マガジンのカバー画像

いろいろ(日常の感じたことなど)

72
運営しているクリエイター

記事一覧

脱スピリチュアル月間。

脱スピリチュアル月間。

ここ3ヶ月ほど、意識していることがある。
それは、「脱スピリチュアル」。

あるコミュニティにいくと、「宇宙とのつながりを感じた」「ここは気がいいよね」など、目に見えないものの存在が前提とした会話が、ぽんぽんと進んでいく。

今から10年以上前は、「引き寄せの法則」など、スピリチュアル要素が強いものも好きで、何冊も本を読んでいた。
(「引き寄せの法則はスピリチュアルじゃありません」と言われるかもで

もっとみる
くるくるくるくる。「できるようになりたい」気持ち、と邪な大人。

くるくるくるくる。「できるようになりたい」気持ち、と邪な大人。

1歳9ヶ月の娘。私が毎朝ヨガをしたあと、マットをくるくる巻くのを手伝ってくれる。

最初は、私の横で、手を触れている程度だった。

それが数日前、私がマットに触れると「うーうー」と言いながら、私の手をマットから振り払うように、手や身体を揺らしてきた。
自分一人で、くるくるしたいようだ。

"くるくる"は、巻き始めが難しい。
端から二回折るのは私に手伝わせてくれ、その後は、自分でくるくる。

巻き終

もっとみる
水平って、難しい。ちょっとだけ、って難しい。

水平って、難しい。ちょっとだけ、って難しい。

自分でスプーンを使ってご飯を食べることが、少しずつできるようになってきたベビパン。
(これは、2023年3月、当時1歳5ヶ月の話。下書き保存していた記事を6月末に発掘。)

“手づかみ食べ”から進んでいるので、口に運ぶのは問題なし。

だが、スプーンを水平に運ぶのは難しい。
最初の頃は、スプーンを動かした瞬間裏返してしまったり、縦にしてしまって、食べ物が落ちてしまっていた。

最近は、口元まではな

もっとみる
そこにパッションはあるか?について。

そこにパッションはあるか?について。

友人が最近転職して、こんなnoteを書いていた。

「こんな案件があるのですが」と上司に持っていったら「そこに(あなたの)パッションはあるか?」と問われたという話。

ここに着想をいただいて、私も自分がやっている諸々のことにパッションがあるかを問うてみた。
仕事もボランティアもプライベートも含めて、いくつか関わっていることに対して。

育休中の会社のサービス、ビジネス系の人材育成、Mindful.

もっとみる
毎朝のルーティンは"永遠の憧れ"へのオマージュ。

毎朝のルーティンは"永遠の憧れ"へのオマージュ。

マインドフルネスを伝えていると「習慣化したいです!」と言われることが多い。
実際、私はここ3年程、毎朝マインドフルネス瞑想をなんとか続けられている。日によっては1分だけ、とか電車の中で、という日もあるが、やっていない日は無いと思う。
でもこれは習慣になっているのか?と考えると、いつも違和感があった。
それで最近気づいたのは、これは「宮木みきこちゃんへのオマージュだ」ということだ。

なんか違うこと

もっとみる
"ポテサラ"トレンド入りでみた、あるものが「無い」ことへの危うさ。

"ポテサラ"トレンド入りでみた、あるものが「無い」ことへの危うさ。

今日、このポテサラ投稿がトレンド入りしていた。

トレンド入りするほどの反響って、どんなのだろう、と興味本位でコメントをみてみた。そこには「ポテサラ作るの大変だよね、私も買ってます」「その男性、ひどいなあ」「ありえない!」というコメントが沢山ついていた。それには私も「うんうん、そんなこと言うなんて本当ひどいよね、ポテサラ大変だもん。子育て中なら尚更だろう。」と共感したのだけど、同時に強烈な違和感を

もっとみる
自己肯定感を上げるために口ずさんでいたノーテンキソングとブッダの第一声。

自己肯定感を上げるために口ずさんでいたノーテンキソングとブッダの第一声。

これまでnoteやTwitterで母のことを書いてきて、さも子供の可能性を無限に広げるできた親だ、という印象を持ってくださる方もいるようだ。だが、実際はそんなふうに完璧だった訳では無い。のびのび育ててくれた実感はある一方で、無意識に傷ついていたこともある。(だれも悪くないやつ。)

