マガジンのカバー画像

エッセイ

85
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

今日の食卓、初夏ってる

今日の食卓、初夏ってる

いつだかの晩御飯。

ちくわにマヨネーズつけたやつ。
豆腐にラー油と醤油かけたやつ。
ちりめん雑魚に大葉ちぎって撒き散らしたやつ。
きゅうりに塩かけたやつ。

それ食べたヤツ私。

一切、火、使ってないよ。

ちょっと試しに前期旧石器時代より更に前の暮らし、やってみただけ。

空腹にもかかわらず、料理するのめんどくせぇめんどくせぇと呟きながら、一品ずつ冷蔵庫から取り出しては表情なく食べていました。

もっとみる
今宵、酔い酔いフルーツケーキ

今宵、酔い酔いフルーツケーキ

テーブルの隅にふと目をやると、クマが行き倒れていましたので思わず写真におさめました。

いつから使っているかわからないクマのキーホルダーはうす汚れ、哀愁を漂わせています。

引っ越ししてからはマンションがカードキーになり、更にはこの1年で会社もフリーアドレス化されて個人デスクがなくなったので、もはや従来型の鍵といえばマンションのゴミ庫ぐらいしかキーホルダーにホールドするものがないはずなのですが、な

もっとみる
オランジェットの輝き

オランジェットの輝き

「aotenさん実は僕、先々週の土曜日LIFEでお見かけしたんですよ」

仕事でお世話になっている方とランチをしていた時に、突然言われました。

どきりとしました。
とうとう私のLIFEスタイルを見られたのか、と。

私のLIFEスタイルコンセプトは、自分らしく丁寧に暮らす事。手作りハーブティを楽しむとか、ベランダで野菜を育てるとか、テキスタイルで洋服作りなんかも楽しんだり…っていうそのLIFEス

もっとみる
澄む絵

澄む絵

満月の夜、大学時代からの親友が運転する車に乗って郊外を走っていました。
閑静な住宅街にそってゆるやかな勾配のついた道を、前の車のスピードにあわせてゆっくりゆっくりと。

住宅の切れ目にさしかかり、目の前に広い夜空がひらけた瞬間に、それはそれは大きく膨張したオレンジ色の満月が、浮かんでいるのが見えました。

「うわっ!満月めっちゃでっかいやん!でもこういうのスマホで撮影してもぜんぜん伝わらんし、いつ

もっとみる
ただ、自然である

ただ、自然である

先日、諸事情あって訪れた司馬遼太郎記念館に歌碑がありました。
それは、司馬さんが好きだった雑木林のイメージでつくられた庭を抜けたところの小さな公園に設置されている『花供養碑』で、ご本人直筆の文字が大きな石に刻まれています。

なぜ三千なのかと疑問に思って調べてみると、三千という言葉は非常に数の多いことを表す語だそうで、それを知るだけでこの歌から受け取る風景が広がっていきます。

数多くの植物で彩ら

もっとみる