カラダのお悩み相談室<茨城県牛久市:陽彩整体院>

あなたのカラダの悩み、ネットを見てもすごく怖いことが書いてあったり、病院では診断がつか…

カラダのお悩み相談室<茨城県牛久市:陽彩整体院>

あなたのカラダの悩み、ネットを見てもすごく怖いことが書いてあったり、病院では診断がつかないケースもあります。 そのような不安を抱えている方、整体師(理学療法士の有資格者)からの視点はいかがでしょうか? カラダの悩みを少しでも楽になるお手伝いができればと思います。

記事一覧

長く座ってから立ち上がる時、腰が痛くて伸びません。

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①立ち上がり時の腰痛の原因 ②その対処法 をお伝えします。 ①立ち上がり時の腰痛の原因 立ち上がり…

変形性膝関節症。水がたまり2回ほど抜きましたが、水を抜いても膝上外側の腫れは引きません。水の他にも理由はありますか?

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①膝に溜まる水の正体 ②膝に水が溜まる理由 ③膝の水を抜く方法 をお伝えします。 今膝の腫れている…

左の股関節の痛みが長く続いています。その日によって痛みが違ったりします。セルフケアのやり方とかあったら教えて貰いたいです…

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①鼠径部が痛い時のケア ②股関節横が痛い時のケア ③股関節〜太ももの外側が痛い時のケア をお伝えし…

左変形性股関節痛ですが、今すぐにではなく、この先手術をしなくてはならない様です。その日によって痛みの強弱がありますが10分…

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①中殿筋のストレッチ ②内転筋のストレッチ をお伝えします。 ①中殿筋のストレッチ 変形性股関節症…

右首と右腰が痛い。座っている時、寝ている時に痛む。

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①動いていない時の首痛の原因 ②動いていない時の腰痛の原因 をお伝えします。 動いてない時の痛みは…

トイレに長時間座っていると足が痺れたり、腰が痛くなります

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①トイレにて腰や足が痛くなる理由 ②その対策 をお伝えします。 ①トイレにて腰が足が痛くなる理由 …

今まで首が前に出ていたので、首を正しい位置にセットしたときに首裏の付け根の張りがあります。

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答として ①後頭部の筋緊張の緩め方 ②肋骨から首をセットする方法 をお伝えします。 ①後頭部の筋緊張の緩め方…

歩きすぎると股関節が痛くなります。その部分を休ませたりマッサージしても痛みが取れない時があります。そういった時はどうすれ…

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答としては ①冷やし ②圧迫 をしてあげると痛みが軽減していきます。 なぜなら、歩きすぎて生じた痛みの場合は…

デスクワークしていると右のお尻の上が痛くなるのはどうしてですか?

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答としては ①椎間板が潰れている ②腰の関節が潰れている ③お尻の筋肉に負担がかかっている ことが大きな原因…

歩いているとたまに膝の内側が痛くなります。対処法はありますか?

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答としては ①筋肉が擦れている ②膝がねじれている ことで膝の内側が痛くなります。 ①筋肉が擦れている 膝の…

首肩がデスクワークによって定期的にケアしないと辛くなる。

お悩みのご相談ありがとうございます。 こちらのお悩みの回答としては ①デスクワーク時の不良姿勢 ②目の負担 がポイントになります。 ①デクスワーク時の不良姿勢 デス…

長く座ってから立ち上がる時、腰が痛くて伸びません。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①立ち上がり時の腰痛の原因
②その対処法
をお伝えします。

①立ち上がり時の腰痛の原因

立ち上がり時に出る腰痛は『腰の関節痛』です。
今回の腰痛を持っている方の座位姿勢は、骨盤が後ろに倒れてしまって座っています。
骨盤が後ろに倒れると腰の関節が潰れてしまい、潰れた状態で立ち上がるため腰が痛くなってしまうのです。

②その対処法

もっとみる

変形性膝関節症。水がたまり2回ほど抜きましたが、水を抜いても膝上外側の腫れは引きません。水の他にも理由はありますか?

