マガジンのカバー画像

📍

15
運営しているクリエイター

記事一覧

新書・文庫で入門する教育社会学ブックリスト

近年、教育社会学のテーマを扱う新書が非常に充実してきている。社会学や教育学の他領域と比べてもかなり多く、新書だけである程度主要なトピックを押さえられるようになっているとおもう。新書だけ読む入門ゼミなどもできそう。

新書だけでなく同じく安価で入手できる文庫も加えて、新書・文庫を通して教育社会学に入門するためのブックリストを作ってみた。たまに「新入生におすすめの入門書は?」「大学受験生に勧めるなら?

もっとみる

広瀬すず「どうして生まれてから大人になった時に、照明さんになろうと思ったんだろう?」6年後の今、この言葉を個人的に振り返ってみる

 6年ほど前、当時高校生だった女優:広瀬すずの問題発言を覚えている方はいるだろうか。とんねるずのバラエティー番組の1コマで、テキストタイトルの様な言葉を放った。職業差別を匂わせる軽率な発言だったので当然炎上した。

 別に自分は憤りを感じなかったが、可愛いからって何を言っても許されないぞ(笑)と指摘したい気分だった。

 ちなみに実家の母親は広瀬すずをどう評価しているのか聞いてみると、「この子根性

もっとみる

このあと自殺するコウメ太夫

「会話かと思ったら面接でした、友情かと思ったら政治でした、道徳かと思ったらポジションでした、前衛かと思ったら曖昧でした、感性かと思ったら文脈でした、理解かと思ったら解釈でした、欲望かと思ったら重力でした、被害者かと思ったら弱い加害者でした、情熱かと思ったらハックでした、信仰かと思ったら経済でした、成長かと思ったら発狂でした、思想かと思ったら怒りでした、肯定かと思ったら既読でした、所有かと思ったら汚

もっとみる

就職できなかった

 22歳の無職は笑えないなどと、芯から思ってもないことをうそぶいているあいだに、おれは23歳になり、24歳になり、とうとう今年の春には25歳を迎えようとしている。25歳の無職、それも何か具体的な目標のある無職ではなく、ただ就職という選択を先送りにしているだけの後ろ向きで消極的な25歳無職は、本当に誰も笑えない。笑えないと思いつつ、まあ実際にそうなりつつあるんだから、せめて自分くらいは「なっとるやろ

もっとみる
もたらされる地獄の複数

もたらされる地獄の複数

※死についての直接的な表現が多く出てきます。苦手な方は注意してください。

※以上の文章は、ある企業さんのメディアからの依頼で「いつもYouTubeで配信されている東大の生活」を書いてほしいと言われ、書いて送ったものの、内容上の問題により掲載がされなかったものです。

※どうしても、僕には文章で「素敵なキャンパスライフ」を書くことができませんでした。僕にとって文章は、ほんとうに正直でいられる数少な

もっとみる

(8) 「あ」ーキングをやってみましょう♫

「あ」とウォーキングを融合させた素晴らしい有酸素運動が「あ」ーキングです。ぜひ、日々の健康ライフに取り入れて素敵な心身で楽しみましょう。

「あ」ーキングは、「バンバンバーエボン」の歌を歌ってやります。まずは、「バンバンバーエボン」をポップにアレンジした動画がありますので観てみましょう♫

この「バンバンバーエボン〜」の歌を歌いながら、キックのドンドンというビートに合わせてウォーキングするのが「あ

もっとみる

漫才師としての活動休止について〜シングルファーザー日記最終回含む〜

2024年3月24日をもちまして東京ダイナマイトの漫才師としての活動は休止となりました。

無料記事にすると関係ない奴がウダウダ言ってくるのですみませんが有料記事にします。ファンの方だけ読んでください。
勿論無断転送は禁止です。切り取りの無断転送もです。発見した場合、然るべき処置を取ります。

活動休止の理由は、じろちゃん好き好き隊(東京ダイナマイト公式YouTubeチャンネル参照)が集まらなかっ

もっとみる

最近のあの子の可愛かったとこ 11こめ

売れない役者である僕はその日、税理士事務所にいた。

確定申告

擬人化したら間違いなく全ての個人事業主から2、3発ぶん殴られる行事である。

莫大な体力と時間を必要とする。
終わる頃には脳みそが灰へと化している。

そんな確定申告を白色申告から青色申告に変えることにした僕は税理士さんに帳簿の仕方を教えていただくことになった。

あの子はそこの税理士さんだった。

何も分からない僕は矢継ぎ早に質問

もっとみる
12年前のリトルトゥースへ

12年前のリトルトゥースへ

オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームの観覧に応募したけど外れたので、ライブビューイングに行ってきた。

観覧の応募もした。5万人入ったらしいけど、2回応募しても当選しなかった。
ライブビューイングは200ヶ所でやったみたいだけど、私の行ったところは満席だった。
ライブビューイングの会場も、東京ドームも若い人もいればオードリーより年上の人もいたし色々なファン層がいた。

冒頭の第一声で若林

もっとみる
ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争

ガチでnoshを2年間食い続けた俺の夕食戦争

 「nosh」というサービスがある。

 いわゆる「宅配弁当」のサービスであり、冷凍された弁当が定期的に届く今流行りのシステムである。

 ネット上の広告ではこれでもかと「定期的にご飯が届くなんて素晴らしい!」「チンするだけで美味しいお弁当が食べられて最高!」などというプロモーションが打たれているので、誰でも一度は見たことがあるのではないだろうか。だが、個人的にあのPR漫画はほぼ嘘じゃないかと思っ

もっとみる

私の間違いは何だったか?

これまでのあらすじ

僕が書いたnoteの記事が
とてつもない反響を呼んでいる。

僕に共感する人から怒る人、否定する人、怖がる人、
シンプルに内容が面白いという人…。

特に2つ目の記事は
怖すぎる、こっちに本性が現れている
と基本的に大批判。

たくさんのご意見を頂いた。

まずはご意見いただいた皆様、本当にありがとうございます。
全て真摯に受け止めます。

これまで、ラニーノーズのファンの方

もっとみる
大学お笑いサークルで地獄を見た話

大学お笑いサークルで地獄を見た話

昨今、大学お笑い芸人が注目されている。ある番組ではお笑いサークル出身芸人枠が用意されるほど、テレビ業界にも浸透してきている。このような彼らの活躍に惹かれ、「お笑いサークルに入ってみよう」と考える、初々しい大学入りたての若者が年々増加傾向にある。

だが、一旦立ち止まって考えてみてほしい。
「本当に大学生活四年間をお笑いの道に捧げても、後悔しないだろうか?」
(後悔するかしないかなんて、一度経験して

もっとみる
毎日同じ飯食ってた北京留学時代の思い出

毎日同じ飯食ってた北京留学時代の思い出

私が中国留学で自分には中国の環境が合うと本能的に感じたのは食事が美味しい!と感じたのが大きいです。

最初に留学した北京大学では大学の近くの蘇州街という場所の宿舎住まいだったので、ルームメイトと一緒に色々な店を開拓しましたが、最終的には朝昼晩、ほぼ同じような食べ物に終始するようになりました。

朝は、北京大学キャンパス内にある煎饼(中国式のお好み焼きとクレープの中間のような小吃)、もしくはスーパー

もっとみる