マガジンのカバー画像

ランニング

241
日々のランニングから得たものを発信しています。
運営しているクリエイター

#ジョギング

#284 ホカオネオネ、オラリカバリースライドのレビュー

#284 ホカオネオネ、オラリカバリースライドのレビュー

ランナーのあなたはトレーニング以外の過ごし方にも気をつけているはず。食事や休養ですね。

今日はそのうち休養についてです。普段どんなサンダルを履いていますか?オシャレなメーカーのサンダルもありです。ファッションも楽しみたいですよね。

ところがあなたはランナー。そんなあなたにおすすめなのがホカオネオネのオラリカバリースライドというサンダルです。

ぼくが実際に使用しているこのサンダルについて記事に

もっとみる
#283雨レースの対策、とくしまマラソン編

#283雨レースの対策、とくしまマラソン編

3/24今シーズンの本命レース、とくしまマラソンを走ってきました。目標はサブ40、2時間40分切りに設定。

結果は2:45'53

サブ40はなりませんでしたがPB更新(過去PBは2:55'17)のサブエガ達成です。

PBは更新できましたが当日はなんと雨でした。最高気温12度の雨。ぼくはマラソンで雨レースは初めてです。そんな雨レースとなったとくしまマラソンを振り返ります。

※当日は雨だったの

もっとみる
#282 レース前の調整ジョグはテンションを上げることを意識する

#282 レース前の調整ジョグはテンションを上げることを意識する

レース前の調整。記録を狙う市民ランナーなら誰もが悩むこと。今日は調整ジョグについての話です。

結論から。

市民ランナーごときに調整はない。

これがぼくの結論です。ぼくはプロじゃない。走ることでお金を貰ってるんじゃない。ただの趣味。こう割り切ることでレース前の調整が楽になるんです。

この記事でわかること
・レース前のジョグのやり方

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きました。

もっとみる
#281 レース直前、刺激走の意味

#281 レース直前、刺激走の意味

いよいよ明日はとくしまマラソン。今シーズンの本命レース。ってことでレース直前刺激走をやりました。

やったのは3月21日。大会の3日前。内容はavg3'50/km前後で1kmを2本。

なぜレース直前に刺激走を入れるのか?説明していきます。

この記事でわかること
・レース直前刺激走の意味

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きました。

レースペースを体に覚えさせる結論ですね。レー

もっとみる
#279 フルマラソン後半の脚を疑似体験するためのスロージョグ

#279 フルマラソン後半の脚を疑似体験するためのスロージョグ

マラソン後半で脚が止まった。こんな経験ありませんか?ぼくはありますよ。忘れもしない2023.愛媛マラソン。サブエガ狙いでavg400/kmで走っていたら28km地点で脚が止まりました。

そんな経験があるからこそ、あなたに伝えたい。フルマラソン後半のダル重い脚を疑似体験できるトレーニングがあるんです。それが

2時間30分のスロージョグ

前半2時間は後半30分のためにあると言っても過言ではない。

もっとみる
#278 筋トレとランニング、どっちが先?

#278 筋トレとランニング、どっちが先?

