マガジンのカバー画像

読み返したいはなし

47
私が読み返したいはなし(note)をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

目標に着実に近づくための目標・タスク管理方法(Notion編)

目標に着実に近づくための目標・タスク管理方法(Notion編)

2024年に入って、早くも約15%が過ぎました。

私のやりたいことリストの達成率が今現在20%なので、良いペースで達成できているな、という感じです。

ところでみなさんは目標管理、タスク管理をしていますか?

あえて目標を決めないで自分の気持ちの赴くままに過ごす方が心地良いという方もいるので、みんながみんな目標を決めなければいけない、というわけでは無いと思っています。

ただ、目標を決めてそれに

もっとみる
「誰よりも減点法にしばられていた」私が人を褒めるようになった理由

「誰よりも減点法にしばられていた」私が人を褒めるようになった理由

人と仲良くなりたいけれど、うまく付き合えない。人間関係を構築していくなかで、このように悩む方もいると思います。

今回お話を伺ったなのはなさんの趣味は、人を褒めること。なぜ、人を褒めることが好きなのでしょうか?その背景には、特別支援学校の先生として働く姿がありました。

人の嫌な部分が目に入ってしまうと悩む方は、ぜひご覧ください!

自信がないことをきっかけに人を褒めようと思ったーーなのはなさんの

もっとみる
野菜オタクの野菜料理写真と1月の月報(お野菜偏愛記録)

野菜オタクの野菜料理写真と1月の月報(お野菜偏愛記録)

野菜オタクだとついに認めた最近。2024年が始まり、1月の野菜オタクの野菜料理はこうなりました。ちょっとした「お野菜をおいしく食べるコツ」と一緒に、月報として載せます。

お正月明けは、作る気力が湧かない。だから、残り物をかき集めて「それっぽく」盛って気分をアゲる。
奥の焼いただけの豚肉は硬そうだし、ピントは合ってないし。

私、お正月明けは疲れていたな、と思う一枚。キッチンに並ぶのは、秋に買い集

もっとみる
勉強が苦手な私の勉強法

勉強が苦手な私の勉強法

こんばんは。
先週から息子が熱風邪をひいて
娘にも感染し、一昨日の夜から私にも感染中です。

感染対策として、子供の残飯を食べず
食器類も共有しないようにして
家でもマスクをしていました。

なのにです。
家庭内感染がどうしても防げません。泣

自宅でやっている英会話の仕事が繁忙期である今、
どうしても体調を崩したくないのに…!

さて、今日は
勉強がとっても苦手な私の勉強法を紹介しようと思います

もっとみる