ゆう

35歳になりそう 最適な準備をしておく

ゆう

35歳になりそう 最適な準備をしておく

記事一覧

進化する図書室

去年引越してきたマレーシアのアパートには図書室があります。 越してきた時は図書室が嬉しくて朝出勤前に村上春樹の1Q84を読みに来ていました。   その習慣は定着しな…

ゆう
1日前
9

ちんちくりん道

月曜日のマレーシアは国王誕生日で祝日だったので火曜日移動に。いつもは朝ゆっくりのフライトなんだけど、相方のひとと支度する時間をずらしたいのと、お昼に行われる会合…

ゆう
3日前
12

晴れのち半ほっけ定食

6/3は6月最初の月曜日。 スローすぎてなんだろうと思ったらタイとマレーシアは祝日。 タイはほぼ関係ないんだけど…  シンガポールは営業日。至って普通の月曜日。 今日…

ゆう
4日前
8

必要ではないけどあったらいいもの

昨日は日曜日。 朝からnoteを夢中で書きました。 集中して書けるコンディションだったみたいです。 エクササイズやマインドフルネスはスキップ。 毎日やり過ぎても惰性に…

ゆう
5日前
6

分岐点

6月。僕は2024年6月をしている。 6年前、2018年6月は相方のひとと同棲し始めた頃。シンガポールに赴任してきて1年目。2017年7月7日に6年間住んだジャカルタを離れた。2011…

ゆう
6日前
20

努力を褒めてもらう

昨日はばったりの日。 ばったりひとに会うことが続いて嬉しかった。 お昼に生搾りオレンジジュース休憩(その場で絞ってくれる自動販売機)があるんだけど、喫煙所付近でジュ…

ゆう
7日前
10

同級生のYくん

転校生の彼と始めて会ったのは少年野球のグラウンドだったか、放課後のドッチボールやバスケだったか。 Yくんは小学校5年生の時に転校してきた。 僕らは違うチームで少年…

ゆう
8日前
14

6番ピッチャー山崎福也
初打席フォアボールでガッツポーズ
今年のファイターズほんとおもろいなぁ…

新しさx意外性x実力

結果が付いてくれば言うことなーし

ゆう
9日前
2

日常の中の非日常

こんにちは。 今日はお昼休みに更新してみます。 今日はひとりでSGお昼なので無印カフェに来てみました。ディスカウントDMをもらっていたので興味を持って久しぶりに来たみ…

ゆう
10日前
11

スキマ時間に好きな文章を読む。
これからクロージングに行ってきます。
ジャスティスも益田もアブレイユもオスナも則本もすごい。守護神は強い心臓が必要だよ。
締めるって大事だよな。
顔作れてるかな

ゆう
11日前
5

移動日

最近は月曜日が移動日です。 我ながら恥ずかしいしおこがましいけれどプロ野球みたい…(言ってしまった) 今日はなんというか良くない流れがあって、 この夜で断ち切りたい…

ゆう
12日前
6

Mont Kiala のお蕎麦屋さん@ Soba Kichi 吉祥庵

昨日から蕎麦が食べたくてMont Kiala に初上陸しました。 まずはお蕎麦屋さんの揚げだし豆腐とアサヒビールをオーダー。これが本当に美味しくて暑い日の晩酌にぴったり。…

ゆう
13日前
8

二度寝して見た夢

今朝はひさーしぶりに二度寝した。 昨夜は夜9時にベッドの上で眠くなって笑 気が付いたら深夜1時半頃。しっかり5時間寝たけど活動するにはさすがに早すぎるなと…ベッドで…

ゆう
13日前
7

Go Fighters !!

昨日はなんとかイーグルスに勝ち切れたファイターズ。 そりゃあいつも完璧に試合を運べるのが理想的だけど現実的にはアスリートだって人間。体調のブレも、心の疲れもある…

ゆう
2週間前
8

Never Young Beach を聴く朝

スバンジャヤの5時は真っ暗でまだ真夜中の雰囲気。6時45分頃にようやく明るくなる。 起きたら朝4時でTシャツは汗でぐっしょり濡れていた。 いつもは身体が少し固まった状…

ゆう
2週間前
5

Give me your smile more

昨日はほんとに、、ファイターズがいい試合してくれた。 3番郡司、4番アリエル連打で理想的に1点先制。 次の回に田宮が今シーズン初ホームラン。 投げては福島蓮が5回3/2ま…

