マガジンのカバー画像

超ゴキゲン大百科

39
人生が輝き出す言葉やストーリーをこのブログで紹介しています。
運営しているクリエイター

#自己啓発

自分の魅力に気づく方法

自分の魅力に気づく方法

日本一の神社仏閣の天井画家・斉灯サトルさんは、以前、造園の仕事に就いていました。

でも、趣味で描いていた絵に注文が入り始め、造園の仕事を続けるか、絵の道に挑戦するか迷っていました。
というのも、斉灯さんにはある深い悩みがありました。

それは、色覚障害。
微妙な色の判別ができず、自分が塗っている色が見えていないこともあるのだそう。

「これでプロとしてやっていけるのか」と悩んでいた時、ある人がこ

もっとみる
面倒くさい解消法

面倒くさい解消法

みなさんが面倒くさいと思うときはどんなときですか??

時間がないとき?

簡単なことをやらないといけないとき?

etc........。

理由は色々とあると思いますが、
なぜ面倒くさいと思うのか?

それは、

「できる」から。

やればできるから面倒くさいと思うのです。

では、
面倒くさいと思わないときは
どんなときでしょうか?

それは、

「できない」とき。

できないときは、

もっとみる
成功者は〇〇している

成功者は〇〇している

世界的歌姫マライア・キャリーには、
伝説となっているシンデレラストーリーがあります。

ウエイトレスなどのアルバイト生活をしながら
歌手を目指していたマライアは、
いつもデモテープを持って歩いていました。

ある日、彼女はたまたま訪れたパーティ会場で、
当時CBSレコード社長のトミー・モトーラと出会い、
持参していたデモテープを渡します。

すると、帰りにデモテープを聴いた彼は、
急いで引き返して

もっとみる
1週間に1度、トップ営業マンが自問自答している質問とは?

1週間に1度、トップ営業マンが自問自答している質問とは?

プルデンシャル生命保険のトップ営業マンの
高塚伸志さんは、1週間に1度、手帳を見ながら、
‘ある質問’を自分に投げ掛けているそうです。

その質問とは、

「先週やらなくてもよかったことは何だろう?」

やるべきことだけに気を取られていると、いつのまにかやることばかりがどんどんたまり、結果的に無理が生じてしまう。

そこで、高塚さんは、
仕事のやり方はどうだったか、
あの会議は必要だったか、
この

もっとみる
失敗者に共通する法則とは?

失敗者に共通する法則とは?

何か都合が悪くなってしまったとき、
人のせいにしっちゃったことありませんか?

人にせいにするとその場は楽ですが、
時間が経つと後悔して自分を責めたり、
何ひとついいことなんてありません。

「華僑大資産家の成功法則」の中で著者の緒方功さんが
華僑の方から教えを受けたこんな言葉があります。

「成功者に法則はなく、失敗者のみに法則がある」

世の中にはたくさんの成功法則が人の数だけありますが、

もっとみる
あなたを輝かす最大の武器

あなたを輝かす最大の武器

あなたは自分の欠点があなたの最大の武器になると言ったら信じますか?
   

タワーレコード「NO MUSIC,NO LIFE.」の広告シリーズなどを手がける
CMプランナー箭内道彦さんが以前ある番組でこのようなことを言っていました。
  

「自分は他人にどうやったら嫌われないようにできるかずっと探ってきた」
  
 
いつだって嫌われたくない。
だから中々自分を出せないことが箭内さんにとってず

もっとみる
アンパンマンのキャラクターに共通しているあることとは?

アンパンマンのキャラクターに共通しているあることとは?

国民的ヒーローのアンパンマンの産みの親である漫画家のやなせたかしさんは、
アンパンマンの登場キャラクター全員に共通して描いていることがありました。
 

やなせさんが生み出したアンパンマンの登場キャラクター数は2009年時点で1768にも及び、
やなせさんが亡くなった後もキャラクターは増え続け、2016年には2300以上にも及ぶのだそう。

全キャラクターに共通して描かれていることは一体何なのか?

