マガジンのカバー画像

KOBOの資料作成のコツ~ずるいデザイン編

30
デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします / 大切にしているのは以下の3つです / 1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル|印刷博物館

日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル|印刷博物館

印刷博物館で開催されている「日本のパッケージ 縄文と弥生のデザイン遺伝子–複雑とシンプル」に行ってきました。

大手メーカーの商品を中心にさまざまなパッケージデザインを大きく縄文と弥生にわけるという大胆なコンセプトの展示でした。

デコラティブな縄文スタイル、すっきりそぎ落とされた弥生スタイル。
縄文土器、弥生土器のイメージです。

例えば、サントリーならBOSSは縄文、DAKARAは弥生。
森永

もっとみる
「デザイン」がわからない

「デザイン」がわからない

このところ、さぼっていますが、「ずるいデザイン」というnoteを書いていました。(また再開しよう!)

ここでは、基本的に見た目の話をしていました。
(結果的に見た目が良くなって伝わりやすくもなります)

一般の人、デザイナーではない人が

「これかわいいね、いいデザインだね」

という時、それはきっと見た目の話をしていますよね。

日本では、デザイン=見た目という文脈で一般に語られます。

しか

もっとみる
和の意匠03 網代 | お茶を通じて学べること

和の意匠03 網代 | お茶を通じて学べること

ゴールデンウイークも終盤ですね。
近所の回るお寿司屋さんに行ったら、青海波や千鳥、麻の葉など、和の文様がPOPに使われており、和の雰囲気づくりに一役買っていました。

白ベースにパステル調(薄い色のピンクとかブルーとか)で
文様が描かれていたので、明るい、現代的なかわいらしい和という印象でした。

網代(あじろ)

網代(あじろ)と聞いて、私がまず思い浮かぶのは天井の仕上げです。
お茶室でも使われ

もっとみる
情報の整理におすすめしない枠

情報の整理におすすめしない枠

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、情報を整理するのに枠が有効であ

もっとみる
情報を整理する「枠」にもいろんな種類がありますよ

情報を整理する「枠」にもいろんな種類がありますよ

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!いかがですか?

さて、前回、資料を作る

もっとみる
枠で情報を整理する

枠で情報を整理する

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、色遣いとレイアウトについて、お

もっとみる
◆「ずるい」デザイン講座のご案内

◆「ずるい」デザイン講座のご案内

本マガジンの元である『非デザイナーがパワポやワードでチラシやらなんやらをさくっとつくるための「ずるい」デザイン講座』というのを開催しています。

対象者は、このnoteと同じように、デザインの素養のない方です。
以下に当てはまる方におススメです。

1.きれいな資料を作りたいと思っているし、そのために学びたいけど、デザインの入門書を見ても、なにから手を付けていいのかさっぱりわからない…
2.ある程

もっとみる
ざっくりまとめ 色遣いとレイアウト

ざっくりまとめ 色遣いとレイアウト

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

ながながと、資料作成の2大お悩み

もっとみる
レイアウトを整える…実際、どういうふうに作っているかというと

レイアウトを整える…実際、どういうふうに作っているかというと

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、ながながとレイアウトのポイント

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(4)

ボックスレイアウトのポイント(4)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

パワーポイントやワードを使ってできるレベルのことをお伝えしています。
パワポでもここまで作れますよ!

さて、ボックスレイアウトのポイントが

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(3)

ボックスレイアウトのポイント(3)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、ボックスレイアウトのポイントが続きます。
ボックスレイアウトのポイント(1)では、紙面に対して余白をとること
ボックスレイアウトのポイ

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(2)

ボックスレイアウトのポイント(2)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、前回に引き続きボックスレイアウトのポイントをお伝えします。
前回は、紙面に対して余白をとることをお伝えしました。

今回も似た話なので

もっとみる
ボックスレイアウトのポイント(1)

ボックスレイアウトのポイント(1)

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、前回はボックスレイアウトの活用方法をお伝えしました。
ぜひ、伝えたい内容や情報量に合わせて、ボックスをくっつけたり、分割してみてくださ

もっとみる
ボックスレイアウトの活用方法

ボックスレイアウトの活用方法

デザインの素養がない方に向けて、チラシだったり企画書だったり資料作成のコツをお伝えします。
大切にしているのは以下の3つです。

1.デザインの素養がない方でも取り入れやすく
2.意識することでデザインのレベルがぐっと上がり
3.時間をかけずに仕上げられる

さて、前回はボックスレイアウトが、デザインの素養がない方にとって非常に扱いやすい方法だということをお伝えしました。

今回は、④ボックスは3

もっとみる