ゆう
2週間前
4
進化する図書室

進化する図書室

去年引越してきたマレーシアのアパートには図書室があります。
越してきた時は図書室が嬉しくて朝出勤前に村上春樹の1Q84を読みに来ていました。  

その習慣は定着しなかったけど、久しぶりに図書室に来てみた。

なんだか新しい本や漫画が増えた気がしている。

引越して出ていく人が置いていくんだな。
受け継がれていく本達。

ここでは日本語の本が貴重品です。
手に入れたくても入らないことが多いです。

もっとみる
ちんちくりん道

ちんちくりん道

月曜日のマレーシアは国王誕生日で祝日だったので火曜日移動に。いつもは朝ゆっくりのフライトなんだけど、相方のひとと支度する時間をずらしたいのと、お昼に行われる会合に間に合いたいのでいつもより早めのフライト。
その飛行機待ちの間、搭乗ゲートで日本人の武士みたいなビジネスマン達とはち合わせました。武士みたいに所作が綺麗という意味です。
本物の武士、見たことないけどな。
お芝居のイメージの話。

彼らを見

もっとみる
晴れのち半ほっけ定食

晴れのち半ほっけ定食

6/3は6月最初の月曜日。
スローすぎてなんだろうと思ったらタイとマレーシアは祝日。
タイはほぼ関係ないんだけど… 
シンガポールは営業日。至って普通の月曜日。

今日はお気に入りの豚しゃぶサラダ定食食べて、天気が良いから公園まで散歩した。いままで入れなかった芝生がなぜか開放されていてテンションあがる。

汗だくになりながら芝生を歩く

芝生が綺麗で寝転びたくなる。

New Jeansを聴いてい

もっとみる
必要ではないけどあったらいいもの

必要ではないけどあったらいいもの

昨日は日曜日。
朝からnoteを夢中で書きました。
集中して書けるコンディションだったみたいです。

エクササイズやマインドフルネスはスキップ。
毎日やり過ぎても惰性になるかなと。
そしてやらなきゃとなると、だんだん遠ざかる気がします。  

だらだらとyoutubeを見ていたり音楽聴いたり。
相方のひとが起きてきて、バクテーというポークリブスープとお茶を飲みに行きました。ふたりともお気に入りの場

もっとみる
分岐点

分岐点

6月。僕は2024年6月をしている。
6年前、2018年6月は相方のひとと同棲し始めた頃。シンガポールに赴任してきて1年目。2017年7月7日に6年間住んだジャカルタを離れた。2011年6月、東北大震災の混乱のなか、留学前の準備と大学生最後の夏に勤しんでいた。2005年6月、16歳。高校1年生。初恋のひとやぎちゃんに4月に出会い、ハンドボール部でハンドボールとかけがえのない友人達に出会う。 

もっとみる
努力を褒めてもらう

努力を褒めてもらう

昨日はばったりの日。
ばったりひとに会うことが続いて嬉しかった。
お昼に生搾りオレンジジュース休憩(その場で絞ってくれる自動販売機)があるんだけど、喫煙所付近でジュースを飲んでいたら声かけてもらう。その方は髪をバッサリ切っていてこちらは気がつけず…失礼しました。
近況交換が出来てほくほく。

夜はいつも一緒にゴルフへ行く友人からインドアゴルフに誘ってもらい昔レッスンしてもらっていた先生に会う。

もっとみる
同級生のYくん

同級生のYくん

転校生の彼と始めて会ったのは少年野球のグラウンドだったか、放課後のドッチボールやバスケだったか。

Yくんは小学校5年生の時に転校してきた。
僕らは違うチームで少年野球をやっていた。
今でも背が高く眼鏡をかけた彼の柔らかいバッティングフォームが印象に残っている。

僕は家庭の事情で中学の時に隣町へ引越。
1年後に戻って来る。
そして僕はYくんのいる野球部で途中入部する。
学区内の少年野球5チームか

もっとみる

6番ピッチャー山崎福也
初打席フォアボールでガッツポーズ
今年のファイターズほんとおもろいなぁ…

新しさx意外性x実力

結果が付いてくれば言うことなーし

日常の中の非日常

日常の中の非日常

こんにちは。
今日はお昼休みに更新してみます。
今日はひとりでSGお昼なので無印カフェに来てみました。ディスカウントDMをもらっていたので興味を持って久しぶりに来たみたのですが、よくよく見ると2人で食事すると使えるクーポン…

