マガジンのカバー画像

コテナー♪による #COTEN RADIO 記事まとめ

683
コテンラジオリスナー(㊗命名:コテナー)によるまとめ記事です。非公認で関連記事!?と思われるものを集めております。記事の投稿・収集など、もしご協力頂ける方がいらっしゃいましたら→…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

付和雷同

付和雷同

日本語には付和雷同っつうボキャブラがあってですね。使用頻度に恵まれませんけども、それに類する事象には絶妙に遭遇するわけで、その最たる例が飲み会ってやつです。

水は低い方に流れる通り、酒に関しては集団に一人でも低目に構えてたら、大多数がそっちに流れるもんですね。1時までが2時までに、2時までが払暁までに。一軒で終わるつもりが二軒目に、二軒目で帰るつもりが三次会に、終電逃しては朝ラーメンのあれだ。た

もっとみる

「うちで踊ろう」テンポトラック

星野源さんが楽曲「うちで踊ろう」を音源の使用権をオープンにして公開し、コラボを呼びかけています。
ネット上にさまざまな楽曲がアップされているんですが、問題は、星野源さんがフリーテンポで歌っているため、アレンジがしづらいということ…。

で、ネットを探したらテンポトラックがあるんじゃないかと思って探したんですけど無かったので、自力で作りました。
DAWにMIDIファイルを読み込んだらテンポが反映され

もっとみる

中国動漫新人類を読んで

大好きなポッドキャスト番組のコテンラジオ のヤンヤンさんの紹介で読んでみた本。
海賊版を通して広く親しまれた日本のアニメや漫画(これらを動漫という)が好きという気持ちと、自分達の受けた反日教育とのダブルスタンダードの間で悩む中国の若者と、それを産んだ時代的及び社会的背景について書かれた本。
社会学的な本で、普段殆ど読まないジャンルの本だけど、とても面白く読めたし読み応えがあった。

中国本土で、そ

もっとみる
【Monthly Dig:For Brands】取り組む企業が増加中!企業のポッドキャスト活用事例

【Monthly Dig:For Brands】取り組む企業が増加中!企業のポッドキャスト活用事例

近年アメリカを中心に盛り上がり始めているポッドキャスト。日本でも先日、「JAPAN PODCAST AWARDS」という優良な音声コンテンツを発掘するアワードが開催され、徐々に盛り上がりを見せてきています。

最近では、企業がポッドキャストを活用して、「製品やサービスを深く理解してもらうこと」や「働いている人の価値観や文化を発信している」ケースが増えてきています。今回は、ポッドキャストの仕組みと企

もっとみる
『Podcast』という出会いの場と『いんよう!』

『Podcast』という出会いの場と『いんよう!』

人生にはところどころで出会いというものがある。

人との出会いはもちろん、それは書籍であったり、音楽、ラジオ、テレビ、絵画、映画、アニメーション、また様々な芸術であったり、生き物たちであったりするのだろう。

それらをインターネット上のコンテンツやSNSで知ることが多くの人々にとって日常化している。
実際に手でふれられるような貴重な出会いも、とても素敵だが、その境界はもはや溶け合っているように感じ

もっとみる
おすすめのポットキャストー歴史を面白く学ぶコテンラジオ

おすすめのポットキャストー歴史を面白く学ぶコテンラジオ

こんばんは。
つくらず、つなぐを大切にしたいインテリアデザイナーRです。

私がSpotifyで最近ハマっているのが、ポッドキャストのコテンラジオ。
ある人物や歴史的事件を取り上げて歴史を愛する男性3人が解説してくれるラジオです。

中学高校で学んだ歴史ってなんだか無味乾燥な感じがしてあんまり面白くありませんでした。先生によって力が入る時代が違ったり。(その先生は面白かったですが、それはそれで義務

もっとみる

2020/4/13~2020/4/19

4/13
横須賀に出張。コロナで大変な時期なのに2時間近くも電車に乗って仕事をしに行く自分の真面目さ(と言うよりも融通の利かなさ)に辟易する。台風みたいな大雨と強風に煽られながら、自分は何をしているのだろうと思わずにはいられなかった。出張先では多少印鑑に振り回され、改めて印鑑というものの圧倒的不必要性を実感した。コロナを機にこの世から無くなってくれないだろうか。出先の仕事は昼前に終わったの

