マガジンのカバー画像

リーマンの処世術

38
これまでの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#小売業

ブームとは1点に単純化すること

ブームとは1点に単純化すること

vol.32

ここ最近のブームといえば、「サウナ」がその1つに挙げられるかと思います。

「サウナ」と聞くと皆さん、付随してある言葉を思い出しませんか??

そうです!

ですね。

サウナの効能を象徴的に表している言葉として世間では認識されています。

…一方…、実際にサウナに行く人たちの目的を見てみると意外なことが分かります。

「CREAKS」が運営するサウナプラットフォーム「サウナーチ」

もっとみる
成功法は答えではなく「考具」

成功法は答えではなく「考具」

column vol.966

昨日の記事で、良きコミュニケーションの方法について

ということをお話しさせていただきましたが

それはビジネス全般「成功法」については同じなのではないでしょうか。

世の中、さまざまなノウハウが本や動画で紹介されていますが、あくまでもそれは参考にするためであって、それを鵜呑みにしても活かせない…

そこから自分なりに考えて身になるもの。

お釈迦さまだって、「最後

もっとみる
デザインは「出口」から始まる

デザインは「出口」から始まる

column vol.842

生活者視点に立つのはビジネスの基本ですが、それはデザインの世界も同じです。

その本質的な話の好事例として。

湖池屋グローバルデザイン・デジタル推進室長 近藤圭さんのデザイン論に共感したので共有させていただきます。

〈AERA.dot / 2022年11月6日〉

「入り口と出口」を大事にする近藤さんは、同社で発売する年間60以上の新商品のデザインを決定している

もっとみる