マガジンのカバー画像

週刊ヤンセラ

💡若手セラピストのためのマガジン💡 セラピストに必要な基礎知識 / 臨床推論の組み立て方 / 多角的な事象の捉え方 を発信! コスパ、良すぎ。
月額100円という"破格の値段"に設定された 若手セラピストのためのマガジンです。 ○ セラピス… もっと詳しく
¥100 / 月
運営しているクリエイター

#運動学

仙腸関節の基礎!

仙腸関節の基礎!

どうも、
IKUOさんからベッドにサインを
いただけて嬉しいやまねです。

IKUOさんは昔から憧れているベーシストです。

ライブ前に身体を預けていただける日が
くるなんて思ってもいませんでした…

少しずつ経験を重ねて
ミュージシャンに貢献できればと思います!
本当にありがとうございました!

バンドマンに関わっている中で
よく耳にするのが
"腰痛"
"首痛"
"肩コリ"
"腱鞘炎"
です。

もっとみる
肩関節疾患の短期目標

肩関節疾患の短期目標

どうも生活リズムを少しずつ変えてます
やまねです。

退勤してからジムを入れ込むようにしました。
運動指導する側として
自分の健康管理もしっかりしたいところです…!

プロテインもゆくゆくは飲みます👍

環境に変化を加えている僕ですが、
今週はヤンセラにもちょっとした
変化があります。

ここにきてはじめて
3人同じテーマで執筆企画です!
(2週連続するので来週も同じテーマです🎉)

その企画

もっとみる
ハムストリングスの固さに立ち向かう!

ハムストリングスの固さに立ち向かう!

どうも
最近は股関節の本を読んでます
やまねです。

もうすぐ読み終わるのですが
本当に良い本です…

色んな観点から述べてたり、
研究があったりで
今後の臨床に役立ちそうです!!

みなさんもオススメの本等あったら
教えてください!!

さて
今週は先週に引き続き
ハムストリングスについてです!

後半は
ハムストリングスの歩行時の影響や
僕が使うハムストリングスへの介入を
一部紹介してます!

もっとみる
ハムストリングスによる悪影響

ハムストリングスによる悪影響

どうも
BabyKingdomの咲吾さんの
ブログで紹介していただきました
やまねです。

こうやって出会いが広がって、
しかも出会った方が
身体に関して前向きになってくださるのが
本当に幸せです。

咲吾さんありがとうございます😊

咲吾さんの記事はこちら!

さて、
今週はみんなガチガチ
ハムストリングスについてです!

さっそくいきましょう!

ハムストリングス基本情報
まずはいつも通り基

もっとみる
殿部と正座の痛み

殿部と正座の痛み

どうも
またまたChantyのツアー帯同させて
いただきましたやまねです。

少しでも力になれたかな?と思うことがあったり

自分の立場でできることの小ささに虚無感を
感じたり

本当に色々な経験を
今回もさせていただきました。

やっぱり現場にでないと
分からないことだらけです。

挑戦してこそ知れる知識、景色がありますね。

これからもチャレンジャーでいます。

というわけで話は変わり
今日は

もっとみる