マガジンのカバー画像

プロジェクト

25
運営しているクリエイター

#デザイン

組織フェーズごとに考える、スタートアップのデザイナー採用 前編

組織フェーズごとに考える、スタートアップのデザイナー採用 前編

突然ですが採用担当者のみなさん、デザイナー採用に苦戦した(している)、もしくは採用できてもチームに上手くフィットしなかった経験はありませんか?僕は結構あります。ここ数年間毎月のように「良いデザイナーを紹介してくれませんか?」と連絡いただくことからも、世の中の企業の皆さんも困っているのだろうなと感じています。

ただ、沢山の相談をいただく中でヒアリングを重ねてみると、ほとんどケースが「採用要件を整理

もっとみる
新規事業の実験:デザインと研究の交差点

新規事業の実験:デザインと研究の交差点

元々、理系大学院で研究をしていた私が0−1で事業を創出するビジネスデザインという職種で働いて感じている「ビジネスデザインと研究の共通点」である「実験」について書きたいと思います。

実験と聞くと、研究者や学生が行うビジネスとは程遠い言葉に聞こえますが0−1で事業を創出したり、企画を立ててプロジェクトを遂行する際に常につきまとう「不確実性」に立ち向かうために大切な考え方です。

私はもともと、コンク

もっとみる
越境するどころではない

越境するどころではない

こんにちは TENT と idontknow.tokyo として活動してます。
青木です。
#Designship2019 の内容をnoteにも書かせていただいたところ、身近な方から「けっこう面白かった」と言っていただけて。

「ああ、記事として残しておくのも大事なのかも」と思った今日この頃。

昨日のつながる工場と暮らしに続きまして、
過去の講演のスライドを掘り起こしてみます。

今日は攪拌す

もっとみる
のぞいてみよう鉄フライパン工場

のぞいてみよう鉄フライパン工場

ジュウーッ!と焼いて、
いただきまーす!

美味しい料理を作る鉄のフライパン。

いったいどうやってつくっているのだろう。

フライパンジュウを製造する
大阪の藤田金属の様子を、
カラー写真と、読み仮名付きのやさしい文章で

絵本のようにまとめました。

A5サイズ、24ページ
全ページカラー印刷の小冊子です。

全ての漢字には読み仮名がふってあるので
小学校一年生から大人まで楽しめます。

未来

もっとみる
CI・VI・BIとは - ロゴやマークのデザインの話

CI・VI・BIとは - ロゴやマークのデザインの話


CIとはCIとはコーポレート・アイデンティティ Corporate Identity の略です。直訳すると「組織の固有性」、簡単に言えば、見れば「アレだ」と認識できるもののことです。ヒトの場合はその外見・顔で「そのヒトだ」と判断できますよね。それと同じように組織をパッと見で判断できるようにするもの、簡単に言うとシンボルマークやロゴタイプの事です(それでけではないですが、後述します)。赤地に黄色の

もっとみる