マガジンのカバー画像

人生の1ページ

24
運営しているクリエイター

記事一覧

すぐにやる

すぐにやる

今日は すぐにやる ということについて書き残こす。

僕の場合、なんかモヤモヤしたり、ちょっとでも好奇心くすぐられたらまずやってみる。
モヤモヤし始めたら、そのモヤモヤをスッキリさせるための行動を探すし、好奇心のほうはもう脊髄反射的に動くことも少なくは無い。
とりあえずやる!って無計画で、適当っぽいが、僕は好き。
(事前に調べたりするが、だいたいめんどくさくなって、もうやろうってなることが多い)

もっとみる
あえていうなら「適用障害」

あえていうなら「適用障害」

心が病む。

そんな経験が誰しもあるのではないか。

環境の変化、対人関係、漠然とした不安、希望がない未来など、何がきっかけかわからない。
それこそ、人それぞれ、十人十色だろう。

誰の身にも起こりうることなのに、心が病んだことを認めてはいけない風潮があるのも謎だ。

これから書くのは、僕の心が疲れ、社会は簡単に僕を見捨てるような感覚になった時のことを書く。

結婚
職場異動
やったことのない仕事

もっとみる

僕の中でも踊る青島刑事

ドラマや映画、本など、創作された物語の登場人物から自分なりに何かを感じ、考え、自分の中の一部になることってあると思う。

マンガから学んだことも多い。
よく〇〇のキャラなら誰っぽい?みたいな会話もした。

代表作はスラムダンクで、みんな花道や流川、りょーちんや沢北はオレだ!!みたいな、なんとも平和な会話を繰り広げた。
ちなみに僕は福ちゃんが好きだった。
ドラゴンボールならマジュニア
幽遊白書なら桑

もっとみる
育休中と、育休明け、そして。。。

育休中と、育休明け、そして。。。

育休を取ったときの話。

「本当にこのまま育休明けて、仕事なんて出来るのか?」

10家族あれば、10通り存在するようなモノだと思うが、その時、自分自身のことを体験ベースで今日も書く。

この問いに対する僕の結論は、
出来るし、出来ないって感じ。
どっちやねん!

我が家では育休明けも3段階あって、

僕自身の育休が明けるタイミング

奥さんも育休が終わるタイミング

奥さんが時短からフルタイムに

もっとみる

親父にできることなんだ?

息子が4歳になり、最近一緒に遊びながら
「この子にどんなことを経験させていきたいかなー」
とか考えるようになった。
そんなことを考えている中、僕の頭に降りてきた経験させたいこと。
それはやはり

少年時代の宝探し(エ◯本)ですら学びがあった話
に書いたような経験だ。

そして、一番大事なことは、誰かに言われて動きだすのではなく、自発的に好奇心に身を任せて行動するという部分。

僕(親)が
「これや

もっとみる
少年時代の宝探し(エ◯本)ですら学びがあった話

少年時代の宝探し(エ◯本)ですら学びがあった話

今の時代、なんでもネットの世界で手に入る。
なんならアートだって、文字を入力するだけですぐ手に入る。
なんとも便利な世の中だ。

ネットが無かった僕の少年時代。
今、目の前に無い 何か を手に入れる、または、代用出来るものを用意するのは結構頭使ったし、なんなら納得できるものが結局手に入らなかった気がする。

