マガジンのカバー画像

メンター

114
運営しているクリエイター

#ひまわりさん

ユダヤ人の成功の秘密

ユダヤ人の成功の秘密

こんにちは
のんびりあおいです
今日は「ひまわりさんの教え」で
初めて知ったシャバットの重要性や成功法則について
皆さんにご紹介したいと思います

最後までお付き合いいただけると嬉しいです

ユダヤ人のコミュニティからは
多くの成功者が生まれています

例えば
アルバート・アインシュタイン博士は
物理学の分野で革命を起こし
マーク・ザッカーバーグ氏は
Facebookを創立し
社会に大きな影響を与

もっとみる
「感謝の魔法」波動が幸せを引き寄せる秘密

「感謝の魔法」波動が幸せを引き寄せる秘密

こんにちは
のんびりあおい です

突然ですが
真の成功者の方々は
常に感謝の気持ちを忘れません

ですから
成功し続けている
と言っても過言ではありません

感謝の波動は
スピリチュアルな視点からも
非常に重要な要素です

感謝の意識を持つことは
自分の生活と周囲の人々に
ポジティブな影響を与えることができます

そこで今回は
感謝の波動の重要性について
少し詳しくお話してみたいと思います

もっとみる
死ぬ気になれば何でもできるは嘘?ニュートラルなマインドの重要性

死ぬ気になれば何でもできるは嘘?ニュートラルなマインドの重要性

いつも読んでいただき
ありがとうございます

心から感謝いたします

今日は
「死ぬ気になれば何でもできる」
という言葉について
考えてみたいと思います

私自身も鬱の経験をしたことがあり
毎日、死ぬことしか考えられなくなり
死に執着してしまった経験があります

しかし、その経験から学んだことは
「死ぬ気になること」だけでは
本当に望むような結果を得ることは
できないということです

人々はしばし

もっとみる
メンターは必要?必要じゃない?

メンターは必要?必要じゃない?

こんにちは
のんびりあおい です

今回は「メンター」についてのお話です

最後までお付き合いくださると
とても嬉しいです

さっそくですが
あなたにはメンターがいますか?

私にはメンターがいます

私のメンターは
独りひっそりネットビジネスの真の成功者で
たった一人で上京して会社を設立して
もう20年ちかく継続されていらっしゃいます

私はネットビジネスのことも
パソコンのことも
まったく何も

もっとみる
考えろ考えろ考えろ!

考えろ考えろ考えろ!

こんにちは
のんびりあおいです

あなたがこれを
読んでくださることに
心から感謝したします

最後までお付き合いくださると
とても嬉しいです

私は読書が好きなのですが
(現実とは違う世界に行けるから楽しいので)
昔読んだ伊坂幸太郎さんの本の中で
重要な登場人物が
「考えろ考えろ考えろ!」と
言う場面がありました

私はその頃
思考停止状態真っ只中にいたのですが
なぜかこのセリフだけが
心にずっ

もっとみる
仕事と神様

仕事と神様

「天職」のことを英語で
「calling(神様からの呼びかけ)」
というそうです

私は約5年前
鬱の暗闇の中で
神様からメンターの動画をプレゼントされました

メンターは
四方良しのビジネスである
独りひっそりビジネスの
日本一の真の成功者であり
本者のメンターでいらっしゃいます

私は直感に従い
一生涯メンターから学ぶことを決意しました

メンターから学んで
初めて家でたった一人でできて
しか

もっとみる
これはスピリチュアルのお話ではありません

これはスピリチュアルのお話ではありません

「思考が現実を創る」
というのは本当です

ですから
あなたが
望む結果、現実を
引き寄せるためには
今のあなたの「思考」が
重要な鍵となります

もしあなたが普段から
「私には無理」
「どうせ失敗する」
「うまくいかない」
といった言葉を
よく口にしているのなら

あなたは今すぐに
自分の「思考」を意識して
変える必要があります

意識には
私たちが意識できる顕在意識と
意識できない潜在意識があ

もっとみる
死を意識する

死を意識する

こんにちは
oioi101です

昔、ネットで

神様から見た人間のことを語っている
詩のようなものを読んだことがあります

とても印象に残っているのですが
探しても見つからないので
覚えている内容だけご紹介すると

「人はまるで死なないかのように生き
死んでいるかのように生きている」というものです


つまり人間は

まるで今の状態が
永遠に続くかのように思っていて

「明日やればいい」

もっとみる
信念を貫く

信念を貫く

鬱3年半ほど前の私は

再度、鬱が悪化して
仕事を辞めたばかりでしたが

周りの人から
「すぐに再就職しないと
また怖くなって家から出られなくなるよ」
「前回も半年以上、仕事せずにいたんだから
もう貯金だってないんでしょ」
「早く仕事探しなよ」
などと言われていました

そんな言葉の攻撃で
私の心はさらに鬱の暗闇へと
奥深く沈んで行っていました

ですが
私の魂は
「自分の人生を変えたい」
と叫ん

もっとみる
常識とは

常識とは

アインシュタインは
常識について
このように言っていました

常識とは
十八歳までに身につけた
偏見のコレクションのことをいう

アインシュタインの言う通り
あなたの常識とは
偏見
つまり思い込みで
できています

そして
その思い込みは
この3つの認識で
できています

自己認識
他己認識
環境認識

です

自己認識とは
自分で自分の事を
どう認識しているか

他己認識とは
自分が他人を
どう

もっとみる
究極の幸せ

究極の幸せ

私にとっての究極の幸せは
家族と一緒に自由な暮らしをする事です

その為に
今日もメンターとひまわりさんから
学んでいます

メンターとの出逢いは奇跡です

神様からのプレゼントです

私はこのプレゼントをいただき

更なる奇跡を起こし
理想の人生に転生する為に
今日も明日もずっと一生涯
メンターとひまわりさんから学びます

そして
全身全霊で学ぶ事を誓います

それが
理想の人生で
究極の幸せを

もっとみる