もっとみる
驚きの緊張の解き方

驚きの緊張の解き方

驚きの緊張の解き方があります。
医学博士の町沢静夫さんは、
緊張しすぎる人にときどきこういった手を使って緊張を解すそうです。

「いいか、今日はものすごく緊張してくれ。
 今日は緊張するのを、ものすごい期待しているし、
 緊張しなかったら面白くもなんともないんだから、
 絶対緊張してくれ!!」

真面目な顔でそう言うと相手は困ってしまうんだとか。
きっと誰もが「緊張してくれ!」と言われたことがない

もっとみる
現状を打破する言葉

現状を打破する言葉

みなさんは何気なく言ってしまう口癖はありますか?

私は自分事や友人の相談に行き詰まると
何かと「難しいね」と言ってしまいます。
この言葉を使うことで、ことをうやむやにしてる気がして、
この口癖を治したいと思っていました。

そう思っていたときに読んでいた作家の中谷彰宏さんの著書
「運のある人、運のない人“もっている人”は、人とは逆のことをやっている」に、
口癖に関するこんな言葉が書いてありました

もっとみる
江戸時代にあった男前ランキングとは?

江戸時代にあった男前ランキングとは?

江戸時代の頃の薩摩藩(現代の鹿児島県)には、
こんな男の順序たる教えがあったそうです。

一.何かに挑戦し、成功した者
二.何かに挑戦し、失敗した者
三.自らは挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者
四.何もしなかった者
五.何もせず批判だけしている者

一と二は、挑戦した者。 
三は、自ら挑戦しなくとも誰かの挑戦を協力した者。 
四と五は、自ら挑戦しなかった者です。   

見てお気付きの

もっとみる
大富豪的後悔しない考え方

大富豪的後悔しない考え方

日本一の大富豪「銀座まるかん」創業者の斎藤一人さんは、なんと人生で後悔したことがないんだとか!

人生で後悔しないなんてありえるのでしょうか?後悔について一人さんはこのように考えています。   

「失敗して、ダメな方法が分かるなら、それは成功。だから、人生に失敗は無い。」

さすが、日本一の大富豪!考え方が凄い!
とは言っても後悔せずに生きることは難しいですよね。
更に、一人さんは何か後悔してい

もっとみる
特撮の神様的人を感動させる方法

特撮の神様的人を感動させる方法

ウルトラマンやゴジラを世に生み出し、
「特撮の神様」と呼ばれた円谷英二さん。   円谷さんは神様と呼ばれるだけあって、
どんなことにも手を抜かない人だったそうです。    

ゴジラの映画を撮影する際に、円谷さんはスタッフにこんな支持を出しました。  

「ゴジラの口を赤く塗れ!」。

円谷さんからの支持に、スタッフは疑問に思いました。今でこそ映画はカラーですが、当時の映画は白黒のモノクロ。スタッ

もっとみる
本気でジャンケンをするとモテるらしい

本気でジャンケンをするとモテるらしい

本気で、ジャンケンをやるとモテる!?

2015〜2022年に掛けて、高校野球の約100校にチーム強化のためのメンタル研修を行い、そのうちの22校が甲子園出場を果たしている、メンタルトレーナーの大嶋啓介さん。

そんな大嶋さんが考案した「本気ジャンケン」をやるとなぜかモテるんだとか。 

大嶋さんは、講演会で必ず参加者さんにこの本気ジャンケンをやってもらうそうです。
2人1組でジャンケンをやっても

もっとみる
バリのアニキが考える‘人生を変える方法’

バリのアニキが考える‘人生を変える方法’

バリ島で会社を31社所有し、従業員を約5000人抱え込み、東京ドーム170個分の広大な土地を所有する大富豪の「アニキ」こと丸尾孝俊さん。 

そんなアニキの元に、日本から多くの若者が訪ねて来て、みんなこの質問をするそうです。

「このままでは終わりたくないんです。どうしたらいいですか??」

真剣に悩む若者の質問に、アニキはたったひとつこう伝えるそうです。

「とにかく人に会え。
 会って、会って

もっとみる