手に入れるために、時には悪いこともしたとかしてないとか笑

冒険のマップとしては、畑道や川

もっとみる

不思議な思い出

昔のことなので、記憶も若干曖昧だけど、覚えている範囲で書く。

結論から言うと、真相は闇の中で、本当のことはわかっていない。
ただ、なんかふと思い出したのと、やっぱり不思議だなぁと思ったので書いてみる。

高校2年の冬だったと思う。
その日は足首まで埋まるくらい雪が積もった。

そんな日に、僕は仲間が集まっている公園に徒歩で向かった。
普段は家から徒歩で20分くらいだが、雪道なので倍の時間くらいだ

もっとみる
自分の学歴と社会に苦悩した30代

自分の学歴と社会に苦悩した30代

僕は高卒だ。
正確には専門学校中退だ。

家庭の事情などで大学に行かなかったとかではない。
大学に対して行きたいと全く思わなかった。

小学校、中学校といわゆるお受験戦争時代を過ごし、すべて落ちて、結果的に地元の公立学校に進んだ。

学校の勉強も面白いと思ったものも少しはあったが、基本的にはめんどくさくて勉強しなかった。

親から勉強しろと言われたり、家庭教師がある日から来るようになったり、塾に通

もっとみる

自分の身体に意識を向けるきっかけの出来事_坐骨神経痛

27、8歳の頃、坐骨神経痛がひどくなり、まともに歩けなくなった時がある。

そもそも、フットサルをしていて、右足の前十字靭帯を断裂。
断裂したまま、ごっつい膝のサポーターを巻いて、だましだましフットサルを続けていた。

ある日、フットサル中に腰のあたりから「コキュッ」っというような音がして、翌日起きれなくなった。

ここからは、トイレすらまともに行くことができない状態。

トイレまではほふく前進。

もっとみる
兄弟

兄弟

僕は一人っ子だ。

従兄弟はいるが、年間行事で会うか会わないかくらい疎遠だ。

だから兄弟ってどんな感じなんだろう。。。というのはずっとある。

友達には仲が良い兄弟が多い。
若い頃は仲悪くても、いい歳になるとみんな仲が良い。

だから、僕にとって、この歳になってもつながっている幼馴染はかなり大切な存在だ。
小学校で出会い、会わない期間もあったりするが、幼馴染といると何か不思議な感覚になる。

もっとみる
ネコと猫じゃらしと僕

ネコと猫じゃらしと僕

ふと思い出したので書き留める。

小学生低学年の頃、帰宅中に車にぶつかったのか、無惨な姿で死んでいるネコがいた。

初めて目の当たりにした、生き物の死。

その日はそのまま家に帰った。

でも、家に帰ってからもネコのことが頭から離れなかった。

翌日、ネコは昨日横たわっていた場所のすぐ横に埋められていた。
埋められているというより、土を上からかけられているだけ。
割と田舎なので、家と家の境目に木が

もっとみる

弱い心と足りない考え、そして消えない後悔

いわゆる黒歴史。
だからこそ、学びは多く、今につながっていると信じたい。

誰かを 無視 する。

自分が楽しく、幸せに生きる上で相手にしないという選択をすることがある。
それは、自分にとって大切な人ではなく、むしろ距離を取りたい相手であることが多い。
利用しようとしてくる人ならなおさら相手にしない。
でも、場の空気や、矛先が自分になったら。。。

僕は当時、本心では無視すべきでは無いと思いつつ、

もっとみる
僕と腰パン

僕と腰パン

腰パンは僕が中学2年くらいに流行りはじめた。
ヤンチャ友達たちはみんな腰パンにティンバブーツにピアス。
ろくでなしBLUESというより、Rookiesの世界観。

僕の腰パンデビューは中3の夏の終わりくらい。
ダボダボのパンツを履くと、自然と腰パンになる。
きっかけは、制服のズボンが小さくなり、卒業まであと数ヶ月だったので、高い制服を新調するのももったいないと思ったこと。
腰パンのみんなに聞いてみ

もっとみる

本厄

普通、年が明けると、心機一転!
リフレッシュした気持ちになり、前向きになったりすると思う。
僕も、年末に一年を一人で振り返り、年が明けると「よっしゃ!!」と気合いが入るのはお決まりだった。

でも、2022年が始まった時、なぜか、気持ちがどんよりしていた。
年末の疲れが抜けてないのかな?
連休、家族との時間で、気苦労みたいなものあったのかな?
など、なぜかはわからないが、なんか気持ちが晴れない状態

もっとみる