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①膝に溜まる水の正体
②膝に水が溜まる理由
③膝の水を抜く方法
をお伝えします。

今膝の腫れている部分を押したときにぷにぷにしていれば、水が溜まっているので間違いないと思います。
ほとんどないですが、カチカチしていれば筋肉の張りによる腫れ感です。

①膝に溜まる水の正体

膝に溜まる水は、炎症によって生まれた水です。
水が溜まって

もっとみる

左の股関節の痛みが長く続いています。その日によって痛みが違ったりします。セルフケアのやり方とかあったら教えて貰いたいです。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①鼠径部が痛い時のケア
②股関節横が痛い時のケア
③股関節〜太ももの外側が痛い時のケア
をお伝えします。

股関節の痛みは痛む場所によって、ケアする場所がわかります。

①鼠径部が痛い時のケア

鼠径部痛は内側と外側でケアする場所が異なります。
内側が痛い場合:腸腰筋(大腰筋)
外側が痛い場合:小殿筋

▼腸腰筋(大腰筋)のストレッ

もっとみる

左変形性股関節痛ですが、今すぐにではなく、この先手術をしなくてはならない様です。その日によって痛みの強弱がありますが10分歩けたら良い方です。ストレッチ方法など知りたいです。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①中殿筋のストレッチ
②内転筋のストレッチ
をお伝えします。

①中殿筋のストレッチ

変形性股関節症は、股関節を支える中殿筋という筋肉がうまく使えない状態になります。
この中殿筋を使えるようにストレッチをかけて刺激を加えていきます。

▼中殿筋のストレッチ手順
①四つ這い姿勢になります
②お尻(骨盤)を左右にいけるところまで動かし

もっとみる

右首と右腰が痛い。座っている時、寝ている時に痛む。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①動いていない時の首痛の原因
②動いていない時の腰痛の原因
をお伝えします。

動いてない時の痛みは炎症がほとんど

寝ている時や座っている時はカラダはリラックスして安静な状態になっています。
その時に痛みを出している場合は、炎症による痛みであることがほとんどです。
ここで大事なことは何が炎症を起こしているかというところになります。

もっとみる

トイレに長時間座っていると足が痺れたり、腰が痛くなります

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①トイレにて腰や足が痛くなる理由
②その対策
をお伝えします。

①トイレにて腰が足が痛くなる理由

トイレで腰が痛くなる理由としては大きく2つあります。
1つは姿勢によるものです。こちらは座ったまま腰を丸めるため椎間板症という痛みが出ます。ソファーや車などに座って腰痛がでる場合も椎間板症が疑われます。
▼椎間板症についてはこちらの

もっとみる

今まで首が前に出ていたので、首を正しい位置にセットしたときに首裏の付け根の張りがあります。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答として
①後頭部の筋緊張の緩め方
②肋骨から首をセットする方法
をお伝えします。

①後頭部の筋緊張の緩め方

ストレートネックから正しい位置に首を戻すと、後頭下筋群という細かい筋肉につっぱり感を感じることが多いです。
その理由はストレートネックによって後頭下筋群が緊張してしまっているからです。
             ▼後頭下筋群

もっとみる

歩きすぎると股関節が痛くなります。その部分を休ませたりマッサージしても痛みが取れない時があります。そういった時はどうすれば良いですか?

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答としては
①冷やし
②圧迫
をしてあげると痛みが軽減していきます。

なぜなら、歩きすぎて生じた痛みの場合は、炎症か筋緊張(筋肉が自らとギューっと収縮してしまうこと)が起きているからです。

①冷やし(炎症対策)

筋肉や関節が硬くなっている状態で歩くと、摩擦によって炎症を引き起こします。
炎症が一度起きてしまうと自然に引くまで待つしかあり

もっとみる

デスクワークしていると右のお尻の上が痛くなるのはどうしてですか?

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答としては
①椎間板が潰れている
②腰の関節が潰れている
③お尻の筋肉に負担がかかっている
ことが大きな原因としてあげられます。

①椎間板が潰れている

座っている姿勢は立っている姿勢よりも椎間板に負担がかかります。
そのため、座っている時間が長いほど椎間板が潰れて神経(脊椎洞神経)にストレスがかかり「椎間板症」と言うわれる腰痛になります。

もっとみる

歩いているとたまに膝の内側が痛くなります。対処法はありますか?

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答としては
①筋肉が擦れている
②膝がねじれている
ことで膝の内側が痛くなります。

①筋肉が擦れている

膝の内側には鵞足という筋肉があります。この筋肉が張ってしまうと筋肉が擦れて膝の内側が痛くなります。

▼鵞足筋の緩め方はこちら

②膝が捻れている

スネの骨が外にねじれていると、半月板や膝のお皿(膝蓋骨)の動きを悪くして、膝の内側に痛

もっとみる

首肩がデスクワークによって定期的にケアしないと辛くなる。

お悩みのご相談ありがとうございます。
こちらのお悩みの回答としては
①デスクワーク時の不良姿勢
②目の負担
がポイントになります。

①デクスワーク時の不良姿勢

デスクワーク時の姿勢は以下の画像の通りです。

ただ、良い姿勢を取るには結構疲れますし、長時間は意識できないですよね。
これは一種の職業病に近いため、首肩凝りに対して随時対処するか、道具を使って首肩こりを予防するかになります。

▼首肩

もっとみる