マガジンのカバー画像

日常

21
嬉しいこと。悲しいこと。出来事。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

対応。

対応。

お客様が怒っている時、クレームが入った時は
初動が大事。
私は長年接客業をしていたので
このあたりは叩き込まれている。

前置きしておくが、
助成金が降りないことに怒っているのではなく
役場の担当者の対応におこっている。

リフォーム申請を役場にしている。

前回もお話しさせてもらったけど。

3/31までに完成という予定。それで満額の助成金が出る。
助成金の書類は全てすでに提出済み。

けど工期

もっとみる

術後2日目〜夫の沸点〜

おはようございます。

まだまだ、鎮痛剤がないとお腹が痛みます。
まだ2日しか経ってないからしゃーないのか。

そして、手術によっての出血ではなく、消退出血が余裕であり、そのうち貧血になるんじゃないかと。

これいつまで続いたら電話するべきなん笑

ほんま、おしえておじーさん状態やねんけど笑

鎮痛剤と夫にさすってもらって
なんとか和らぐいたみ。

あれ人にさすってもらうと、なんでか楽になる不思議

もっとみる

野望打ち砕かれる

この間ちょろっと夢見ていた野望ですが、
営業するにあたり 
大きな問題が笑

そのままのキッチンではできーーーーーん!!!!

少なくとも営業仕様にリフォームせんなあかん!

それは無理や。

と、打ちひしがれている笑

早めに色々と調べて良かった。

完全にできひんわけではないけど、
まぁ、ぼちぼちふんわり野望として持っておこう笑

今日は、
夫がお休みのため
アウトレーーーーーーット!!

もっとみる
私のカレー

私のカレー

昨日まで旦那のお姉さんのお家にお世話になっていたのだが、

3日間いて、なんもしてなかったので、
最終日の昨日の晩御飯はカレーということで
私が調理を担当させてもらうことに。

私のカレー

バター🧈
を溶かした鍋におろしニンニクを投入。

香りがたってきたら
お肉を軽く炒めて

一旦お肉取り出す。

バターを少し追加して
材料の半分の玉ねぎを投入。
飴色になるまで炒める。

飴色玉ねぎに、軽く

もっとみる
名探偵コナン

名探偵コナン

毎年恒例行事となっている
コナンの映画。

わたしは毎年決まって
親友と観に行く。

前にも書いたけど
今年の年明け
行く日を合わせるために
彼女のシフトが送られてきたほど
優先事項高めの行事。

コナン。

ありえへんこと起こる。

ありえへんすぎてわろてまう笑

そして年々ありえへんことがありえへんすぎる笑

そのありえへんシーンなると、
私と親友だけ爆笑している笑

おーきたきた、また今年も

もっとみる
2024年もあっという間に2ヶ月経過

2024年もあっという間に2ヶ月経過

3月突入ーーー!!

昨日かけよって感じやけど、
昨日は書きたいことがあったので、
今日はないわけじゃないけど笑

昨日投稿した記事は
個人的なメッセージと荒ぶった私をお送りしましたが、早々にたくさんの方に読んでいただき、
【スキ】ボタンまで押していただいて、本当に驚きと嬉しさでいっぱいです✨✨

さて
いうてる間に、妊娠判定日まで
あと4日程です!

体調はというと、

暑い🥵
おなかいたい

もっとみる
相手の立場になって

相手の立場になって

期限を過ぎる場合は何かしら連絡をすると言うのは不可能なのか

ええ。

私ちょっとイライラしてました。

連絡とりまとめることはよくあるのですが、
期限切られて
まだ参加不参加わからない場合は期限までに何かしら
連絡を入れません?

この辺までに返事しますとかこう言う理由で、わからないのでギリギリなりますとか。

再三の連絡をしてもなお返事をしない何かしらの連絡でいいというても、連絡をしないのはど

もっとみる
ひな祭り🎎

ひな祭り🎎

3/3

平安時代からの文化だそう。

へぇ〜

そもそもは
医療が発達してないその時代に赤ちゃんが無事に育つよう祈願して、厄除けの意味を込めた身代わり人形を枕元に置いたり、海や川に流す【流し雛】と言う行事があったらしい。
諸説あり。

へぇ〜。
私の雛人形は

真多呂若葉雛

オルゴールのついたガラスのケースにはいっている。
オルゴールのネジを回すと【ひなまつり】の音楽が流れてくる。

伯母から

もっとみる