見出し画像

死を意識する

こんにちは
oioi101です


昔、ネットで

神様から見た人間のことを語っている
詩のようなものを読んだことがあります

とても印象に残っているのですが
探しても見つからないので
覚えている内容だけご紹介すると


「人はまるで死なないかのように生き
死んでいるかのように生きている」

というものです


つまり人間は

まるで今の状態が
永遠に続くかのように思っていて

「明日やればいい」
「今度、また考えればいい」
「いつか会ったら言おう」

絶対に
明日や今度やいつかが来ると
錯覚して生きているのです

誰にも
今以外のことに
絶対とは言い切れません

そして
明日や今度やいつかを考えているとき

私たちは
時間が有限であることを忘れがちです

時間=人生です
人が生きる時間です

さらに人間は
外側ばかりを気にして
自分の人生を生きていない事があります

自分の人生は
自分が楽しむ舞台です

そのことを
もう一度思い出して欲しいのです

いつも自分ファーストで
自分軸で生きるのです

それは
我儘ではありません

自己責任で自分の人生を
生きるのですから
決して我儘ではないんです

死ぬときに
「自分の人生ってなんだったんだろう」
と後悔しないためにも

今を生きるんです


自分の人生を変えたいのなら

今すぐ行動を起こすんです

例え明日

世界が終わっても後悔しないように

今を丁寧に大切に生きてください


私は

メンターの松田悠玄さんのメンターでいらっしゃる
マスターのひまわりさんの教材の
「ひまわりさんの教え」のおかげで

鬱の暗闇の中で
死んでいるかのように生きていた
自分を変えることができました

お二人の教えには
愛が込められています

お二人には心から感謝しています

いつも楽しみにして学んでいる「ひまわりさんの教え」公式サイトはこちらです↓


今回も最後までお付き合いいただき
ありがとうございます

心から感謝いたします

読んでくれた人の心を少しでも軽くできたら、少しでも楽にできたらと思っています。 独りネットビジネスの真の成功者から、日々学んでいます。 サポートしていただけたら、とても嬉しいです。 愛のある発信するために使わせていただきます。