まる64

日頃のアウトプットに、気づいたことを書いていきます。

まる64

日頃のアウトプットに、気づいたことを書いていきます。

マガジン

  • 1センテンスで本を紹介

    長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。紹介をした本のまとめです。

  • 英文記事アウトプット

    英文の記事を読んだり英語の動画を見たりした中で、気になった文を1つピックアップ。 調べたことや感想、記事を読んでみなさんに考えてほしいことなどを綴ります。

  • 先生の抽斗

    先生の抽斗(ひきだし)は、日頃授業をしていて「あ、こんなこと知っていると良かった」と思った内容を、まとめて書いておくところです。

記事一覧

ダリウスは今日も生きづらい by Adib Khorram

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 なんとも言えない気持ちを代弁してくれた…

まる64
1か月前
5

ようこそ、ヒュナム洞書店へ by Hwang Bo Reum

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 ここ最近の本のチョイスが「本」つながり…

まる64
1か月前
2

お探し物は図書室まで by 青山 美智子

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 登場人物によって、名物司書の小町さんの…

まる64
1か月前

旅の終わりに by Michael Zadoorian

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 久しぶりに小説を一気読みしてしまいまし…

まる64
1か月前
2

椿の恋文 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 とても短くまとまりました。新聞に掲載の…

まる64
4か月前
1

キラキラ共和国 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 鎌倉の気候や風景も素敵ですが、ご飯がと…

まる64
5か月前

ツバキ文具店 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。 鎌倉が舞台なので、お好きな方は「この感…

まる64
5か月前
1

Growing flowers

今年の冬は水耕栽培でヒヤシンスを育てました。 買ったお店でお花が咲いた後の球根について聞いたのですが、他の接客で忙しいようでお話をあまり聞けなかったので、調べて…

まる64
5か月前

【英語:発音】語尾の読まないe

先生の抽斗(ひきだし)は、日頃授業をしていて「あ、こんなこと知っていると良かった」と思った内容を、まとめて書いておくところです。 英単語の読みで知っておくと便利…

まる64
5か月前

Policies for sustainable food system

食品生産が地球温暖化に及ぼしている影響について、現在の政策ではネットゼロとの整合性が取れておらず、自然に優しい農業を実践するための政策や課題について述べています…

まる64
5か月前
2

Safe drinking water

水を買わないと安全な飲み水が確保できないアフリカやアジアの地域で、ATMのようにカードを通すだけで必要な水を他よりも安く購入できるという場所を運営しているentrepren…

まる64
6か月前

Digital amnesia

電話番号を覚えていますか? という調査をしたところ、45%の人が10歳の頃の実家の電話番号を覚えていても、自分の子供の電話番号を覚えている人は29%しかいなかった。 …

まる64
6か月前

Frozen shoulder

題名だけで選びました。凍った肩。 日本では五十肩や四十肩と言いいますが、英語圏ではforzenを使っているので、カチコチという様子が伝わってきます。 ざっくり記事の内…

まる64
6か月前

Guiding a town

最近ガイドのお仕事をしたので、こちらの記事を読んでみました。 ざっくり記事の内容 ホームレス経験者がツアーガイドとしてイギリスの街を案内するというInvisible Citi…

まる64
6か月前

Being a vegetarian

ベジタリアンやヴィーガンにチャレンジしたお話し。 私はなんちゃってベジタリアン(ただお肉が好きじゃないだけで、機会がある時にハッピーな家畜だったことを願って食べ…

まる64
6か月前

How to reduce your screen time

携帯やパソコンを見る時間を減らしたい なるべく画面を見る時間を減らしたいのですが、便利だなと感じるものや勉強の教材がデジタルだったりすると、どうしても画面に頼ら…

まる64
6か月前
ダリウスは今日も生きづらい by Adib Khorram

ダリウスは今日も生きづらい by Adib Khorram

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

なんとも言えない気持ちを代弁してくれたり、それを表す概念を知ることで、腑に落ちる。こうした経験をたくさんしていくことも大事にしたい。
著者およびダリウスはスタートレックファンなので、スタートレック用語や表現がたくさん出てきます。イランの文化も知ることができて、刺激的な一冊でし

もっとみる
ようこそ、ヒュナム洞書店へ by Hwang Bo Reum

ようこそ、ヒュナム洞書店へ by Hwang Bo Reum

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

ここ最近の本のチョイスが「本」つながりです。自分もヒュナム洞書店で本を読んでいるかのような気持ちになりながら読み進めました。近所の主婦でずっとお客さんだった人が読書会の進行を務める。本好きのおじさんが忙しい時間のレジを申し出るなど。まさにお店にレジリエンスな生態系が生まれてい

もっとみる
お探し物は図書室まで by 青山 美智子

お探し物は図書室まで by 青山 美智子

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

登場人物によって、名物司書の小町さんの描写が違うところもみどころ。本の中で紹介されている書籍もほんとうにあるものなので、この本も読んでみたいかもと思いました。ハニードーム、食べてみたいなぁ。

https://www.poplar.co.jp/book/search/resu

もっとみる
旅の終わりに by Michael Zadoorian

旅の終わりに by Michael Zadoorian

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

久しぶりに小説を一気読みしてしまいました。映画化もされているようで、土地勘がない私からしたら景色を見てみたいなぁ。
エラとジョンの2人のやりとりも、これまでの長い人生があったからこそ、こうした旅ができるのだなと感じました。

