見出し画像

相手の立場になって

期限を過ぎる場合は何かしら連絡をすると言うのは不可能なのか

ええ。

私ちょっとイライラしてました。


連絡とりまとめることはよくあるのですが、
期限切られて
まだ参加不参加わからない場合は期限までに何かしら
連絡を入れません?

この辺までに返事しますとかこう言う理由で、わからないのでギリギリなりますとか。

再三の連絡をしてもなお返事をしない何かしらの連絡でいいというても、連絡をしないのはどう言う理由??

これは私だけの常識なの??

今の若者は違うの?

人数わからないと決められへんこと山盛りやねん〜

全員がおんなじテンションで、期限すぎてなんの音沙汰もなかったらなんも進まんやーん

教えて〜おじいーさーーーーん笑


そういうことがあるからみんな取りまとめやりたがらへんというのもよくわかってるのだけどね笑

誰かやらなあかんし、好きやからやってるけど、

私だって今そんなことやってる場合ではない時期ではあるのよーーーーーー
こちらにも事情はあるのは同じなのよーー

君も君も君も忙しいかも知らんけどね!!!、


あー
吐き出したすみません、
最近荒ブル、私になりすぎてる笑

まぁでも優先順位として
目の前にあることをせやあかんから連絡忘れてもーたりするんやろなぁ。
みんなおんなじテンションで返事ができひんくてがかさなる、しゃーないよなぁ。

なんでもそうやけど

相手の立場に立って考えれればいいんやろうなってよく思います。


待っている人がいるのだから
その人が困らないように
気を配る。

全員がそれをできたら困らない。


相手の立場に立って。

これってできてるおもてもできてないこともある。

私も人の振り見て我が振り直そう。

改めて。


みんな返事はできるだけ早くさてあげてください。
イェスノーだけが返事ではないので何かしらでいいので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?