マガジンのカバー画像

電子帳簿保存法

58
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

消費税インボイス制度、結局どうする?

消費税インボイス制度、結局どうする?

こんにちは、にしやま税理士事務所です。
令和5年10月に消費税インボイス制度の導入が目前に迫り、どうしたらいいか悩ましい方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたのために、税理士が具体的な行動指針を示します。

今回は、課税事業者と免税事業者で分けて解説していきますよ。

課税事業者
課税事業者のあなたは、とりあえずインボイス登録してしまっても構いません。

あなたがインボイス登録をすることで

もっとみる
【消費税】インボイス制度~取引先が登録業者であるかの確認~

【消費税】インボイス制度~取引先が登録業者であるかの確認~

インボイス制度の買手の対応について説明いたします。

顧問契約について、税理士への無料の見積り依頼はこちら↓

数画面の質問に答えるだけ!条件に合う税理士を探しましょう!

1.インボイス制度の概要

まず、インボイス制度の概要は、次のとおりとなります。

<売手側>

売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません(また、交付し

もっとみる
インボイスがわからないって本当?

インボイスがわからないって本当?

インボイス制度の話題が盛り上がっています。
なかでも、気になるけどよくわからない!という声を聞きます。

ん?わからない?
ネットで検索すれば読み切れないほどヒットし、動画が向いている人のためにはYouTube動画がずらり。公共施設へ行けば、説明資料や説明会のチラシが平積み状態。

これで知らなかった、とは言えないでしょう。
たしかに、インボイス制度は難しく面倒な手続きが含まれています。

しかし

もっとみる
岡太淳子さんに『図解!インボイス入門』をご紹介頂きました【40分セミナー動画&使用教材テキスト付き】

岡太淳子さんに『図解!インボイス入門』をご紹介頂きました【40分セミナー動画&使用教材テキスト付き】

 本日9月2日(金)光栄なことに岡太淳子さんに拙稿『図解!インボイス入門①』をご紹介頂きました。岡太淳子さんはピアノ講師の方で、iPadでイラストも描かれる多才なnoterさん。1年以上note連続投稿され、とても情報発信力のある方です。

 岡太淳子さんの『趣味だけど本気でピアノ』。とても刺さるフレーズですよね。私も倣って『趣味だけど本気でイラスト』にしています。『趣味だけど本気で〇〇』の本家本

もっとみる
インボイスって美味しいの?

インボイスって美味しいの?

猫も杓子もインボイス。
でも、インボイスは食べ物ではありません。
触れるな危険!取扱注意!
な訳ありませんよ。
事業をされている方なら、大小にかかわらず必ずチェックすべき問題です。
税理士の先生方も一生懸命に周知されています。
例えば、こちらの動画などです。

これまで免税事業者(売上1,000万円以下)だった方が、取引先との関係で課税事業者になることが決まったら、経理の楽な簡易課税事業者(売上5

もっとみる
インボイス制度の危険性について

インボイス制度の危険性について

https://t.me/EriAndQmapJapanからの情報です。

現日本政府は #インボイス制度 によって個人事業主や小規模経営者を全滅させ、大企業オンリーにしてしまい、#共産主義 という名の人権のない #管理社会 を実現させようとしています。

税理士監修|インボイス制度をわかりやすくまとめてみた!(ライター向け)

税理士監修|インボイス制度をわかりやすくまとめてみた!(ライター向け)

あなたは「インボイス制度」について、どれくらいご存じですか?

私自身、

と思っていました。

とはいえ、「さすがにこのままではダメよね」と思って調べたものの、専門用語が並んでいるのを見ただけで拒否反応。
「よくわかるインボイス」的な本を読んでも、いつのまにか眠っている状態でした(泣)

けれども、2022年8月の上旬に、継続でお仕事をいただいているクライアントさんから、

と、連絡が来たのです

もっとみる

改正電子帳簿保存法とインボイス制度への事務対応

SNSで知り合いの方がこの勉強会の案内をシェアしていらしたので
どちらも気になる制度だったので、参加しました。
起創会という尼崎商工会議所に所属する起業家の方々で設立された
勉強会の一環だったようです。
会員外は有償のセミナーですが、会員の紹介の場合、初回のみ無料ということで案内してくださった方に連絡してその方を紹介者として申し込ませていただきました。

講師をされていた鍛治伸哉税理士事務所の鍛治

もっとみる