マガジンのカバー画像

読書

36
読書レビューを少しずつ書いてます
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書】「超一流の食事術」

【読書】「超一流の食事術」

最近は、動画や要約サイトで本の内容を予習することが増えました。

その内容がいいなと思ったら、実際に本を読むようになってきています。

読んだ後は、ノートやアプリに記録して復習すると、内容の理解が深まって良いなと思っています。(またこの辺は別記事にしたいと思います)

今回は、その予習部分にあたりますが、「超一流の食事術」の動画を視聴しましたので、紹介させていただきます。

やはり・・・食事は重要

もっとみる
忙しい時こそ、「ゆっくり」を意識してみる

忙しい時こそ、「ゆっくり」を意識してみる

急な仕事の変化で、バタバタと忙しくしていました。

今日は久しぶりの投稿になります。(前回の投稿から、なかなかnoteを開く事もできず、ようやくまともに開けました)

今の状況で改めて思ったことですが、忙しいと習慣や生活が乱れがちになりますね。私は、具体的に↓のような事が、だいぶに疎かになりました。

・紙のノートにやる事を書き出す
・片付け・掃除
・ウォーキング
・風呂上がりのストレッチ
・SN

もっとみる
【読書レビュー】自己肯定感を上げるOUTPUT読書術

【読書レビュー】自己肯定感を上げるOUTPUT読書術

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、下記の書籍を読みました。簡単ですが、紹介したいと思います。

全体的な感想読書をすることの大切さや、OUTPUTトレーニングの実践方法など、ここまで読書にフォーカスして理論的に語られているのが素晴らしいかったです。

読むたびに発見がありそうだなと思ったので、時々は読み返してみたいと思います。特に1~3章までが参考になり、楽しく読めました。

もっとみる
マインドマップツール「GitMind」

マインドマップツール「GitMind」

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

以前、いくつかマインドマップツールを使用して、感想を投稿しました。

今回、新たに見つけたマインドマップツールがありますが、なかなか、これが使い勝手が良いです!

比較的新しいツールのようですね。まだ使い始めですが、少し紹介してみたいと思います。

マインドマップツール GitMindGitMind

✅ 無料
✅直感的な操作で使える
✅ アプリあり

もっとみる
久々に書店に立ち寄り、5冊の本を購入

久々に書店に立ち寄り、5冊の本を購入

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

久しぶりに書店に行く機会があったのですが、勢い余って5冊の本を購入しました(写真が見切れてしまいました。。)

最近は電子書籍ばかりで、書店に行く機会もかなり減っていましたが、何となく、紙の本も読みたくなりました。

紙の本のいい所は、パラパラと全体をめくれることですね。

また、数冊を同時に読み進めやすいのも、やはり紙の本です。

今回は、久しぶりに書

もっとみる
【読書レビュー】『呼吸で心を整える』

【読書レビュー】『呼吸で心を整える』

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

呼吸を変えれば、人生が変わる

今回は、下記の書籍を紹介したいと思います。

感想呼吸を変えることで、ストレスを解消したり、気分が落ち着いたりすることは良く知られています。

呼吸法の本は数多く出版されていて、私もいくつか読んだことがあるのですが、中には理論が多めで、実践が難しいものもあります。

この本はわかりやすく、実践しやすい内容の本だと思いま

もっとみる
【読書レビュー】『濃縮睡眠メソッド』#1

【読書レビュー】『濃縮睡眠メソッド』#1

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、下記書籍の「1章 睡眠に対する意識を改革しよう」をレビューしたいと思います。

参考になった部分を記録しておきたいと思います。

睡眠は量ではなく質例え短時間でも、睡眠の質が高ければ、疲れは取れて、パフォーマンスの高い生活ができる

✔ 就寝時間帯より、いかにはやく深い眠りに到達するかが重要
✔ ゴールデンタイムと言われる22~2時が最も良質

もっとみる
【聴く読書】『学び効率が最大化するインプット大全』#2

【聴く読書】『学び効率が最大化するインプット大全』#2

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

前回から時間が空きましたが、以下の紹介をしてみたいと思います。

前回記事はこちら↓

今回は、電子書籍についての内容です。

紙の本と電子書籍ではどちらが良いか?研究によると、紙の本の方が記憶力・理解力に残るという点では圧倒的に上だという結果があるようです。

その理由は、書き込みによる触感や匂い、紙をめくる音など、紙は五感を刺激するためだと、考え

もっとみる
1日3分 寝る前のぐっすりストレッチ

1日3分 寝る前のぐっすりストレッチ

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

睡眠改善に取り組んでますが、今回はこちらの本を読みました。

良い睡眠のためには、深部体温を上げてから下げる事が重要だそうです。

そのためのストレッチとして、下記が紹介されています。

①1分間、首にシャワーを当ててマッサージ1. 少し熱めの湯を当てながら、両手を組む
2. 組んだ手の親指で、首の側面を親指でマッサージする
(シャワーでなくて、湯船

もっとみる
【聴く読書】七つの会議

【聴く読書】七つの会議

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、私としてはAudible初の小説です。

まずはこの作品について、ザックリと箇条書きで並べてみます。

✔ 半沢直樹に代表されるような会社もの
✔ 組織とそこで働く人の苦悩と葛藤
✔ 最後まで主人公がわからなかった
✔ やはり最後は正義が勝つ
✔ 映画は是非とも見たい
✔ ナレーションが良かった

会社ものシリーズ池井戸潤氏の作品と言えば半沢

もっとみる
【読書レビュー】『最高の体調』#7

【読書レビュー】『最高の体調』#7

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、下記書籍の第6章および最終章のレビューです。
(まんがでわかる~の方をメインに読みました)

長くなってしまいましたが、今回でこの本のレビューは最後となります。今回も学んだ内容の要約をメインにレビューを書きます。

第6章 最高の人生 ~マインドフルネスと畏敬~

マインドフルネスマインドフルネスとは、自分が今どんな状態にあるのかを「自己観察

もっとみる
【聴く読書】『学び効率が最大化するインプット大全』#1

【聴く読書】『学び効率が最大化するインプット大全』#1

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回、「Audible」で聴いた本の感想として紹介するのはこちらの本です。印象に残った内容を少し紹介します。

情報を宅配便化する
情報収集の効率化として、情報を宅配便化する方法。これが便利だと思ったので、内容を少し抜粋して紹介してみようと思います。

宅配便化というのは、その言葉通り、情報を届けてもらう(自動的に情報収集ができる)ようにしてしまうこ

もっとみる
【読書レビュー】『最高の体調』#6

【読書レビュー】『最高の体調』#6

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は、下記書籍の第5章のレビューです。
(まんがでわかる~の方をメインに読みました)

前回同様、学んだ内容の要約をメインにレビューを書きます。

第5章 最高の仕事 ~ルールとフィードバック~

仕事は遊びだと思ってやる「仕事はつまらない、楽しくない」

そう思うこともありますよね。狩猟採集社会では、日々の仕事を遊びに近いイメージで捉えていたそう

もっとみる
【読書レビュー】『最高の体調』#5

【読書レビュー】『最高の体調』#5

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

今回は下記書籍の第4章のレビューです。
(まんがでわかる~の方をメインに読みました)

こちらの書籍のレビューを引っ張り過ぎてしまってますが、あと2回で終わる予定です(反省)

以降は、学んだ内容の要約メインで書きます。

第4章 最高のメンタル ~価値観を見定める~

不安が心身の機能を低下させる不安も現代病
不安がもたらす心身への影響は大きい

もっとみる