マガジンのカバー画像

トランスジェンダーと経済的自由

33
運営しているクリエイター

記事一覧

とくに書くことがありません。

とくに書くことがありません。

日々の暮らしに忙殺されています。
トランスジェンダーやLGBTのことを考える余裕もありません。
というか、必要性もありません。

イギリスでいろいろあったりと、目にはしますが、あえて見てもいません。

あー、こうやって、トランスも、LGBTも、大多数の人にとっては、目にすることすらないんでしょうね。

LGBTパレードにも誘われましたが、気が乗らず、参加しませんでした。

未パスや未移行、あるいは

もっとみる
【改めて】自責思考で、トランスを進めよう【今年の漢字は税】

【改めて】自責思考で、トランスを進めよう【今年の漢字は税】

今年の漢字に「税」が選ばれたらしい。増税メガネ、そんな言葉が生まれましたね。

さて、今の大増税。しかし、これって、2,3年前に、当然に予測されてたことですよね。
2020~21年にかけて、新型コロナウイルス対策で、中小企業や飲食店やワクチンバイトにお金がおおいにばらまかれました。GO TOトラベルもありましたね。日銀がお金を擦りまくって、日本株を買い込み、円の価値も棄損されていきました。
「これ

もっとみる
「死亡時の戸籍上の性別変更特例」を実現させたい。

「死亡時の戸籍上の性別変更特例」を実現させたい。

「死亡時の戸籍上の性別変更特例」を思いつきました。

死亡したときに、戸籍上の性別を、望みの性別に変えられるよう、予約ができる制度です。

アイデア自体は前から持っていたのですが、これは実現させないとなと思い始めました。

というのも、SRS要件の撤廃は、なかなか厳しいのではないかなぁ、と思うからです。いろいろな理由で。

ついでに、既婚者であっても、死亡後ならそんなに問題にならない気がします。(

もっとみる

最近の悩み 努力と「強者」

最近の悩み、というほどのものではないのですが。

真面目に突き進んできだ結果、気づいたら大半の人を追い越してしまっていた、と感じることがあります。

同時に、共感力が下がってしまっているなという問題があります。

困っているならがんばればいいし、その方法も確立してるのに、なぜ頑張らないんだろう、と。

一昔前に、勝間和代さんが「女性は頑張って自立しよう」と言ったとき、「みんながみんながんばれるわけ

もっとみる

SRS資金をためる裏技

「SRS資金をためる裏技」ということで

なんてことはありません。
「先物」です。

「先物!!??」
そう、相場です。

商品先物や日系先物などがありますが、比較的傾向のつかみやすい「日経先物」がよいでしょう。「スキャルピング」という技をセコセコしてたら、ときに心臓がとまるような思いになりつつ、お金を貯めることができるでしょう。

ただし、「失うものが何もない」人、限定です。
最悪、大きな借金を

もっとみる

【迷惑】名前変更は自動、性別変更は手動、健康保険組合

タイトルの通りなのですが、2022年4月段階で、
健康保険組合(被雇用者として加入する健康保険組合)では、
「名前変更は自動、性別変更は手動」となっています。

つまり、名前変更は、役所で名前変更をすれば、自動で健康保険組合に通知され、訂正がされるようです。が、
性別変更は、裁判所・役所で変更手続きを完了しても、健康保険組合には連絡がいかないようです。

結果として、望まないアウティングをされた(

もっとみる

【注意】信用情報機関は、電話番号や免許証番号を使って、旧名も捕捉する。

カードやローンを申し込むときに利用されるのが信用情報機関です。

C○Cなどですね。

氏名・生年月日・電話番号・住所・免許証番号などで人物を特定するようです。

1.名前変更・性別変更後に、情報開示してみたところで、私は戸籍変更後、カード会社やローン会社に「名前の変更等」を行ったのですが、途中、試しにこのC○Cに、情報開示を行いました。

