マガジンのカバー画像

ハローワーク / 求人用語翻訳(本当の意味)集

170
少しでも、その求職時間のロスを減らすため、転職回数10回以上の社員Aが、ハローワークや求人誌の「説明文」の翻訳をさせて頂きます。
運営しているクリエイター

#翻訳

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「パートタイム労働者」

今回は「パートタイム労働者」についてコメントをさせて頂きます。そもそもどんな労働者?

「パートタイム労働者」: 1週間の所定労働時間が 同一の事業所に雇用される通常の労働者の1週間の所定労働時間に比べて短い 労働者です。

労働力調査によると、通常一週間の週就業時間が35時間未満の労働者です。

別の呼び方としては「パートタイマー」「アルバイト」「準社員」「準契約社員」と呼ばれています。

通常

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「転職回数が多くとも問題ありません」<ー 本当の意味は?

今回は「転職回数が多くとも問題ありません」についてコメントをさせて頂きます。

掲題の台詞は、最近求人広告で目につきます。

「転職回数が多くとも問題ありません」: 結局、募集しても誰も来ないか、採用しても直ぐに辞めてしまうので「もういいや、きれいごとは言ってられない、とにかく来てくれ」の職場です。

結構、警備業界に多い広告です。

これって、単に採用担当者の求人広告の打ち方が「ヘタクソ」の場合

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「稼げます」 <ー 本当の意味は?

今回は「稼げます」についてコメントさせて頂きます。

求職活動をしていつ方で、求人広告を見ている方は「稼げます」というフレーズをよく目にしませんか?

今回は、この「稼げます」の本当の意味を説明させて頂きます。

だいたい「稼げます」というフレーズは最低賃金の職場に多いです。

で「稼げます」ですか?

なにか、変?

と思うのが自然です。

最低賃金で「稼げます」という意味は、ズバリ

「勤務時

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「緊急募集です!!」

今回は「緊急募集です!!」についてコメントをさせて頂きます。時折みる募集ないようですね。

「緊急募集です!!」: 恐らく文字通りの内容だと思います。恐らく、相当切羽詰まった状態と思われます。応募者に大きな問題がなければ恐らく採用されるでしょう。

とは言え、「緊急募集です!!」で切羽詰まった状態で人員を回していたということは、人事が上手く行っていないか、ぎりぎりの人材で回しているので、休みが少な

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「勤務日選べます」<ー 以外に良いかも?

今回は「勤務日選べます」についてコメントをさせて頂きます。思っているより、いいシステムです。

「勤務日選べます」: これは文字通りの意味です。 職種が限られますがこの場合、一カ月前に休みたい日を申告し、勤務日の調整ができるシステムです。

このシステムは、結構気に入っています。 都合により、休みを多くできます。 ただ、作業員の都合上(メンバーが退社した時など)出っ放しのときもあります。

FXや

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「時給UPしました。」

今回は「時給UPしました。」についてコメントをさせて頂きます。

「時給UPしました。」: 玉石混交の予感です。この広告を出す理由で考えられるのは:

1.作業量を考えると、作業員をぎりぎりで回していたものの突然作業員が退社し、仕事が回らなくなり「とにかく作業員が必要」という状態。つまり、作業環境が厳しい。

2.作業の受注が快調で、時給を上げてでも人材を確保したい。

これは、広告を出している会

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集:「定年85歳!WワークOK」<ー お~!

今回は「定年85歳!WワークOK」についてコメントをさせて頂きます。どうでしょう、この見出し?

「定年85歳!WワークOK」:この内容に、偽りはないとおもいます。いつも、求人広告をみている私もついに正々堂々と「定年85歳!WワークOK」の広告を出すようになったのですね~ という感じです。

定年が「85歳」です。

なお、この広告の職種は「清掃スタッフ」でした。

つまりは、

1.いまの85歳

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 番外編 「社員が会社を辞める意味」

今回は「社員が会社を辞める意味」についてコメントをさせて頂きます。最近思う不思議です。

「社員が会社を辞める意味」:辞める社員が例の「使いない先輩」「使えない社員」ならいざ知らず、社員が会社を辞めるのは、まともな会社にとっては重い意味のはずですが、結構軽く考えているところも多く不思議です。

まず、社員が会社を辞める理由は?

1.会社に興味が無くなった: ということは、お客様から見ても興味の会

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集:番外編 「どうして、ハローワーク/求人広告は曖昧な表現が多いのか?」<ー 好きでそうしているわけではありません。

今回は「どうして、ハローワーク/求人広告は曖昧な表現が多いのか?」について説明をさせて頂きます。

こちらは以前、山乃辺 時久さんから頂いた質問です。

「どうして、ハローワーク/求人広告はあいまいな表現が多いのか?」:基本、ハローワーク/求人広告がそう望んで、曖昧にしている訳ではありません。 理由として2が考えられます。

1.男女雇用機会均等法の影響により、募集要項は基本男女同等に出さなくては

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「求人広告」<ーどうやって、ブラックを避けるか?

今回は「求人広告」を翻訳させて頂きます。求人に応募するなら当然まともなところに応募したいものの外す可能性もあり、その確率を下げるには?

「求人広告」: 求職さん、いらっしゃい。

そこまでは良いのですが、その会社がまともかどうか「少しでも知る方法」は? 応募先調査が必要です。 例えば:

1.やはり応募する会社の内容をWebサイトで確認するべきでしょう。矛盾があるとか、ないとか? ただ、ブラック

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「同じ会社が長期間求人広告を出している、不自然ではないか?」

今回は「同じ会社が長期間求人広告を出している、不自然ではないか?」についてコメントをさせて頂きます。

ハローワークに長期間かよっていると、ある会社が一定の求人広告をずっと出しているケースもあります。

それはなぜ?

「同じ会社が長期間求人広告を出している、不自然ではないか?」:考えられる理由は下記の通りです。

1.採用はされるものの何等かの理由ですぐやめてしまう: 給与と仕事の内容のバランス

もっとみる

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「ブランクがある方でも大丈夫です」 <ー技能職かもしれませんね~

今回は「ブランクがある方でも大丈夫です」について翻訳をさせて頂きます。

「ブランクがある方でも大丈夫です」:深刻な人材不足? 現実的に、募集内容は高度な場合が多いかもしれません。 そんじょ、そこらの新人ではつとまらないか、作業に資格が必要なので「ブランクがあっても、経験があれば」大丈夫という意味に取れます。

経験者の方、トライしても良いのではないでしょうか?

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「空いている時間を使って働けます」

今回は「空いている時間を使って働けます」について翻訳をさせて頂きます。さて?

「空いている時間を使って働けます」: 作業時間が短くともイイからとにかく手伝って!

という意味に取れます。

単純作業ばかりと思いきや「看護師」などのレベルの高い場合もあり、本当に人材不足な職場ということですね~。

ハローワーク / 求人用語翻訳集: 「アットホームな職場です」

今回は「アットホームな職場です」について翻訳をさせて頂きます。これも言えて「妙」ですね~

「アットホームな職場です」:文字通りだと思います。 と言うことは、いろいろ仕事で分からないときには教えてもらえると思いますが、反面そこにいる人々の関係が「アットホーム」なので、ちょい近いかもしれません。

仕事に対し、ドライになれないかも?