見出し画像

社会人勉強会してみませんか??!✨✨ Slackで無料サークル作りました

エンジニアのヨンです。

社会人になってから、勉強時間を確保することが困難になっている人は多いと思う。

なぜそう思うのか、という部分だが、社会人2年目の私も、勉強の壁にぶち当たっているからだ。

また、もくもく会なるものは有料サークルは多数あるものの無料で気軽にできるものが少ないため、今回 Slackに参加することで、自由に勉強会企画ができるようにした。

興味がある方はご参加ください!
まだslackの中身は整ってないですが💦💦


勉強に対して悩みがある方は必見!!!


以下のような悩みがある人は、最後まで記事を読むことをおすすめします。

【悩み】集中して勉強できない

✅外出先で集中して勉強できるタイプ。私もここに当てはまるのですが、コロナの影響もあり、カフェ勉強や図書館勉強ができない。
✅家で勉強しようとすると。ゲームや漫画など、他のことを優先してしまう。


【悩み】時間はあるが、勉強する気が起きない・勉強時間の確保ができない

✅時間はあるけど、勉強は後回し、もしくは勉強時間確保そのものが難しい。
✅学生時代は、勉強の優先度を上げるために、友達と図書館勉強や、放課後勉強していた経験があるのではないでしょうか。

【悩み】資格試験の勉強をしたい

✅「会社で〇〇資格を取得してほしい」ということはありませんか?
現在、私は、システム系の仕事を始めたばかりで、ITパスポートの勉強をしています。しかし、なかなか進まないのが現実だ。


これで解決!!オンライン勉強会「もくもく勉強会」


まず「もくもく勉強会」ルール!!

まだ検討段階なので、変更があるかも知れませんが、以下を考えています。
💫より良いアイデアがあればコメントで教えてください。


✅最初に取り組むことを宣言!
🌟途中参加の人は、チャットでもOK

✅②カメラのON・OFFはお任せ

✅③勉強する内容は人それぞれでOK

✅④Slackで勉強会開催告知
🌟基本的にSlackに参加していれば、誰でも勉強会企画可能とします

⑤Slackに入っていない人にZOOM URLは教えない!


検討段階のスライド・・・・・



「もくもく勉強会」参加方法

「もくもく勉強会」SlackのURLはこちら⇩
お気軽にご参加ください【無料】

Slackはこんな感じに作っています





🌟参加希望だが、Slackの使い方がわからない方は下記連絡先に連絡


✅twitterやInstagramもしくはこちらの記事に返信していただいても構いません。
 SlackのURL期限が切れている場合もご連絡ください。

twitter          

 
Instagram


② SlackのURLを送ります。

SNSはこの画面です!



注意)まだ、企画段階なのですぐに開始できるわけではないです。
また、私自身初めての企画なので、最初は皆さんと相談しながら進めさせてください。




自己紹介

不安に思われる方もいらっしゃると思うので、自己紹介も掲載します。

#オンライン勉強会 #もくもく勉強会 #社会人勉強 #社会人 #勉強時間確保 #エンジニア #資格試験 #目標 #趣味 #好きなこと #勉強時間 #ZOOM   #Slack #オンライン #オンラインセミナー #参加方法掲載 #一緒にチャレンジ #自己紹介 #自己紹介記事 #女性エンジニア #エンジニア #20卒 #24歳 #学部卒 #パワハラ上司 #適応障害 #休職 #電装 #システム #四年制大学 #化学 #化学科 #茨城県 #栃木県 #神奈川県 #栃木育ち #ペット #犬 #JOJO  #ジョジョの奇妙な冒険 #鬼滅の刃 #ONE  PIECE #ヒカルの碁 #漫画好き #三国志 #銀河英雄伝説 #ラブラドールレトリバー #大型犬  #note初心者 #毎日投稿


この記事が参加している募集

自己紹介