マガジンのカバー画像

ARYURVIST

51
5千年伝わるアーユルヴェーダの、美しく健康的に生きるための知恵を紹介します。http://minimum-inc.com
運営しているクリエイター

#美容

アーユルヴェーダ的最強デトックス その3

アーユルヴェーダ的最強デトックス その3

【バスティ浣腸治療 3日目】

信じられない量の浣腸液

∵バスティについてはこちら∵

本日も朝にDr.アルンが空手の起源と言われる南インドの武術、カラリを教えてくれてから、さっそくバスティ。

今日はオイルではなく、煎じ薬が中心の大量のもの。

その量なんと800ml!!

牛乳、薬草の煎じ液、蜂蜜、岩塩、ヤギのスープが原料。

こんなの体に入れちゃっていいの!?と思うのですがこの液ラージャヤ

もっとみる
アーユルヴェーダ最強デトックスの道 その2

アーユルヴェーダ最強デトックスの道 その2

【バスティ浣腸治療 2日目】

1日に飲んだ様々なハーブの薬、そして油まみれの一日

∵バスティについてはこちら∵

この日は5時前に起床。

虫の声に耳を傾けていたら隣のお寺かだ大音量のお祈りが流れ出し、それどころではなくなりました。

今日の施術はアビヤンガ後にピンダ(ハーブボール)でマッサージ。

このハーブボールもスタッフが作ってくれたばかりのフレッシュなもの。

写真にあるように、キッチ

もっとみる
アーユルヴェーダ最強デトックスの道

アーユルヴェーダ最強デトックスの道

アーユルヴェーダには、身体の中に溜まった老廃物を流し出すデトックス法があります。

老廃物だけでなく、過剰な体内エネルギー、環境汚染などの汚れ、消化しきれず残ってしまい毒素に変化した物質も排出させる、究極の浄化法。

その名は『パンチャ・カルマ』。

5つの方法という意味で、

1. 薬を飲んで吐く        嘔吐法 (ヴァマナ)

2. 薬を飲んで下痢をする     下剤法 (ヴィレーチャナ

もっとみる
ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療
【その4:激痛目薬、その後のアドバイス】

ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 【その4:激痛目薬、その後のアドバイス】

その後シャワーを浴び、頭を洗ってスッキリしたところで、再度トリートメントベッドの上に横になります。

「本当に痛いからね、でも頑張って瞬きしてね!」とセラピストさん。

そんなに痛い目薬なんてあるのかな…?と半信半疑だった自分を殴りたいです。

何かを強く掴んでいないと自分を見失ってしまいそうな痛み!!
目からあふれる涙…叫び泣きじゃくってしまいました。結局自分を見失ってしまったようです。
そして

もっとみる
ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療
【その3:シロダーラ&オイル点鼻】

ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 【その3:シロダーラ&オイル点鼻】

まだまだ極楽の治療は続きます。

そうなんです。エステより気持ちがいいのに、これは治療なのです!

次は、いつか経験してみたい!と願っていたシロダーラ。

額にオイルを垂らしていくアレです。

アーユルヴェーダと聞いてこれを想起する人も多いですよね。

中枢神経をリラックスさせ、浄化効果も高いシロダーラは日々の精神疲労からの回復や不眠症、抜け毛、更年期障害、さらにアルツハイマーや脳梗塞にも効果があ

もっとみる
ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 その2:ウッツアーダナ&スチームバス

ハタイクリニックでのアーユルヴェーダ治療 その2:ウッツアーダナ&スチームバス

コンサルテーションの後、地下のトリートメント室へ移動します。

そしてまずはウッツアーダナ。温かい薬草のペーストを全身にすり込んでいきます。

今回使用したベースオイルはナラーヤナというものでした。ヴィシュヌ神の別名で、「オイルの王様」とも言われています。

セサミオイルにシャターヴァリーやアシュワガンダなどパワフルな薬草が20種類以上、さらに岩塩、牛乳などをどっさりと入れた贅沢なオイルです。

もっとみる
as i am / apartment

as i am / apartment

南青山の as i am /apartmentにお邪魔しています。

風通しのいいスタジオで、ジャイロトニックの使い方を見せてくれる内田あやさん。

あらゆる関節がしなやかに、なめらかに動く様に目が離せなくなります。

最高のパフォーマンスを目指す女優さんたちも足繁く通っているこのスタジオは、ジャイロトニックをはじめ、ヨガ、フロアバレエ、体幹トレーニング、リストラティブヨガなどを中心に

もっとみる
【4/15 (fri) 発売決定!】

【4/15 (fri) 発売決定!】

やっとやっと完成が見えました。

ARYURVISTから第一弾、Abhyanga Body Wash (アビヤンガ ボディウォッシュ)の発売が決定しました。

植物エキスがたっぷりと詰まったオイルでマッサージしながら身体を洗える、まったく新しい泡立たないボディウォッシュです。

アビヤンガとはアーユルヴェーダでオイルマッサージのこと。
ホワイトセサミオイルを肌にすりこむことで皮膚から血管に

もっとみる
活発だけど持久力のないあなた

活発だけど持久力のないあなた

活発だけど持久力のないあなた

きっとあなたは、ヴァータ(風のエネルギー)が高い体質です。

ヴァータの特徴としては

身体的特徴:

細くて華奢。痩せ型、肩幅は狭く、腰も細い。

極端に背が高い、あるいは低い、手足の長短が著しい場合もある。

皮膚は薄く冷たい、乾燥気味。日焼けしにくい。

髪質は粗く、油分が少ない。

鼻は鷲鼻で、歯並びはあまりよくない。

筋肉質ではなく、手足の血管や関節がは

もっとみる