マガジンのカバー画像

フラワーエッセンスのお話

42
フラワー(またはネイチャー)エッセンスについて触れた記事はこちら。
運営しているクリエイター

#家庭

母になる

母になる

こんにちは。
今日もお越しくださりありがとうございます。

今度の日曜日は母の日ですね。
あちこちでカーネーションの花が売られているのを目にします。

ここ香川県でもカーネーションの栽培が盛んです。
この、剣咲きのミニティアラという品種は香川県で作出されたもの。

(画像は「株式会社太田花き」さんからお借りしました)

もはや花にはカーネーションの面影はほとんどなく。

茎と葉っぱを見て、あぁ、と

もっとみる
はなせなかった憎しみに

はなせなかった憎しみに

こんにちは。
今日も見に来てくださってありがとうございます。

ニクイ、という言葉には
反語的表現でいい意味を持たせたものもあります。

「よっ!ニクイねぇ〜、この色男!」

なんて。
昭和の時代はこんなセリフがよくテレビから流れていました。

でも今日はこのニクイではなく。
ましてや肉い!でも肉々しい、でもなく。

ドロリと粘い「憎しみ」の感情についてのお話です。

こんなお話でよければどうぞご

もっとみる
愛について

愛について

こんにちは。
今日もようこそお越しくださいました。
いつもありがとうございます。

なんと今日は

一粒万倍日×天赦日×寅の日×三隣亡

のスペシャル開運日らしいです。
特に何もなし得ないまま一日が過ぎるのがマイパターン。

おや?一つおかしなのが混ざってますが…まぁ大丈夫でしょう。
…知らんけど。

さて、突然ですが…
今日はなんだか突然 “愛” を語りたくなりました。

よろしければお付き合い

もっとみる
ココロとカラダ、脳と皮膚

ココロとカラダ、脳と皮膚

こんにちは。ようこそお越しくださいました(^-^)

今日は、この時期に多い皮膚トラブルのお話です。

この時期ならではの変化春になって暖かくなると私たちも動物の仲間ですから、
体のあちこちが活発に活動し始めます。

ホルモンの分泌も盛んになって皮脂量が増えたり
寒い冬の間キュッと締まっていた毛穴も開いてきたり。

全体が調和して徐々に活動量を上げてくれたらいいのですが
そこはなんといっても木の芽

もっとみる
フラワーエッセンスの選び方

フラワーエッセンスの選び方

こんにちは。
今日も読みに来てくださってありがとうございます。

こちらは昨日の夕方突風が吹いて、雨も降りました。
まだ桜は三分〜五分咲きなので花散らすこともなくてよかったです。

さて、今日はフラワーエッセンスの選び方についてのお話です。
よろしければお付き合いください♪

ご感想をいただきましたこのたび、noteのご縁でフラワーエッセンスのお選びを
お申し込みくださったお二方から
相次いでご感

もっとみる
ゆるしのために 〜フラワーエッセンスを使って

ゆるしのために 〜フラワーエッセンスを使って

昨夜『ゆるすということ』の記事を書きました。

朝起きて

ちょっと!なんて大それたテーマを!
まだ未熟者なのに!時期尚早に!

扱っちゃったんだろうと、冷や汗が出ました。

…そうだ、昨日は2月26日だったし、一昨日友達と会ったから
シスターのことを思い出して書きはじめたんだったと気を取り直し。

ちょっと戸惑いつつ書いています。
私自身、長らくゆるしがテーマの一つだからかもしれません。

では

もっとみる
ショースケさんは非常識?

ショースケさんは非常識?

今日はなんとなく朝風呂に入りました。
湯船に浸かること小一時間。

BGMには洋楽をかけていたにも関わらず、耳元でぐるぐるするのは

🎶 オ、ハラ、ショースケさん!

♪ 朝寝・朝酒・朝湯が〜 大好きでっ 🎶

♬ そーれでシンショー(身上)つーぶしたっ ♫

(はーもっともだ〜、もっともだっ)

私が子供の頃はテレビからもまだ民謡が流れていたし、
大人もよく口ずさんでいたような記憶があります

もっとみる
離れていても 〜レイキとフラワーエッセンス【1】

離れていても 〜レイキとフラワーエッセンス【1】

私の名前私の名前には漢数字の「三」が使われています。

これには衣・食・住の三つを兼ね備え、将来にわたって
これらに困ることがないようにとの父の思いが込められています。

父は戦前生まれ。
幼少期は、田舎暮らしといえど生きていくための基本的な衣食住さえ
保ち続けることが困難だった時代。
苦労が多かったのだと思います。

おかげさまで私はそのどれ一つとして欠くことなく育ちました。
結婚した今でも衣食

もっとみる