マガジンのカバー画像

エッセイ🌛

58
わたしの取り留めのない日常をまとめました❤︎" 暇つぶし程度に読んでいただけたら嬉しいです𓆸⋆*
運営しているクリエイター

#仕事

今日はとことん自分を甘やかす。

今日はとことん自分を甘やかす。

今日は連勤最終日に加えて参観日だったため、
利用する子どもたちがたくさん居た。

いつもの倍近くの子どもたちの見守りをする。
これって物凄く心身ともに疲れるの。
今日もトラブルが相次ぎ、ヘトヘトになりながら
保護者の方々の応対に入ったり、
仲裁に入ったり、宥めたりする。しんどい。

でもね、やりきった感が半端ないので
いつも以上にスッキリしていたりもする。
中途半端は良くないし、誠意ではないから

もっとみる
月経と低気圧のダブルパンチ。

月経と低気圧のダブルパンチ。

いつも遅れることがほとんどの月経。
でも、今回はまさかの一週間も早く来てしまった。
これは流石に想定外だったので、困惑気味( ; _ ; )

そして、今日は朝から雨がザーザー降りで
気温も一桁で低気温のダブルパンチ・・⚡️

本当はもっと眠りについていたかったが、
午前出勤だったので気合いの6:00起床。
8:00-13:00まできっちり仕事を済ませた。

帰宅してから空腹よりも眠気や怠さが勝ち

もっとみる
仕事終わりの帰り道が楽しい。

仕事終わりの帰り道が楽しい。

今まで仕事終わりで帰る方向が誰とも被らず
一人でとぼとぼ歩きながら帰っていたわたし。

しかし、少し前に入社したパートさんと
帰る方向が一緒ということで
最近はシフトが被る度にお話し相手になって下さり
とても嬉しい気持ちになった😊💓

ほんの数分でも、安心感があって良き𓂃 𓈒𓏸𑁍

しかも、驚いた出来事があった😳ˎˊ˗

パートさんの娘さんとわたしが同じ名前で1歳違い。
そして、パー

もっとみる

雪の日は子どもたちと親交を深めるチャンス。

昨日、雪が降るとのことで
職場の学校がお昼過ぎに一斉下校。
わたしたちも早めの出勤となったのだが、
案の定参加した子どもたちが少なかった。

いつもなら大勢の子を見なければならないが、
今回は少人数だったので
宿題で分からない問題があると言われたので
わたしも一緒に解きながら教えた。
小4の算数なら教えられることを改めて知り、
自分でものすごく安心したという( 笑 )

小5の子はたくさん宿題があ

もっとみる
素敵な餞別に感謝でいっぱい。

素敵な餞別に感謝でいっぱい。

本日退職される方と運良くシフトが被った。

とても優しく穏やかで、知性溢れる方。
いつも子どもたちを楽しませようと
様々な遊びを考えてくれたり、
シフトも貢献してくださる人格者である。

そんな素敵な方が退職をされると知った際は
本当に悲しくて寂しさでいっぱいだった。

数日前まで餞別をどうしようか悩みに悩んだ末、
まずは会った際にお手紙を渡そうと決めた。

わたしは紙モノや文通が大好きなので

もっとみる
もう雪なんて懲り懲り。

もう雪なんて懲り懲り。

今日は職場の学校の冬休み最終日。

『何だか昨日よりも寒くないか・・??』

と、不安を感じながら出勤。
そして、その不安が的中してしまった。

まさかの関東地方で
初雪が降るという事態に見舞われたのである。

滅多に雪が振らない地域なので、正直驚いた。

校庭は一気に銀世界に早変わりし、
外の空気はかなり冷たい。

わたしは1日受付業務で座りっぱなしだったが、
感染予防のために窓を開けなくて

もっとみる