見出し画像

プーケットでムエタイをした話

タイにいこう。でもせっかくだからなにかしたい、運動したい、タイ、運動、、、ムエタイ。ということで偶然見つけたプーケットの『タイガームエタイ』にいってみました。恥ずかしながら格闘技歴ゼロ、ムエタイとキックボクシングの違いも知らず。格闘技って前からやってみたかったけど日本のジムって入会費がかかったり、なんだかんだ高くてやる気になれず。今回は旅も兼ねてるし、ということで、ビザが必要ない30日間いくことに。

事前にウェブサイトで購入したオールインクルーシブパッケージ(一ヶ月間クラス参加し放題、宿とジム内飲食店で使えるミールカード込み)で16万円ほど。早期割引などもやってたりするのでぜひチェックしてみてください。(ウェブサイトは英語のみ)当日ドロップインもあり、期間は1日~自由に選べます。
https://www.tigermuaythai.com/

空港からタクシーで一時間弱、通りにはジムがたくさん、レストラン、プロテインシェイク屋さん、マッサージ屋さんなどかなりアスリート向けの環境です。

どのお店もすごい量のプロテイン置いてます

通りにあるレストラン

タイガームエタイのジムは規模が大きく、ムエタイだけでなくウエスタンボクシングやムエボラン、ヨガ、クロスフィット、ビーチトレーニング、山ランニングなどいろんなクラスがあったので全然飽きることなく過ごしました。ムエタイクラスだけでも、初心者レベルからプロレベルまで細かく分けられています。

クロスフィットクラス

ちなみに女一人で来ている人にはほとんど出会いませんでした。多いのはヨーロッパ、オーストラリアからのバケーションできているお兄さん方、プロのファイター、あと少数の意識高めのお姉さん方(クロスフィッターがほとんど)でした。そもそも日本人はまとまったバケーションある人が少なけど、あっても海外に身体鍛えにいく人は少ないかと思います。彼らはまとまった時間こそ自分と向き合い自分を磨く時間に使いたいのだそう。

実は家族にも入国審査でもジムに向かうタクシーでも一人でムエタイしにいくと言ったら驚かれて、女がするもんじゃないよ!って反対されたんですが、結果としては素敵な友達がたくさんできて最高のバケーションになりました。まぁでもやっぱり殴られるのはいたくて最後まで抵抗ありましたけどね。

ムエタイのコーチたち

運動好きなわたしは毎日1日中身体を動かしているだけでただただ幸せで、毎日の筋肉痛がまた幸せで(笑)運動していると自然と考えが前向きになるし、そんな人たちが集まるこの空間は本当に居心地が良かったです。そして一ヶ月間毎日南国でトレーニングをしたので当たり前ですが痩せました。タイ料理だいすきでしっかり食べてましたがそれでも数キロ痩せました。ダイエット目的で来る人も結構いるみたいです。

ビッグブッダラン(山ラン、4,5kmほどひたすら上り)

人と違うことがしたい人、英語環境に触れたい人、海外にいきたいけど観光じゃ物足りない人、外国人の友達がほしい人、などなど興味のある方はぜひ一度いってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?