一度は迷ったことあるんじゃないですか?筋トレとランニング、どっちを先にするか。結論は「筋トレが先」です。

私はランナーだから筋トレよりランニングを優先したい。ぼくはランニングだけで効率よく速くなりたい。

こんな意見も聞こえてきそうですが、筋トレを先にやってください。その理由を説明しますね。

ちなみにぼくも筋トレを先にやっています。ランニングの前に軽く体感トレーニングと腹筋を。その結果、丸亀ハ

もっとみる
#277 フルマラソン2時間40分切り狙いのインターバルトレーニング

#277 フルマラソン2時間40分切り狙いのインターバルトレーニング

ターゲットレース2週間前。自分がどのくらいの走力があるのか知りたくないですか?知りたいですよね。

3/24のとくしまマラソンに向けてヤッソ800をやりました。ヤッソ800とは800mのインターバルを10本繰り返すこと。

この記事ではヤッソ800のやり方を共有しますね。

この記事でわかること
・ヤッソ800の方法

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きました。

ヤッソ800とは

もっとみる
#276 ジェルを8つ持ってフルマラソンを走る

#276 ジェルを8つ持ってフルマラソンを走る

ジェルがパンツのポケットに入らない。マラソン大会で困ることのひとつです。

もちろんぼくも困っています。ぼくの使っているランニングパンツがこちら。

onのランニングパンツです。後ろにポケットがついていますがジェルは4つしか入りません。

3/24のとくしまマラソンで携帯したいジェルの数は8つ。とてもじゃないけど入りません。

そこで思いついたのがアームカバーにジェルを挟むこと。とくしまマラソンは

もっとみる
#275 マラソン2週間前にやるべきトレーニングはヤッソ800

#275 マラソン2週間前にやるべきトレーニングはヤッソ800

ターゲットレース2週間前。自分がどのくらいの走力があるのか知りたくないですか?知りたいですよね。

3/24のとくしまマラソンに向けてヤッソ800をやりました。ヤッソ800とは800mのインターバルを10本繰り返すこと。

この記事ではヤッソ800のやり方を共有しますね。

この記事でわかること
・ヤッソ800の方法

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きました。

ヤッソ800とは

もっとみる
#274 ふわふわ、転がる、疲れない

#274 ふわふわ、転がる、疲れない

厚底カーボンシューズに興味があるそこのあなた。気になりますよね。厚底カーボンは3万円前後。買うからには失敗したくない。ぼくもそうでした。

だから、ぼく目線でレビューを書くことにしたんです。メーカーの詳細では実際に走った感覚は分かりにくい。メタスピードエッジで丸亀ハーフを走ってみての感想を書きました。この記事があなたの参考になることを信じて。

この記事でわかること
・メタスピードエッジの特徴3つ

もっとみる
#273 The North Face(ノースフェイス)は修理したらもっと使える

#273 The North Face(ノースフェイス)は修理したらもっと使える

ランニングシーンでもプライベートシーンでもオシャレで高性能な商品が多いノースフェイス。今日はそんなノースフェイスの修理についてです。

ぼくが愛用しているノースフェイスのトレッキングパンツに穴が空いたんですよね。カギをポケットに入れると足元から出てきたんですwそれでポケットに穴が空いていることに気づきました。

ノースフェイスって高いですよね。このトレッキングパンツは15000円くらいしました。だ

もっとみる
#272 COROS PACE3を買うべき3つの理由

#272 COROS PACE3を買うべき3つの理由

ランナーにとっては必須のランニングウォッチ。みなさんは何を使っていますか?
Garmin?
SUUNTO?
あたりが王道でしょうか。

ぼくは何かって?

COROS

を使っています。SUUNTOからCOROSに乗り換えたのですが、後悔はなし。むしろ絶好調。毎日のランニングが楽しいです。

今日はぼくが愛用しているCOROS PACE3をオススメする理由について書きますね。

この記事でわかるこ

もっとみる
#266 2種類の疲労を理解して効率よく鍛える

#266 2種類の疲労を理解して効率よく鍛える

日々のトレーニングで疲れた。仕事で疲れた。土日は育児でバタバタ。あなたは疲労を毎日感じています。

そんな疲労には2種類あるのを知ってましたか?疲労の種類がわかると対策が打てます。つまり疲労に強い身体になる。今日は2種類の疲労について記事にします。

参考文献はこちら↓↓↓

この記事でわかること
・2種類の疲労
・効率よく疲労回復させる方法

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きま

もっとみる
#265 マラソン1ヶ月前の30km走に意味がある

#265 マラソン1ヶ月前の30km走に意味がある

立春も過ぎ暖かい日も増えてきました。ランナーのみなさん、ターゲットレースはいつですか?ぼくは3/24のとくしまマラソンです。

ターゲットレースまで1ヶ月前になった今だからこそやる練習があるんです。

30kmペース走。

今日はこの30kmペース走について記事にします。

この記事でわかること
・30kmペース走の3つの意味

この記事は陸上未経験サブ3ランナーの「山猿」が書きました。

30k

もっとみる