あいこ

ウェブライターをしています。 子どもが小学校から帰ったら家にいたい!!時間に縛られずに…

あいこ

ウェブライターをしています。 子どもが小学校から帰ったら家にいたい!!時間に縛られずに働きたい!! そんな思いでフリーランスとなりました。日々の暮らしを綴ります♡ 小さな暮らしを目指しています♪

記事一覧

You Tubeを始めた話

ご訪問いただきありがとうございます♡ 今回は、You Tubeを始めたお話をしたいと思います。 1ヶ月ほど前にYou Tubeを始めました🍀 とは言え、私は動画編集がほとんどでき…

あいこ
1年前
6

家族でコロナ陽性〜経過記録

ついに我が家もコロナに。 なんと家族全員…。隔離も虚しく。 コロナ陽性で熱がなかなか下がらないと、肺炎なんじゃないか?このまま治るのか?と不安になりますよね。 …

あいこ
1年前
6

晴れて個人事業主となった日

ご訪問ありがとうございます♡ 今回は、開業届提出と確定申告申請を申し込んだときのお話しです。 行動自体は拍子抜けするほど簡単でした。 とりあえずやり方が知りたい…

あいこ
1年前
51

パート保育士×WEBライター×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡ 今回は、パート保育士とWEBライター掛け持ちのスケジュールをまとめてみました。 現在のスケジュールです。 息子2人が小学生になり、保育園…

あいこ
1年前
109

私が正規保育士を辞めた理由

ご訪問ありがとうございます♡ 今回は、フルタイム保育士、時短保育士を経て、退職を選んだときのことをまとめたいと思います。 退職を決意した理由○長男が学校に行き渋…

あいこ
1年前
61

時短保育士×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡ 今回は、時短保育士として働いていたときのスケジュールをまとめてみました。 時短保育士として働いていたのは、長男(年長〜小2)、次男(…

あいこ
1年前
39

フルタイム保育士×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡ 私がフルタイム保育士として働きながら、長男(1〜3歳)の子育てをしていたときのスケジュールをまとめてみました。 忙しすぎて記憶がない…

あいこ
1年前
35

トランクルー厶で叶えるすっきりした暮らし

こんにちは。ご訪問ありがとうございます🍀今月からトランクルームを借りることにしたので、記事にしたいと思います。 トランクルームってなに? 月いくら位で借りれるの…

あいこ
1年前
4

キャンプは秋が最高❣その魅力とポイントをご紹介〜レポあり

ご訪問ありがとうございます。 京都の「Merriest Villageかさとぴあ」というところで秋キャンプしてきました♪ 秋キャンプって最高ですよね✨ ファミリーキャンプ歴4年の…

あいこ
1年前
20
You Tubeを始めた話

You Tubeを始めた話

ご訪問いただきありがとうございます♡
今回は、You Tubeを始めたお話をしたいと思います。

1ヶ月ほど前にYou Tubeを始めました🍀

とは言え、私は動画編集がほとんどできません💦
なぜ突然You Tubeを始めたのか!?
などなどこれからお話していきます⭐

次男が動画編集に目覚めた
次男は小1です👦
なぜに動画編集!?

コロナの影響をモロに受けた子どもたち。
どこにもいけない

もっとみる
家族でコロナ陽性〜経過記録

家族でコロナ陽性〜経過記録

ついに我が家もコロナに。
なんと家族全員…。隔離も虚しく。

コロナ陽性で熱がなかなか下がらないと、肺炎なんじゃないか?このまま治るのか?と不安になりますよね。

私もまさにその状況でした。

そんなとき、他の方の経過記録が目安となり、安心できたり、気をつけようと思えたりできたので、私も記録に残そうと思います🍀

4人分の記録が、どなたかの参考になれば幸いです🙏

ちなみに予防接種は息子たち未

もっとみる
晴れて個人事業主となった日

晴れて個人事業主となった日

ご訪問ありがとうございます♡
今回は、開業届提出と確定申告申請を申し込んだときのお話しです。

行動自体は拍子抜けするほど簡単でした。

とりあえずやり方が知りたいという方、つじさんはどうやったのか教えて!という方は、ちらっと覗いてみてください🍀

今回のキーワードは…



freee

やよい

の3つです✨

収入が少なくても確定申告したほうがよい!これが私の出した結論です。かなり簡単に

もっとみる
パート保育士×WEBライター×子育てのスケジュール

パート保育士×WEBライター×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡
今回は、パート保育士とWEBライター掛け持ちのスケジュールをまとめてみました。

現在のスケジュールです。
息子2人が小学生になり、保育園の送り迎えがなくなったのが大きな変化です✨
忘れないうちにまとめておきます。

1日のスケジュール6:45 起床  メールチェック 朝ごはん作り 

7:00 夫出勤 息子と私で朝食

7:15 着替え 身支度 洗濯

8:00 息

もっとみる
私が正規保育士を辞めた理由

私が正規保育士を辞めた理由

ご訪問ありがとうございます♡
今回は、フルタイム保育士、時短保育士を経て、退職を選んだときのことをまとめたいと思います。

退職を決意した理由○長男が学校に行き渋るようになった

マイペースな長男は、発達もでこぼこしています👦

大きい音が苦手、模倣が苦手、思いを言葉にするのが苦手、人見知り…などなど。

それでも何人かの友達と仲良く過ごしていました。
しんどくなったのは2年生の秋頃でした。

もっとみる
時短保育士×子育てのスケジュール

時短保育士×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡
今回は、時短保育士として働いていたときのスケジュールをまとめてみました。

時短保育士として働いていたのは、長男(年長〜小2)、次男(1歳児〜3歳児)の期間です🙂

長男が小学校、次男が保育園のときのスケジュールをまとめます!

これまた忙しくて記憶が飛んでいますが、思い出して記録に残したいと思います🍀

フルタイムのときのスケジュールは、こちらにまとめていますの

もっとみる
フルタイム保育士×子育てのスケジュール

フルタイム保育士×子育てのスケジュール

ご訪問ありがとうございます♡

私がフルタイム保育士として働きながら、長男(1〜3歳)の子育てをしていたときのスケジュールをまとめてみました。

忙しすぎて記憶がないけど、思い出して記録に残しておこうと思います⭐

1日のスケジュール6:30 起床  掃除機かけ 朝ごはん作り 

7:00 夫出勤  息子と私で朝食

7:20 着替え 身支度

7:50 保育園へ出発

8:15 職場へ出発

もっとみる
トランクルー厶で叶えるすっきりした暮らし

トランクルー厶で叶えるすっきりした暮らし

こんにちは。ご訪問ありがとうございます🍀今月からトランクルームを借りることにしたので、記事にしたいと思います。

トランクルームってなに?
月いくら位で借りれるの?
そんな疑問にお答えできるようにリサーチしたので、ぜひご覧くださいね♪

トランクルームの種類や月々の料金をご紹介トランクルームを借りることにした理由は、収納スペースを確保して家の中をすっきりさせたかったからです。

我が家は3LDK

もっとみる
キャンプは秋が最高❣その魅力とポイントをご紹介〜レポあり

キャンプは秋が最高❣その魅力とポイントをご紹介〜レポあり

ご訪問ありがとうございます。
京都の「Merriest Villageかさとぴあ」というところで秋キャンプしてきました♪

秋キャンプって最高ですよね✨
ファミリーキャンプ歴4年の私が、秋キャンプの魅力とポイントをご紹介します🍀

今回登場する写真はすべて「Merriest Villageかさとぴあ」のものです。レポも少々入れています★
とても素敵なところだったので、ぜひご覧ください!

■秋キ

もっとみる