1000円かかります。

2.結果結果ですが、旧名・新名

もっとみる

【改名手続き】ある程度すすめたら、「えいやあ」も必要

1.「改名手続き」するところ多すぎ。手術や裁判が済み、無事に「名前の変更・性別の変更」が完了したあとの話です。

いたるところで「改名手続き」を取る必要があります。

職場、大学、学校、親族、銀行、証券会社、カード会社、ローン会社、保険会社、法務局、裁判所、病院、公的機関、⋯多すぎですね。

職場、大学、学校、親族などは、慎重にやるべきですが、ほかのものに関しては、「えいやあ」と、勢いでやってしま

もっとみる

戸籍の再製制度で「身分事項欄」が消せるか。【錯誤の記載は消せるが⋯】

1.人権問題が放置されている「戸籍の身分事項欄」が消せません。

人権問題が放置されております。令和になっても。

2.戸籍の再製とはさて、「戸籍の再製」なるものがあるのを知りました。

2012年に「申出による戸籍の再製制度(仮称)の創設に関する意見募集」が行われたようです。その後どうなってしまったんでしょうか。

役人による錯誤の記載などは、その内容が消せるようですね。

しかし、そもそも「こ

もっとみる

ふじみ野市は「印鑑登録証明書の性別欄」を削除してるのに⋯

印鑑登録証明書から性別欄を削除しました
ふじみ野市では、性同一性障害の方への配慮のため、平成28年6月29日より印鑑登録証明書の性別欄を削除しました。

2016年の時点で、性別欄を削除してるんですね。

一方で、川越市ときたら、、

令和の時代も進んでいるのに、2022年現在でも性別欄が残ったままです(-_-)。あぐら、かいてるんでしょうかね。

こういうの変えるの、市議会議員とかになるんでしょ

もっとみる

【悲憤慷慨】戸籍の身分事項欄が消せない

住民票やマイナンバーカードでは「性別変更の記録」が消せるのですが、消せないものがあります。「戸籍謄本」ですね。

そう、転籍しても、「身分事項欄」に記載された「性別変更の記録」がそのまま移されてしまうのです。これでは、学校や勤務先や銀行に「戸籍謄本」を提出する際、強制的なカミングアウトにつながってしまいますよね。

下記のgid.jpの2013年の要望書の通りです。

「法務省では、「主な人権課題

もっとみる

戸籍変更後の証券・銀行・クレカ【マイナンバーの表面を活用】

名前変更・性別変更した後は、証券口座、銀行口座、クレジットカード口座の名義変更が必要になります。

銀行口座などは、新しい口座を作ってしまった方がいいかもしれません。が、楽天経済圏だったり、iDeCoや証券口座と紐づいていたり、融資を受けた口座でしたら、変更が必要になります。

1.変更前後の情報が分かる必要がある。いずれにしましても、①変更前の名前、②変更後の名前、のどちらも載っている必要があり

もっとみる

某外語大での「通称名」使用がとても柔軟

東京外大も、いつの間にか通称名の使用がokに。
学長権限が強いものの、バランス感覚ある学長なら、むしろそちらの方がいいですね。

東大では、「2人の精神科医によるGIDの診断書に、親の同意書」だったでしょうか。
外大の判断は素晴らしいと思います。(今の学長だからできる…?もっとも、実際の判断は、学長から権限移譲された方がするのかもしれませんが)

すばらしかったので、全文引用します、よろしくなかっ

もっとみる

性別変更後のマイナンバー

1.マイナンバー自体には「問題」なし結論として、性別変更をしてもマイナンバーは変わりません。

なお、個人番号(マイナンバー)はランダムに割り当てられ、番号から性別を把握することはできないとされています。

よって、マイナンバー自体から性別変更の事実が事業者(雇用主等)等に知られてしまうことは、おそらくないと思われます。

2.マイナンバーカードには「問題」ありなお、マイナンバーカードには男女の欄

もっとみる