bantohan

番頭的な立場にいる時が自分らしいと感じる事が多いので番頭はんと名乗ってます。初心者なの…

bantohan

番頭的な立場にいる時が自分らしいと感じる事が多いので番頭はんと名乗ってます。初心者なので使い方がわからず手探りですが、少しずつ投稿を続けたいと思います。ここも少しずつ変えていきたいです。 宣言してみました。

記事一覧

固定された記事

ZEAL 250cc

まだ、眠いのか、頭の中がボーッとしたままカバーを外し、エンジンをかける。 まだ回っていないエンジンの音が朝の出発の合図。この音で目覚める。 今日はやけに寒いなぁ…

bantohan
2年前
4

にんげん

普通とは何なのか わからないけど 私は普通の人間だ 泣いたり 怒ったり 笑ったり 妬んだり 羨んだり 愚痴ったり その感情を受け入れて 受け止めて あー私って人…

bantohan
1年前
1

犬の老後

散歩に行っても石ばかり探してる 我が家の15歳と6ヶ月の長老犬 探してないかと思えば 11歳のメス犬のお尻の匂いを 嗅ごうと追いかけてる おしり、いし、おしり、いし この…

bantohan
1年前
3

大晦日の出来事

朝の日課、犬に餌をあげて着替えに行く そして、犬の散歩 雨の日も雪の日も365日そうしている もちろん、大晦日もそうだった 着替えをして戻ってくると 臭い あちゃー、…

bantohan
1年前

何でもやってみるの先 2

何でも深く考えずに行動する私だが 何でもやりたい事をやり続けて来たのかというと そうでもない お人好しの父はあまり好きではないのでお人好しにはなりたくない自分が…

bantohan
1年前

何でもやってみる事の先1

あまり深く考えないで行動するタイプだ 楽しそうー とか 面白そう〜 とか やってみたい〜 などが自分を動かす原動力だ だから、すぐ動ける 何の不安も何の迷いもな…

bantohan
1年前

めんどくさい

昨年、母と叔母が亡くなった 昨年末、年始と喪中のためお正月が出来ないからと介護をしていた自分を含めた従姉妹同士、4人で軽く食事をした そこへほんの少しの時間、親戚…

bantohan
2年前
ZEAL 250cc

ZEAL 250cc

まだ、眠いのか、頭の中がボーッとしたままカバーを外し、エンジンをかける。
まだ回っていないエンジンの音が朝の出発の合図。この音で目覚める。

今日はやけに寒いなぁ。手がかじかんでる。悴んでる。リュックと背中の間の身体の温かさを感じながら、手袋をしヘルメットをかぶる。
高校時代、つっぱりとか暴走族とかのイメージがあってバイクというものには縁がないと思っていた。
とは言っても、悪びれた雰囲気に憧れる気

もっとみる
にんげん

にんげん

普通とは何なのか

わからないけど

私は普通の人間だ

泣いたり

怒ったり

笑ったり

妬んだり

羨んだり

愚痴ったり

その感情を受け入れて

受け止めて

あー私って人間なんだなぁって思う

そして

ホッとする

今の自分でいいのだ

人間だから

犬の老後

犬の老後

散歩に行っても石ばかり探してる
我が家の15歳と6ヶ月の長老犬
探してないかと思えば
11歳のメス犬のお尻の匂いを
嗅ごうと追いかけてる

おしり、いし、おしり、いし
この繰り返しだ
石は探して食べてしまう
カリコリ、カリコリ

認知症か?
犬の認知症は同じ場所をぐるぐる回るらしい
まだ、そうでもないような気がするが
老犬なのでそう遠くはない

後ろの右足が悪いので
歩く時は少し引きづる感じで

もっとみる
大晦日の出来事

大晦日の出来事

朝の日課、犬に餌をあげて着替えに行く
そして、犬の散歩
雨の日も雪の日も365日そうしている
もちろん、大晦日もそうだった
着替えをして戻ってくると

臭い

あちゃー、犬がお腹を壊したのか

あちこちあれが

片付けて散歩に行った
当然、下痢
ペットシーツを持って犬のお尻を追いかける

帰ってから、ケージにペットシーツを敷き詰めて
犬を入れた

お腹がおかしくなると私を呼ぶ
すぐに駆けつけ庭に連

もっとみる
何でもやってみるの先 2

何でもやってみるの先 2

何でも深く考えずに行動する私だが
何でもやりたい事をやり続けて来たのかというと

そうでもない

お人好しの父はあまり好きではないのでお人好しにはなりたくない自分がいるのだが

頼まれれば嫌とは言えず

かなりどっぷり浸けられてしまう

面白そう〜なんてこれっぽっちもない

のに

何故か必死で一生懸命やってて

あれ?

これって強引に引っ張られてやってたはず
そんな出来事だった

「明日の朝、

もっとみる
何でもやってみる事の先1

何でもやってみる事の先1

あまり深く考えないで行動するタイプだ

楽しそうー

とか

面白そう〜

とか

やってみたい〜

などが自分を動かす原動力だ
だから、すぐ動ける

何の不安も何の迷いもない
深く考えないのだから

真っ直ぐ突き進むのだ

だからといって

ずっと全く何にも考えない訳ではない
時々、考えてしまう場面がやってくる

それは人から投げかけられた言葉だったり
ドラマや映画を見てる時だったり
もちろん、

もっとみる

めんどくさい

昨年、母と叔母が亡くなった
昨年末、年始と喪中のためお正月が出来ないからと介護をしていた自分を含めた従姉妹同士、4人で軽く食事をした

そこへほんの少しの時間、親戚の子が1人合流して話していたら
その子がすぐ面倒くさいと思ってしまう
やらなきゃいけないとはわかっているが面倒くさいが止まらないと、話し出した

色々聞いてるとわかるわかると思う事も多かった

何か解決方法はないかと思いを巡らせた

もっとみる