椿の恋文 by 小川糸

椿の恋文 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

とても短くまとまりました。新聞に掲載の小説だったそうで、こちらの本を読んでから、「ツバキ文具店」、「キラキラ共和国」を読んでも十分楽しめる1冊です。

登場人物やお客さんにニックネームをつけるところが面白いなぁと思いました。見た目や雰囲気でその人らしさが伝わってくるのが良いで

もっとみる
キラキラ共和国 by 小川糸

キラキラ共和国 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

鎌倉の気候や風景も素敵ですが、ご飯がとっても美味しそうなことを言い忘れていました。小川糸さんはエッセーでご飯の話題がたくさん出てくるのも、思い出しました。ニコニコパン、食べてみたいなぁ。

そしてこちらの本も、私は涙なしに読めませんでした。
自分の過去を思い出して追体験するこ

もっとみる
ツバキ文具店 by 小川糸

ツバキ文具店 by 小川糸

長い文章を書こうと思っていたけれど、1センテンスでその本を紹介している英文を見て、私も1文で短く紹介しようと決めました。

鎌倉が舞台なので、お好きな方は「この感じ、わかる〜」と思いながら読み進められるかと思います。

登場人物も素敵で、どのキャラクターも好きになってしまいます。

私は最近、涙なしに読めない本はないのですが、この本もまた、あなたの人生の出来事にグッとくる場面があるでしょう。(占い

もっとみる
Growing flowers

Growing flowers

今年の冬は水耕栽培でヒヤシンスを育てました。
買ったお店でお花が咲いた後の球根について聞いたのですが、他の接客で忙しいようでお話をあまり聞けなかったので、調べてみました。
来年も花が咲くと良いな〜

お花が終わった後のヒヤシンスのお手入れ

・花が咲いた茎を切る
植物が種子を作るために球根の栄養を使うのではなく、葉で作った栄養を球根に蓄えるために行います。

・自然に葉が枯れるのを待つ
私は水耕栽

もっとみる
【英語:発音】語尾の読まないe

【英語:発音】語尾の読まないe

先生の抽斗(ひきだし)は、日頃授業をしていて「あ、こんなこと知っていると良かった」と思った内容を、まとめて書いておくところです。

英単語の読みで知っておくと便利なルール

英単語の最後がeで終わっていると、前に出てきた母音はアルファベット読みになるというものです。このときに語尾のeは発音しないので、サイレントEとも呼ばれます。

母音(a,i,u,e,o)のアルファベット読み

アルファベットを

もっとみる
Policies for sustainable food system

Policies for sustainable food system

食品生産が地球温暖化に及ぼしている影響について、現在の政策ではネットゼロとの整合性が取れておらず、自然に優しい農業を実践するための政策や課題について述べています。
画像が工場野菜だったので、こうした内容なのかな…と思ったらそうでもなく、少しがっかりしました。

大事な単語をChat GPTに選んでもらった。

環境や農業系の言葉は sustainabilityのクラスをとっていたので、だいぶ強くな

もっとみる
Safe drinking water

Safe drinking water

水を買わないと安全な飲み水が確保できないアフリカやアジアの地域で、ATMのようにカードを通すだけで必要な水を他よりも安く購入できるという場所を運営しているentrepreneursについての記事でした。
このWater ATMはアメリカのNPO団体 SWN(Safe Water Network)のサポートによって設置されており、iJal stationと呼ばれています。地域に住む女性たちが運営して

もっとみる
Digital amnesia

Digital amnesia

電話番号を覚えていますか?

という調査をしたところ、45%の人が10歳の頃の実家の電話番号を覚えていても、自分の子供の電話番号を覚えている人は29%しかいなかった。

すぐにコンピューターを使って調べることは長期記憶を強化するのを妨げており、クリックをしてすぐに得られる情報はすぐに忘れてしまう傾向があるとのこと。記憶を固定するために大事なのは思い出すことなので、何度もインターネットで調べるといっ

もっとみる
Frozen shoulder

Frozen shoulder

題名だけで選びました。凍った肩。
日本では五十肩や四十肩と言いいますが、英語圏ではforzenを使っているので、カチコチという様子が伝わってきます。

ざっくり記事の内容

更年期を過ぎた女性に多くみられる「五十肩(四十肩)」ですが、あまり研究がされていないことや、可動域を広げようとするとかえって炎症を悪化させてしまうといったリスクについて書かれています。
五十肩の原因は、エストロゲンとプロゲステ

もっとみる
Guiding a town

Guiding a town

最近ガイドのお仕事をしたので、こちらの記事を読んでみました。

ざっくり記事の内容

ホームレス経験者がツアーガイドとしてイギリスの街を案内するというInvisible Citiesの取り組みについての記事です。
ツアーガイドをすることは、収入を得たりやスキルを身につけたりすることだけではなく、新しい目的を見出すことにも役立つとのこと。
また、地元の大学との協力をして、社会政策を学ぶ学生や医学生も

もっとみる
Being a vegetarian

Being a vegetarian

ベジタリアンやヴィーガンにチャレンジしたお話し。
私はなんちゃってベジタリアン(ただお肉が好きじゃないだけで、機会がある時にハッピーな家畜だったことを願って食べる)なので、気になって読んでみました。

私は留学していた時に食事の場面で思ったのは、必ずベジタリアンやヴィーガンの選択肢があること。日本はそういった選択肢がまだまだ少ないなと思う。
ちなみに私は外国にいて日本食が食べられなくても全然大丈夫

もっとみる
How to reduce your screen time

How to reduce your screen time

携帯やパソコンを見る時間を減らしたい

なるべく画面を見る時間を減らしたいのですが、便利だなと感じるものや勉強の教材がデジタルだったりすると、どうしても画面に頼らざるを得ない。
ということで、何か方法がないかと調べてみました。
いろんな記事を見た中で、自分に取り入れられそうなものが多かったのがこちらの記事です。
10個の方法が書かれているのですが、その中から1つご紹介します。

つまらない、集中力

もっとみる