マガジンのカバー画像

過去のおすすめnote

14
頑張って書いたから読んで... 自分で書いた自分のお気に入りnote
運営しているクリエイター

#眠れない夜に

ラブレター

ラブレター



最近、考えていたことがあった。

付き合ってから相手に、「好き」「かわいい・かっこいい」だけじゃなく、「愛情」を注げるようになるのって、いつ頃からだっけ?

「好かれてる」じゃなく「愛されてる」って感じられるようになるのは、いつ頃からだっただろう?

恋人になるまでのその人との関係値によって、遅い早いはあるし、一緒に体験してきた事柄によっても変わる。

けれど、考えている中で、なんとなくこれが

もっとみる
きみにいいことがあるようにって祈れたら愛?

きみにいいことがあるようにって祈れたら愛?

愛って。 深くて底なし。
重くて、温かくて、柔らかい。

とっても厄介で、でもしあわせ。

大人になってから、〝概念〟について考える時間が増えた。愛とか、優しさとか、強さとか、寂しさとか。そういったものについて、考えたり言葉にしたりする時間が、意外とすき。

愛は、すきな異性にだけじゃなくて、友達にも、家族も、飼っているペットにも、育てている植物にも、なんにだって注ぐことができて、その感情を抱くこ

もっとみる
どうかわたしのいる日常に慣れないで、と願いながら

どうかわたしのいる日常に慣れないで、と願いながら

元々彼との思い出がどうとか、別れたとか浮気されたとか色々言ってネタにしてきましたが、実はこの3ヶ月くらい定期的に会っていた男の子がいて、私もじんわり好きになっていって、最近付き合うことになった。今回は大丈夫な気がする(前も言ってた気がする)

今まで、裏切られたり、雑に扱われたり、付き合ってから相手がだんだん変わってしまったりと傷ついたことが多かったから、もう泣くような悲しいことは起きないでほし

もっとみる
綺麗ごとだと揶揄する大人になりたくない【3.11】

綺麗ごとだと揶揄する大人になりたくない【3.11】

3.11 東日本大震災からもう11年が経った。
つい最近、東北でまた大きな地震が起きて、今も至る所で余震のようなものが続いている。

誰しもが、あの日を思い出したと思う。

わたしもボランティアに参加したことがあり
ほんとうに一瞬だけれど関わりを持った中の1人だ。

思い出したことがきっかけで、
最近「そして、生きる」と言うドラマを見た。
あの日のボランティアがきっかけで出会った人たちを描いた、恋

もっとみる
2月10日📖たまには日記【ミラーボールで躍る】

2月10日📖たまには日記【ミラーボールで躍る】

3連休スタートの前日。
うれしい。それだけでいい日だ。

ほんとうに気分がいい時、ひとはスキップするのかもしれない。(わたしはたまにする)

大抵やすみの前の夜はお酒をのむ。

家でひとりお酒をのんでいるとき、
気分が良くなってまどろんでくると小躍りしたくなる。
でもわたしは、運動神経が引くほど悪いので、これぞ小躍りというようなダサいステップになる。

小躍りをWikipediaで調べると

体を

もっとみる
なんでも許しすぎる私は全然やさしくなんかない

なんでも許しすぎる私は全然やさしくなんかない

大抵のことを、なんでも許してしまう。

身内( 友達や恋人や家族) に対して
「絶対に許せない」と怒ったことが大人になって恐らく一度もない。

子どもの頃はもっとあったのにな。
色んなことに怒ったり拗ねたり、言い合いしたりしていたのにな、と思う。
ちょっとさみしい。

今は、
見知らぬ他人だと許せない一線ってあるのに
身内になると、大抵のひどいことも受け入れてしまう。

勿論、すんなり受け入れるわ

もっとみる