hikaru

Travel/yoga/sustainability 旅記録📝 https://…

hikaru

Travel/yoga/sustainability 旅記録📝 https://www.instagram.com/guang37

記事一覧

本場のパエリア

hikaru
5年前
2

ミュージックフェスティバル

hikaru
5年前

パークヨガ

hikaru
5年前
3

インド旅シムラー編。映画とトイトレイン。

インド滞在中、ふと思い立ってマクロードガンジから一泊二日のシムラー旅をしてきました。シムラーはイギリスの植民地時代から避暑地として利用されていて、外国人や現地の…

hikaru
5年前
7

インドヨガの旅。マクロードガンジ編

リシケシュから夜行バスで14時間ほど、インド北部マクロードガンジに行きました。バスのオンライン予約サイトがいくつかあって、わたしは毎回Red Busを使っていました。…

hikaru
5年前
12

二人分

100
hikaru
5年前
1

駅前のマーケット

100
hikaru
5年前
2

デンマークの平日ビーチ

hikaru
5年前
2
+3

ルイジアナ美術館

100
hikaru
5年前
4

ほんとにリトルなマーメイド

hikaru
5年前

ザ、コペンハーゲン

100
hikaru
5年前
6

プーケットでムエタイをした話

タイにいこう。でもせっかくだからなにかしたい、運動したい、タイ、運動、、、ムエタイ。ということで偶然見つけたプーケットの『タイガームエタイ』にいってみました。恥…

hikaru
5年前
5
インド旅シムラー編。映画とトイトレイン。

インド旅シムラー編。映画とトイトレイン。

インド滞在中、ふと思い立ってマクロードガンジから一泊二日のシムラー旅をしてきました。シムラーはイギリスの植民地時代から避暑地として利用されていて、外国人や現地の人も多く訪れる観光地です。標高2000m、マクロードガンジから下山したつもりだったけど全然変わらなかった、、。

マクロードガンジから夜行バスで9時間ほど(バスは1日昼間と夜行の二本)、リシケシュからマクロードガンジ行きのバスは外国人しかい

もっとみる
インドヨガの旅。マクロードガンジ編

インドヨガの旅。マクロードガンジ編

リシケシュから夜行バスで14時間ほど、インド北部マクロードガンジに行きました。バスのオンライン予約サイトがいくつかあって、わたしは毎回Red Busを使っていました。街にあるツアーエージェンシーでも予約できます。バス停まではリキシャを拾ってバス停の名前をいうとおじさんが連れていってくれます。当たり前のように4時間遅延しました。さすが、の一言。実は前日友人からバス停の名前を言われるまでダラムシャーラ

もっとみる
プーケットでムエタイをした話

プーケットでムエタイをした話

タイにいこう。でもせっかくだからなにかしたい、運動したい、タイ、運動、、、ムエタイ。ということで偶然見つけたプーケットの『タイガームエタイ』にいってみました。恥ずかしながら格闘技歴ゼロ、ムエタイとキックボクシングの違いも知らず。格闘技って前からやってみたかったけど日本のジムって入会費がかかったり、なんだかんだ高くてやる気になれず。今回は旅も兼ねてるし、ということで、ビザが必要ない30日間いくことに

もっとみる