DMの効果か、店内は満席で15分くらい並びました。大人気ですね。

3品セットで4種類のおかずとスープを選びました。

ちょっとづつ手の込んだものを食べられるので嬉しい。

もっとみる

スキマ時間に好きな文章を読む。
これからクロージングに行ってきます。
ジャスティスも益田もアブレイユもオスナも則本もすごい。守護神は強い心臓が必要だよ。
締めるって大事だよな。
顔作れてるかな

移動日

移動日

最近は月曜日が移動日です。
我ながら恥ずかしいしおこがましいけれどプロ野球みたい…(言ってしまった)

今日はなんというか良くない流れがあって、
この夜で断ち切りたいなと。
流れってありますよね。

タイミングが悪いこともあって。
普段なら気にならない言葉も刺さってきて。
自分のコンディション不調を人のせいにするのも嫌だ。

明日はいつもより気合を入れて身なりを整えて出発してみよう。
そして今夜は

もっとみる
Mont Kiala のお蕎麦屋さん@ Soba Kichi 吉祥庵

Mont Kiala のお蕎麦屋さん@ Soba Kichi 吉祥庵

昨日から蕎麦が食べたくてMont Kiala に初上陸しました。

まずはお蕎麦屋さんの揚げだし豆腐とアサヒビールをオーダー。これが本当に美味しくて暑い日の晩酌にぴったり。カウンターも木目がきれいで、店内の雰囲気も良い。
昔ながらのお蕎麦屋さんではなく今風の洒落たバーみたいな感じ。

Mont Kialaは高級住宅地で外国人がたくさん住んでいるんだけど、立地的には決して便利と言えない。
なぜここに

もっとみる
二度寝して見た夢

二度寝して見た夢

今朝はひさーしぶりに二度寝した。
昨夜は夜9時にベッドの上で眠くなって笑
気が付いたら深夜1時半頃。しっかり5時間寝たけど活動するにはさすがに早すぎるなと…ベッドでゴロゴロしていたら久しぶりに自分でフェイシャルをしたくなってやってみた。
気持ち良すぎて超リラックス状態で二度寝。
そしたら久しぶりに夢を見た。

目が覚めたら今年イチくらいスッキリしてて。
5時間プラス3時間で合計8時間睡眠。
3月く

もっとみる
Go Fighters !!

Go Fighters !!

昨日はなんとかイーグルスに勝ち切れたファイターズ。
そりゃあいつも完璧に試合を運べるのが理想的だけど現実的にはアスリートだって人間。体調のブレも、心の疲れもある。コンディションが良くても相手がいる勝負事、紙一重で技が届かない時もある。そんな当然発生するほころびをお互いが前向きにカバーし合って、お互いを思いやりフォローし合って、勝ちを重ねている今年のファイターズは強いなぁと祝杯をあげました。

いつ

もっとみる
Never Young Beach を聴く朝

Never Young Beach を聴く朝

スバンジャヤの5時は真っ暗でまだ真夜中の雰囲気。6時45分頃にようやく明るくなる。

起きたら朝4時でTシャツは汗でぐっしょり濡れていた。

いつもは身体が少し固まった状態で起きるけど、今日はほんとによく寝たなぁとなり、時間大丈夫かな、で4時だった。

昨日はカリフラワーを茹でてウィスキーの水割りを3杯飲んだ。
変な食事。
でも意外とちょうどよくて。

ウィスキーは2月の旧正月に頂いたケース入って

もっとみる
Give me your smile more

Give me your smile more

昨日はほんとに、、ファイターズがいい試合してくれた。
3番郡司、4番アリエル連打で理想的に1点先制。
次の回に田宮が今シーズン初ホームラン。
投げては福島蓮が5回3/2まで無失点で制圧。
92 球で降板。

生田目のワンポイントリリーフから長身マーフィーへバトンタッチ。7回表まで0封。
ここで僕は安心して寝落ちします笑
8回河野竜星、9回ジャスティスで勝ちパリレーかなと。
理想的な試合展開。

7

もっとみる