見出し画像

朝の仕事が終わった。

今週はヤマネコが早番なのでだいたい起きたら1人。
今日は早めに起きてしまった。
色々と仕事も終わった。

①トイレ、歯磨き、洗濯ものをたたむ
日曜日にオキシ漬けをしたので洗濯物がたくさん。
オキシの洗剤は10年以上前からコストコで購入して使っていたので、最近になってオキシ漬けなんて言葉が流行ってるのが面白い。
起床後にトイレに行ったらすぐに手近の干しっぱなしのものをたたんだ。
引き出しに入れて後片付けは終わり。

②朝食づくり、お皿洗い
残っている食パンを焼いて朝食を作ることに。
洗い物をしながらゆっくり作業。
今朝のメニューは
・食パンのトースト1枚
・ポタージュスープ
・カットしたあらびきソーセージ3本
・アボカド5切れ 冷凍の薄切り野菜
・ニンジン5切れ 一昨日、下ごしらえしたグラッセ的なもの。

ボリュームたっぷり、美味しくいただきました。
ソーセージは1本分残りました。

③猫の世話
ご飯をあげてなーなーしてあげた。
だっこできない子なのでちょっと物足りない。

④メルカリ購入品チェック
ヤマネコがポストから持って来てくれたらしく、玄関に置いてありました。外に出なくて済んだので良かった。
中身はTシャツ。
検品が済んだのでこの後、梱包材をまとめて評価します。
梱包がしっかりしていると開封もちょっと手間がかかります。

⑤トマトとバジルの世話
ベランダに出て水をやり、枯れた葉を取り除きます。
だいぶ実が色づいてきましたがまだ完熟していない。
前は完熟まで待って収穫していたのですが、赤くなった途端に鳥に食われるという事件が続いており、収穫時期で悩みます。
とりあえず2個だけ収穫。
バジルは1本しかないので、摘心を欠かさず脇芽をしっかり育てています。上の方はだいぶ使い切った感あるので適当なところでがっつり切る予定です。
たぶん最初の収穫が早すぎて大きく育てることができませんでした。
いい苗がなくて1本しか買えなかったことが悔やまれます。

今はフランスの動画を見ながらこれを書いています。
これから猫のトイレ掃除をし、周辺の整理、メルカリの発送準備をします。
今日は外には出ないつもりです。
が、発送準備が早々に終わったら発送を済ませるかもしれません。
発送に行く場合はたぶんついでに往復15分のお店まで買い物に行くと思います。

良い一日になりますように。


つらい毎日の記録