- 運営しているクリエイター
#子供
マニラ、痩せ細った猫、澄み切った空
マニラで子育てをしながら、子供の放課後について考えている谷です。
タイトルにある言葉は、今日この街を歩いた印象でした。
久しぶりに太陽がの下で街を歩きました。
いつのまにか、マニラはこんなに暑くなったのだと気づきました。
痩せ細った猫街には人気がなく、店舗も殆ど閉まっています。
その煽りを受けているのが、野良猫たち。
街をふらふらと歩く、痩せた猫たちを何匹もみました。
殆どの店舗が閉まり、
日本の新型コロナ対策がどう見えるのか
フィリピンで子育てをしながら、子供の放課後を考えている谷です。
今日は、新型コロナ対策が日に日に強くなっていくマニラと、外から見た日本の印象、そして僕の近況についての報告です。
さらに厳しくなるマニラ今日、マニラの街角で立っていたら、何をしているのか警察に聞かれました。
生活必需品の買い出しという説明ですぐにOKでしたが、間違いなく無駄な外出に対する抑止力になっています。
日に日に警察官の数が増
新型コロナとマニラでの決断
フィリピンで子育てをしながら、子供の放課後を考えている谷です。
日本でも新型コロナウィルスに関して政府の対応が注目されていますが、ここフィリピンでもドゥテルテ大統領や当局がかなり強権的な政策を矢継ぎ早に発表しており、混乱が広がっています。
今日はマニラの状況報告と、我が家の決断についてです。
フィリピン当局の厳しい対応4月13日まで(今から約1か月)を期限として、マニラを対象に発表されている
マニラも臨時休校スタート!僕もやれる事を始めます
マニラで子育てをしながら、子供の放課後について考えている谷です。
ドゥテルテ大統領の発表により、ついにマニラでも臨時休校が今週から始まりました!
幼稚園も一緒です。
そして今日、休校が4月12日まで続くと発表がありました。
長い!!
このままでは、うちの4歳と7歳も朝から家でだらだらしてしまいそうです。
これはピンチ!
そして、このピンチをチャンスに変えなければ!
そう思い、いろいろ試みを
一生モノの課題図書 2
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』
本当に読んでよかった本です。
2019年で一番。
推薦していただいた前職の技術本部長に感謝です。
人種差別、階級差別、LGBTQ差別。
これらが剥き出しに、容赦なく飛び交うイギリスのローカル中学校。
そしてポリティカル・コレクトネスというオトナの歯止めが効かない子供達。
学校と家庭でもがく彼らの姿を、この本はそこに根を張って生きる大人と子
サンタのプレゼント、という問題について
長男がサンタにスイッチをお願いした!と言っています。
なにやら期待が大きく、なぜか必ず貰えると思っているらしい。
でも、その期待は裏切ります。
クリスマスのインフレは防がなくてはいけません。
そもそも、一年間いい子にしていたという理由でなんでも手に入ると思ってしまっては本人にとってもよくない。
買うにしても、親が働いて稼いだお金だよ、としっかり理解させてやりたいところです。
そもそもクリスマス
The Self-Driven Child - 子供にコントロール感を
The Self-Driven Childという本、期待した以上に学び、気づきの種が多い良書でした。
子供の人生において、子供が自分で決められることを親が決めるべきなはない。
なにより子供に必要なのはコントロール感なのだから。
十分かつ複数の視点からの情報を子供に与えた上で、
「最後はきみが決めることだよ」
大人はそのために必要な手助けをする準備がある、という姿勢を見せるだけ。