例えば、私は3月生まれで、背も低く痩せっぽっちで、運動能力が低かった。そんな話が出るたびに「あやは3月生まれだから」

もっとみる
ヤンキーになったS君に「私は覚えてるからなー!」と伝えたい。

ヤンキーになったS君に「私は覚えてるからなー!」と伝えたい。

梅雨時期になると思い出す男の子がいる。
幼稚園から中学校まで、11年間、同じまなびやに通ったS君。

幼稚園の頃から、同じ年の子と比べて背が高くがっしりした体格。その体に対しても大きめの顔に坊主頭。ハンサムというよりは愛嬌のある顔つきだった。

そんな少しいかつい見ためとは対照的に、茶目っけたっぷりのキャラクターだった。園の行事の前、並んで静かに待っていないといけない場面で、皆がだんだん堪えられな

もっとみる
zoomは「つながる」ではなく「混ざり合う」他人と自分の境い目がなくなる世界。

zoomは「つながる」ではなく「混ざり合う」他人と自分の境い目がなくなる世界。

zoomでつながり、感じていますか?
私は感じません(笑)

ここ数ヶ月新型ウイルスの影響で、ほぼ毎日誰かとzoomをつないで話している。でも「◯◯さんとzoomでつながった!」「心のつながりを持てた!」という感覚は実は持てていない。人と会えない状況の中、私の存在を認知してくれている安心感や、話しあいの中でパッションのぶつかり合いを感じることはある。でも、オフラインで感じる「誰かとのつながり」とは

もっとみる
なーんもうまくいかない日のおまじない。〜In for me,Out for you.〜

なーんもうまくいかない日のおまじない。〜In for me,Out for you.〜

昨日は20名弱の学生さんが社会人の一サンプルとして、私の話を聞いてくれるオンラインイベントがあり、「どうしたらそんなに明るくポジティブでいられますか?」「すごく人生がうまくいっているように見えますが、どうしたらそうなれますか?」と聞いてくれた。高学歴だったり、10代の頃からこんなオンラインイベントを見つけて参加できるような学生さんたちの方が、私にはよっぽど"うまくいっている"ようにも見える。そこで

もっとみる
会えなくて寂しいと思える人がいる幸せ。

会えなくて寂しいと思える人がいる幸せ。

先日、ここ数年ライフワークとなっていた5月に開催予定だったキャンプでライフとビジネスを学ぶ The Life School の中止を決めて、発表した。そのお知らせの文章を書きながら、色んな感情が溢れてきて、何てことない文章のはずが筆を進めるのに1時間以上もかかってしまった。恥ずかしながら、涙が溢れてきて「ティッシュー!」ってなった (苦笑)

2月あたりから、ディレクター陣では「(コロナの状況を

もっとみる
強い否定は肯定となることと、自分が出っ歯だと確信した瞬間。

強い否定は肯定となることと、自分が出っ歯だと確信した瞬間。

高校2年生の頃、高校で彼氏を作ることを諦めて、大学デビューを狙おうと以前から歯並びが悪いことを気にしていた私は歯列矯正を始めた。今思うと「諦めるなよ」とか「矯正してても彼氏できるから」とかツッコミたいところだが、ともかくその頃はそう考えて歯列矯正に踏み切った。
そんな矢先、学園祭を機に仲良くなった一つ上の先輩と付き合うことになった。それはそれは爽やかで良い人で (歯列矯正中の私とも付き合ってくれた

もっとみる
なぜ(ほぼ)毎日67日、計10万字書いてみたのか?&ネタの見つけ方・深め方。

なぜ(ほぼ)毎日67日、計10万字書いてみたのか?&ネタの見つけ方・深め方。

先日、ほぼ毎日noteかブログを書いて目標にしていた67本目に達した。なぜそれをやったのか、どうやっていたのか、について記録がてら書いてみる。

本一冊分の文字を書いてみたかったことの発端は、年末年始に意図せずnoteか日経クロスウーマンブログを7日連続書いていたことに気づき、せっかくだから続けてみようと思ったからだった。
ちょうどその頃、文章をうまく書くには?的なブログを読んで、「量はもうみんな

もっとみる
ミュージシャンの友人の言葉が"乙"過ぎて、毎回楽しみ⭐︎厳選TOP5⭐︎

ミュージシャンの友人の言葉が"乙"過ぎて、毎回楽しみ⭐︎厳選TOP5⭐︎

私にはミュージシャンの友人がいる。
LAを拠点に自分の作品を作ったり、アーティストに楽曲提供したりコンサートで演奏したりと活躍されている。

普段はそこまで頻繁に連絡を取ることは無いが、帰国した時に会ったり、たまにLINEでやりとりしたりする言葉が、私の辞書に無いセンスで、これはミュージシャンだからなのかなぜなのか分からないが、素敵やん、と毎回楽しみにしている。
今回は私的に刺さったor嬉しかった

もっとみる