マガジンのカバー画像

お弁当便り 高校三年生編

52
息子に作っているお弁当のお品書きと日々の何気ないことやおまけの朝食を綴ってます。 高校一年生、二年生に引き続き投稿。 三年生のお弁当便りをマガジンにしてみました。
運営しているクリエイター

#サラダ

お弁当便り 第三学年編 三十七日目&朝食

お弁当便り 第三学年編 三十七日目&朝食

おはこんばんは。
今朝は地震速報が入りました。
元日と同じ。能登半島地震。 
何事もなくて良かった。

そんな本日令和6年6月3日㈪のお品書き
・豆ごはん
・卵焼き
・フランクフルト
・サラダ
・味噌汁

そしてワンプレート朝食
・おにぎり
・サラダ
・卵焼き
・ジャガバター
・味噌汁
・めぐすりの木茶

今朝は目がショボショボしていたので「めぐすりの木茶」を飲みました。

健診以降も、朝食少な目

もっとみる
お弁当便り 高校三年生編 三十二日目&朝食

お弁当便り 高校三年生編 三十二日目&朝食

おはこんばんは。
今朝は早出の時間よりまだ30分早い仕事始まりだったので、昨夜の残りを詰めただけのお弁当です。
昨日からそうすると決めてました。

そんな、令和6年5月27日㈪のお品書き
・ふりかけご飯
・ウインナー
・サラダ&ミニトマト
・ハンバーグ
・フリーズドライの水炊き卵スープ

詰めるだけってほんとに楽ですね。
レンチンして温めなおしただけ。
卵焼きぐらい焼けばよかったかな。

そして朝

もっとみる
お弁当便り 高校三年生編 二十八日目&朝食

お弁当便り 高校三年生編 二十八日目&朝食

おはこんばんは。

今朝は4時にパチッと目が覚め、起きて朝活しようか迷いながらも寝ながら瞑想なるものをしていたら案の定寝てしまい、結局、起床時刻は6時45分頃。

おかずがもう一品ほしいなと思いつつ、卵焼きを作る気にもなれず・・・・
ちくわの出番となりました。

そんな令和6年5月22日㈬のお品書き
・ふりかけご飯(玄米)&豆ごはん
・サラダ
・焼肉
・ちくわのマヨネーズ炒めカレー風味
・スープ

もっとみる
お弁当便り 高校三年生編 十九日&二十日目 プラス朝食(5/7・5/8)

お弁当便り 高校三年生編 十九日&二十日目 プラス朝食(5/7・5/8)

おはこんばんは。

昨日はバタバタしていてnoteの投稿出来ずでした。
GW明けのお弁当初日の投稿が出来ず残念でしたが、終わったことは仕方ありませんので、気を取り直して本日二日分のお弁当と朝食便りを発信します。

まずは昨日、令和6年5月7日㈫のお品書き
・ふりかけご飯3種盛り(わかめのふりかけ・玄米入りご飯にとろろこんぶのせ・赤しそとごまのふりかけ)
・ホットドック
・卵焼き
・サラダ&ミニトマ

もっとみる
お弁当便り 高校三年生編 二十一日目&朝食

お弁当便り 高校三年生編 二十一日目&朝食

おはこんばんは。

今朝は少し早めに登校するとのことでお弁当も少し急ぎ気味で作る。
まだ完全に冷めていない内に蓋をするのを躊躇したけれど、保冷剤を入れて良しとする。

そんな今日、令和6年5月9日㈭のお品書き
・ふりかけご飯
・サラダ(レタス・水菜・スナップエンドウ・ミニトマトetc)
・ウインナーのケチャップ炒め
・卵焼き
・鶏スープ(インスタント)

そして朝食
・ロングドーナツ(きなこ)

もっとみる
朝食便り(4/28)

朝食便り(4/28)

おはこんばんは。

GWが始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

私は仕事ではありましたが、忙しくはありませんでした。

そんな
今日、令和6年4月28日(日)のお品書き
・残り物サラダに目玉焼きのせ
(ふんわりレタス、カニカマ、ハム、トマトetc)
・りんご
・ポタージュ

デトックスデイにしました😊

息子は昼まで起きてこないから私の分だけでした。

この出会いに感謝します。
ありが

もっとみる
お弁当便り 高校三年生編 スタート 一日目&朝食便り

お弁当便り 高校三年生編 スタート 一日目&朝食便り

お疲れ様です。
新学期が始まりました。
息子もとうとう高校三年生。受験生です。
そしてお弁当作りも最後の一年となりました。

だからと言ってお弁当がパワーアップするわけでもないのですが、引き続きお弁当便りを投稿していきたいと思います。

高校三年生初日のお弁当お品書き
令和6年4月9日㈪
🍱
・ふりかけご飯にとろろこんぶのせ
・天ぷら(ハタハタ・かぼちゃ・まいたけ)
・サニーレタスのサラダ
・ひ

もっとみる