マガジンのカバー画像

お気に入り

8
運営しているクリエイター

記事一覧

おいしい生活を選ぶ

おいしい生活を選ぶ

以前働いていた仕事は
朝6:30に家を出て20:30に帰宅が基本
通勤時間が長かったから実際働いているのは
8:00〜19:00くらい?

月曜日〜金曜日の週5勤務
土日祝はお休み

通勤時間は本を読むこともあったけど
だいたい疲れて寝てしまうか
仕事のことをスマホを使って考えていた

土日もどちらかの半日は仕事をしていた気がする

特にその生活が苦ではなかったし
楽しい、やりがいがあると思ってい

もっとみる
インドには呼ばれた人しか来られない

インドには呼ばれた人しか来られない

インドに来たからといって何かが劇的に変わる!!というような事は

全くもってなくて、

日々少しずつ、気がついたら変わるものだと思っている。

だから、2ヶ月とか短い期間で

「インドで人生変わったわ!」という人間が私は正直苦手である。

そんなに簡単にインドに来て大きく変われたら

人生楽じゃないでしょ、と。

それでも人生が大きく変わった!って言うなら

それまでの自分のキャパや知見が人より少

もっとみる
「知識を身につける」ということ

「知識を身につける」ということ

ふと気が付けば、早いもので、インドでの3年半のコースを終えて日本に帰って来てから10年と3ヶ月が経ちました(2024年2月現在)。10年の間、いろいろな場所でいろいろな方に「最高の知識」とも呼ばれるヴェーダーンタの教えをお伝えしてきました。

長年勉強を続けている方もいれば、新しく始める方、そして、真摯に勉強していたと思ったら、いつの間にかどこかへ行ってしまう方など、人それぞれの学び方があるのだな

もっとみる
いざ2月にマイソールへ!

いざ2月にマイソールへ!

さぁ2月にマイソールへいくみんな!
一緒に用意していこう、Mikoは今日からパッキングしていくよ!
マイソールへいつか行こうと思っているアシュタンギのみなさんも、その「いつか」の時に備えてシミレーションしてみてね。
そんな遠い先じゃなかったりするよ。

ひとつゆっておくけど、
私は万年忘れん坊でなくしものばかり。
さっき持ってた携帯、どこいった〜?
だから我が家で "みーこの携帯どこ" ってゆった

もっとみる
インドへの準備 -パッキング編-

インドへの準備 -パッキング編-

こんにちはーっ!
あぁ、どうしましょう。
アシュタンガヨガ、SYCマイソールへ旅立つ日がもぅ1週間を切ってしまった!
で、ちゃんと前のページにかいた書類諸々は用意しましたよ
だからそこはOkay, Done!

あとはパッキング。
忘れ物がないように用意していこう
こうして文字に書く事でクリアになっていくし、
to doリストができていいよね。
2月にマイソールへ行くみんなも一緒に、チェックしませ

もっとみる
僕の未来

僕の未来

おはようございます。
今ヨガの練習を終えたところです。

少し前からヨガに関わる仕事がしたい。
少なからずこの想いがどこかにあることは気づいている。
ただ、この想いは現職があまり上手くいっていないから、逃げの気持ちから現れるものではないか?という葛藤がよく頭の中で繰り広げられる。

今日は、その頭の中で起きていることに対して、いつもと違う気づきがあったので書き記す。

ヨガは、この先の将来より大切

もっとみる
言葉が出てくるままに

言葉が出てくるままに

今は、ありとあらゆるものを自分から出し切った状態。
プラスでもマイナスでも無いフラットな0の感覚。
必要最低限。
あったら便利でも、無くても良いものは削ぎ落とす。ありとあらゆるものを。
そうすることで自分を見失いにくくなる。

この世に生きてる人々は皆幸せになりたいと願っている。だけど感じる幸せは皆それぞれ違う。
それはあなたが心から願う幸せか?それとも外側の世界を意識した幸せか?
ヨガはその答え

もっとみる