マガジンのカバー画像

わたしのかけら

366
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

8時半起床。
トイレ→朝食作り。
メニューはお茶漬と目玉焼き。
冷やご飯をそのままよそって、レンジでお湯をわかす。
待つ間にフライパンで目玉焼き。

この玉子は某ドラッグストアチェーンで買ったもの。
皆さん、玉子なんてどこで買っても同じだと思っていませんか?
私は思っていました。

その都度、手近の店で一番安いものを適当に買ってました。
今だと税込みで270円前後かな。以前の倍ですね。
つねづね「

もっとみる
私が買わないもの。

私が買わないもの。

①生ゴミなどを入れる袋
今は自立式で安くてオシャレなものがたくさんあって、見るたびに「いいなあ」と思うのですが、他の袋で間に合っているので買いません。
それは商品が入っている袋です。
ポテトチップス、冷凍食品、シリアル、パンの袋、マックの袋。
メルカリで買い物した時のジッパー袋、宅配袋など、あらゆる袋を再利用しています。
そのまま捨てるのがもったいなくて使い始めたら意外とそれで事足ります。
しかも

もっとみる
朝の悲劇

朝の悲劇

このごろ私は心の調子がよくて、わりと早起きできている。
最低限のハウスキーピングもできている。
今朝も7時起床、トイレに行って猫のトイレ掃除をして、歯磨きの前に台所を片付けようと奮闘していた。
昨日も洗ったので汚れものは5枚ぐらいだったのだが、朝一番でシンクをまっさらな状態にしようと思った。
やる気はあったけどまだ寝ぼけていたのだろうか。

うっかり手が滑って、洗っていたマグカップを落としてしまっ

もっとみる
朝の仕事が終わった。

朝の仕事が終わった。

今週はヤマネコが早番なのでだいたい起きたら1人。
今日は早めに起きてしまった。
色々と仕事も終わった。

①トイレ、歯磨き、洗濯ものをたたむ
日曜日にオキシ漬けをしたので洗濯物がたくさん。
オキシの洗剤は10年以上前からコストコで購入して使っていたので、最近になってオキシ漬けなんて言葉が流行ってるのが面白い。
起床後にトイレに行ったらすぐに手近の干しっぱなしのものをたたんだ。
引き出しに入れて後片

もっとみる
ティーバッグからナノプラスチック問題

ティーバッグからナノプラスチック問題

先日、「紅茶や緑茶のティーバッグは何回ぐらい使えるのか?」=「どれだけお茶を淹れらるのか?」をまじめに考えました。
他の人の記事を見てみると、ケチな人はやはり「色がついてる限り使う」「日をまたいでも使う」とのことで、

じゃあ今まで通りに使って行こう

と思ったのもつかの間。

「熱湯を注いだティーバッグからは何億というナノプラスチックが放出される。ミジンコでの研究では異常(健康被害?)が出た」と

もっとみる
わたしのお仕事

わたしのお仕事

今週はヤマネコが遅出なので私は朝食を作って与えている。
そうしないと早朝からスーパーに買い物に行って2000円ぐらい食材買ってきたりするからだ。

金曜日になってなかなか良いペースになって来た。

8時 起床
トイレに行く、歯をみがく、髪をとかす
※髪をとくのは私がちゃんとした女だからではなく、動き出す前にしっかりブラッシングして抜け毛を取り除いておかないと家の中が抜け毛だらけになるからです。

もっとみる
朝のニュースで。

朝のニュースで。

人は誰も自分勝手で、自分のリラックスと周囲の許容とのバランスを取るのはけっこう難しい。
取れていない人も多い。
バランスが危うかったからといって、すべてが他人に責められなくてはならないのか。
ほっといていいことだってたくさんあると思う。

あなたは私じゃないし、私はあなたじゃない。
誰かはあなたじゃないし、あなたは誰かじゃない。

明らかな迷惑になってないならいちいち目くじら立てなくてもいいんじゃ

もっとみる
私の好きな「怖い話」

私の好きな「怖い話」

私は怪談が好きです。
今ではネットで砂の数ほどの怪談を読むことができますが、昔は本で探すしかありませんでした。
怪談集をたくさん読んだ私の、自分のためのメモ。

私は完成度よりもリアリティを好む。
完成度の高い怪談は読む分には面白いけど、私は「不思議な現象」に興味があるので見え見えの作り話には興ざめだ。
つまり、私はノンフィクションを読みたいのだ。

昔、なんとかイワオって人の怪談集がたくさん出版

もっとみる
雷と警報で眠れない。

雷と警報で眠れない。

(昨日の日記です)
夜半になって激しい雷雨。
稲光で外が真っ白になり、怖ろしい轟音が響き渡り、寝床で途方に暮れる。
雷は1時間以上続いてまったく眠れず。
遠ざかったかと思うとまた戻って来て、地獄のようだった。
普段なら家の中にいればたいていの雨が降っても気が付かないほどなのだが、部屋じゅうにとどろく雨音と雷。
そしてひっきりなしに入るスマホのアラート。
それでも眠ろうとしていたのに、5時ぐらいに母

もっとみる
うどん屋さんでランチ

うどん屋さんでランチ

母を連れて近くのうどん屋さんに行った。
ここは地域の人気店で支店もある。名前は伏せておく。
開店してすぐに食べに行ったが、大したことなくてずっとスルーしていた。
当時は近所に別のすごくおいしいうどん屋さんがあって、そっち一択だった。
しかし店主が登山で亡くなり、だいぶ前に閉店してしまった。

お会計は1800円弱でした。
うどん三杯とおにぎり2個、いなり2個だからけっこう安い。
やっぱり「すごく美

もっとみる
今朝、大雨、トマト

今朝、大雨、トマト

私の住む地域は七夕前後になると豪雨に見舞われる。
5年ほど前には予約していたホテルランチをキャンセルしたこともあるし、大雨の中、戦々恐々としながらホテルステイに向かったこともある。
昔はそんなことはなかったんだけど、この7、8年だいたい外れたことがない。

先週末は記録的な大雨で、実家のことがたいそう心配だった。
ひっきりなしに「避難警告」「洪水警報レベル4」「土砂災害警報レベル4」が入ってきて生

もっとみる