もっとみる
自分に甘く、Stay at Homeでの時間の使い方

自分に甘く、Stay at Homeでの時間の使い方

自粛要請が出てから1ヶ月弱。
必要以上の外出はしていない。

自粛生活、私はわりと平気な方だ。
この1ヶ月弱の間、数日仕事があったので、三密を気をつけながらも外に出て人と会う機会が少しだけあったからかもしれない。
にしても、苦痛だとかストレスが溜まるとは今のところまだ感じていない。

いつも座っている場所からキッチンの大きな窓が見える。
そこにお花を飾るようにしている。
植物に癒し効果があるという

もっとみる
ばかものよ

ばかものよ

ひさしぶりの日記を書きはじめている。気づけば桜は散り去って、暖かな陽射しが感じられるようになっていた。本当なら鴨川で日向ぼっこでもしながら、のんびり寝転がれたらよかったなあ。ここ数週間で社会状況も、身の回りの環境変化も大きくあって、さまざまな流れに揺られながら日々を生きている。

なかなか休日を取れないこともあり、読書ができないことがストレスになっていた。読みたい本がたくさんあるけれど、本を読むた

もっとみる
[特別講座] JAPAN PODCAST AWARDS ラジオ

[特別講座] JAPAN PODCAST AWARDS ラジオ

※2020/4/11にニッポン放送でオンエアされた特別番組のポッドキャスト版です。

2020/4/10に開催されたジャパンポッドキャストアワード・オンライン授賞式の模様や、大賞作品のオンエア、ポッドキャストの魅力を幅広く伝えます。

パーソナリティ:荘口彰久
電話出演:和田彩花 深井龍之介(COTEN RADIO)

徒歩圏内を散歩してみる。

徒歩圏内を散歩してみる。

隣の大阪府で緊急事態宣言が出されたこともあり、奈良県内の僕の職場でもかなり人の異動が制限され、大阪からの通勤で公共交通機関の利用を禁止するなどの対策がとられている。

Stay Homeといろんなところで言われていて、家のなかでも楽しみ方、快適な過ごし方や工夫などもたくさんの人が考えていて僕もウクレレをひいたり絵を描いたり、料理をしたり漫画や本を読んだりして楽しんでいるのだけど、体を動かすことや外

もっとみる
先週グッときたWebサイト#68

先週グッときたWebサイト#68

こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。最近聞いているポッドキャストの一つに、色んな歴史の人物にフォーカスして日本史・世界史を語ってくれる「COTEN RADIO」という放送があるのですが、高杉晋作の回が特に面白くて聴いているだけで熱くなります。味方がいなかった絶望的な状況からたった一人でクーデターを成功させる高杉晋作に比べたら、金曜の昼12時にプレがあるにも関わらず、素材とブリー

もっとみる
不条理は受け入れるけど絶望はしない生き方。ーCOTEN RADIO 高杉晋作シリーズ、感動のラストを迎えて

不条理は受け入れるけど絶望はしない生き方。ーCOTEN RADIO 高杉晋作シリーズ、感動のラストを迎えて

高杉晋作シリーズが終ってしまった。いや~、本当に感動的な最終回でした。全10回の高杉晋作の物語が今週月曜日に完結しました。

3週間ほど前に、spotifyでCOTEN RADIOを初めて聞いてからずっと夢中になって聞いてるんだけど、4月5日に最終回を迎えた高杉晋作編はものすごくおもしろかった。

COTEN RADIOを知らない人に簡単に説明すると、歴史上のとあるテーマや人物をピックアップして、

もっとみる
JAPAN PODCAST AWARDS 2019  『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』
が「大賞」「Spotify賞」をダブル受賞。

JAPAN PODCAST AWARDS 2019  『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』 が「大賞」「Spotify賞」をダブル受賞。

4月10日:COVID-19に関する情勢を鑑み、ポッドキャスターの皆さまにZOOMで参加いただく”無観客オンライン受賞式”として開催された
「JAPAN PODCAST AWARDS 2019 受賞式」

記念すべき第一回目のWINNERは
『歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)』が
『大賞』『Spotify賞』をダブル受賞!

JAPAN PODCAST AWARDS オフィシ

もっとみる