マガジンのカバー画像

KOBOの資料作成のコツ~ずるいデザイン編

30
デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします / 大切にしているのは以下の3つです / 1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく… もっと読む
運営しているクリエイター

#デザイン入門

情報の整理におすすめしない枠

情報の整理におすすめしない枠

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、情報を整理するのに枠が有効であ

もっとみる
情報を整理する「枠」にもいろんな種類がありますよ

情報を整理する「枠」にもいろんな種類がありますよ

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!いかがですか?

さて、前回、資料を作る

もっとみる
枠で情報を整理する

枠で情報を整理する

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、色遣いとレイアウトについて、お

もっとみる
◆「ずるい」デザイン講座のご案内

◆「ずるい」デザイン講座のご案内

本マガジンの元である『非デザイナーがパワポやワードでチラシやらなんやらをさくっとつくるための「ずるい」デザイン講座』というのを開催しています。

対象者は、このnoteと同じように、デザインの素養のない方です。
以下に当てはまる方におススメです。

1.きれいな資料を作りたいと思っているし、そのために学びたいけど、デザインの入門書を見ても、なにから手を付けていいのかさっぱりわからない…
2.ある程

もっとみる
レイアウトを整える…実際、どういうふうに作っているかというと

レイアウトを整える…実際、どういうふうに作っているかというと

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、ながながとレイアウトのポイント

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(4)

ボックスレイアウトのポイント(4)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、ボックスレイアウトのポイントが

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(3)

ボックスレイアウトのポイント(3)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、ボックスレイアウトのポイントが続きます。
ボックスレイアウトのポイント(1)では、紙面に対して余白をとること
ボックスレイアウトのポイ

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(2)

ボックスレイアウトのポイント(2)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、前回に引き続きボックスレイアウトのポイントをお伝えします。
前回は、紙面に対して余白をとることをお伝えしました。

今回も似た話なので

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(1)

ボックスレイアウトのポイント(1)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、前回はボックスレイアウトの活用方法をお伝えしました。
ぜひ、伝えたい内容や情報量に合わせて、ボックスをくっつけたり、分割してみてくださ

もっとみる
資料作成、レイアウトのお悩み

資料作成、レイアウトのお悩み

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

これまで、色についてのお話をしてきました。
すごく乱暴に言うと、いろんな色を使わないということになっちゃうのですけどね。
そのための色を厳選

もっとみる
◆必要なのはセンスじゃなくてルールです

◆必要なのはセンスじゃなくてルールです

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、今日はそもそものお話。
そもそも、なぜ素敵なチラシや見た目のよい企画書が作れないのでしょうか?
センスがないから??

センスではない

もっとみる
黒をおススメしない理由

黒をおススメしない理由

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、復習です。

【資料に使う色】
1.伝えたいイメージに合った基本色と、そのグラデーション
 +
2.モノクロ(白・グレー・(黒))
 

もっとみる
1色をいろんな色に (2)

1色をいろんな色に (2)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

前々回、基本色から作るグラデーションについて説明しましたが
今回は、そのグラデーションをどう作るかについてお伝えします。
おススメしているソ

もっとみる
◆パワポでもここまで作れます

◆パワポでもここまで作れます

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、今回は以前KOBOがパワポで作った会社案内をお見せします。
(お客さまから許可を頂きました。ありがとうございます!)

今までお伝えし

もっとみる