惑をかけている訳でもなく小学校、中学校と普通級での授業を受けてきました。

【中学生のイジメ】イジメは犯罪、絶対に許してはいけない!わが家でイジメを克服した方法で記事にしているので興味のある方は読んでやって下さい。

それはもう放って置けるレベルの問題ではなかったので、時間の許す限り家族全員で手を尽くして全力で闘いましたよ。

だって

もっとみる
【波瀾万丈】悩み多き人生は決してマイナスじゃないよ!

【波瀾万丈】悩み多き人生は決してマイナスじゃないよ!

タイトルからいきなり何だよって言われそうだね

ボクは今でさえノホホーンと日々暮らしています20代はかなり波乱の人生でした

皆さんはどんな人生を送っているのかな?

人生にも色々ある

・無難な人生
・挑戦の人生
・苦しい人生
・悩み多き人生

この他にもまだまだ人生には種類があるよね

さて、タイトルに書いた様に『波瀾万丈、悩み多き人生はマイナスじゃない』とは一体どういう事なのか?

結果から

もっとみる
【差す、設置、たったこれだけ】PCを簡単にタッチパネル化、テクノロジーだね!

【差す、設置、たったこれだけ】PCを簡単にタッチパネル化、テクノロジーだね!

最先端のテクノロジーに目がないKUNJIです

今回ご紹介するのはごく普通のPCをタッチパネル化できる商品です

tekwind社から発売されているその名も【Air Bar】

上の写真を見てもらうと、PCのスクリーンの下に長細い棒の様なものがありますね

コレがAir Barです

使い方はとても簡単!

① Air Barを購入する
② 手順通りAir Barを設置(かなり簡単)
③ USBに

もっとみる
モバイルバッテリーFREEKがパワフル

モバイルバッテリーFREEKがパワフル

2019年色々買い物しましたね

その中でも群を抜いて良かったのは・・・

クラウドファンディングCAMPFIREで購入したモバイルバッテリー

FREEK

Point① 超大容量何と20,000mAhの超大容量です

どのくらい大容量かというと・・・

どうですか、こんなに充電できます!

旅行やキャンプに持参すればスマホの電池不足に悩む必要もなくなりますね

Point② ソーラー給電が可能

もっとみる