マガジンのカバー画像

介護士note

152
介護士リーダーとしてリーダーシップやマネジメントの仮説&検証を繰り返してチームを強くする方法を書いています。
運営しているクリエイター

#介護

【介護】介護ロボやICTを導入すると求人は増えるのか?

【介護】介護ロボやICTを導入すると求人は増えるのか?

将来は見出し画像のようなロボットが身体介護する時代がくるのでしょうかね。

結論から
「求人が増える理由は様々なので介護ロボやICTを扱っているという選択肢を増やしておけばそこに引っ掛かってやってくる人はいる(と思います)」

「新しいモノ好きがいると違ったアイデアを持っているのでアイデアマンとして重宝できるかもしれません。」



「介護 求人増加 介護ロボ」「介護 求人増加 ICT」と検索す

もっとみる
【介護】会社の忘年会は自分を売り込む場である

【介護】会社の忘年会は自分を売り込む場である

忘年会なんだから単純に楽しめばええやん!と思った方は読まないでください笑

もし読んでいただける方は、どうぞ下へ。 #レッツnote

会社には年2回(歓迎会、忘年会)集まる会(場所)があります。
今回の忘年会は110名程度が参加。コロナ前は160〜180名くらいだったのでだいぶ少なかったです。

会には現場スタッフだけでなく理事長や理事、評議員、後援会がお客さんとして参加します。普段現場では会

もっとみる
【介護】60代中盤の介護スタッフが業務を前倒ししてしまう理由とは?

【介護】60代中盤の介護スタッフが業務を前倒ししてしまう理由とは?

今回のテーマは所属する施設のスタッフ(Aさん)のことです。全ての60代中盤の方を指すモノではありません。

施設には「業務マニュアル」があります。

例えば、
6:00 起床ケア
7:30 朝食
8:00 口腔ケア

上の日課があったとしたら起床ケアは夜勤者が6:00頃から起床ケアをします。
前倒してしまうAさんは起床ケアなら5:30から起床ケア始めてしまいます。

6:00から始める理由を教えて

もっとみる
【介護】リーダーが諦めるとチームは崩れてしまう

【介護】リーダーが諦めるとチームは崩れてしまう

チームメンバーのAさんと話していた時のこと、いわゆる仕事が遅くてミスが多いBさんがいます。
Aさんから毎度お馴染みの「Bさんとペアの時はフォローしないといけないのでホント疲れる」と報告が上がってきました。

リーダーのあなたならなんて答えますか?

チッチッチ…(考える時間ね)

文章にするとあんまり良い答え方じゃないなと思いますよね。
Aさんからしたから「結局自分が我慢しないといけないのか」と心

もっとみる
異業種が集まる人材育成交流会に参加したよ

異業種が集まる人材育成交流会に参加したよ

Instagramをサラサラっとスクロールしていると「ん⁉︎」と手が止まりました。
フォローしているアカウントはマルシェなどイベントをメインに行っているのですが、「人材育成について語らいませんか?」という投稿でした。
面白そうだなと思ったのでちゃっかり仕事としてエントリーしました。 #会社の許可はもらったよ

17の地元企業の人事や人材育成を担っている人たちが集まりました。
年齢は20代後半から5

もっとみる
【介護】任せてもらえなかった不幸

【介護】任せてもらえなかった不幸

今回の主人公(A君)は「20代後半、キャリア10年の男性介護福祉士」

A君の特徴として
・仕事を覚えるのが苦手
・テンパってしまう
・応用が効かない
・いじられキャラ

老健全体(デイケア、入所)のイベントは「行事委員会」が行っています。
委員会は各部署から数名出して構成しています。

A君は小さな単位(1フロア50人)のレクリエーションはできるけど、行事委員として施設全体のいちイベントを任され

もっとみる
NHKの「エマージェンシーコール」から考える

NHKの「エマージェンシーコール」から考える

NHK+(プラス)で見れます。
119番で電話かけた時のリアルがそこにあります。

僕自身、介護士という職業なので何度か119番通報したことがあります。
老人ホームで夜間、部屋に巡回しにいったら床に倒れていて頭から出血していたり、呼吸が弱くなっていたりとさまざまです。

番組では生々しいやりとりがあります。
普通に生活していたら緊急な場面にはなかなかお目にかかりません。だからこそ119にかける時に

もっとみる
【介護】施設の備品をポケットマネーで買っていませんか?

【介護】施設の備品をポケットマネーで買っていませんか?

申請するのが面倒くさいから数百円なら自分で買ってきたことありませんか?
僕はあります(今はしないですが)。

自分のポケットマネーで買ってくるくらいなので利用者に喜んでもらいたいとポジティブな考えの人なのか、ただの自己満足なのか。

自分でお金を出して買って来てるから別にいいじゃないかと思ったかもしれません。

なぜダメなのでしょうか?

所属する会社の備品購入の正式ルートは「購入伺い情報」または

もっとみる
「介護士を応援する券」の売上で話を聴いてくるよ vol.6

「介護士を応援する券」の売上で話を聴いてくるよ vol.6

見出し画像のとおり今回は焼き肉にしました。
当初は町中華屋に食べに行こうとしていたですがまさかの改装休業中。
行く前に予約しようかなと思いましたが「平日なのでいけるっしょ」と考えた自分にパンチをお見舞いしたいです。

今回お招きしたのは「介護士として13年間経験がある出戻り介護士(Aさん:30代後半男性)」と「出世欲がないBさん(40代後半男性)」です。

Aさん
・家庭の事情と他の業種の仕事をし

もっとみる
ゴジラに介護が必要になった場合の攻略方法(後編)

ゴジラに介護が必要になった場合の攻略方法(後編)

前編はこちらです。
確かなデータはないので面白がってくれる方は読み進めてください。
雑な終わり方です笑

第1作目のデータを(体長50m、体重2万トン)を元にします。
分かりやすく「全ての動作にケアを要する(要介護5)」設定でいきます。

【食事】
海洋生物を食べている(⁈)

『地球最大の決戦』(1964年公開)では鯨の群れを追っていたシーンがあったので海洋生物を餌にしていると推測されているが実

もっとみる
パーソナルスペースを詰めてくる人いたよ

パーソナルスペースを詰めてくる人いたよ

今回の主人公は職場のA君(28歳 男性)
入社して1ヶ月が経過しました。

「近いな」と感じたのは初めましての時。
話をしようと思った時すでにA君はそこにいました。

A君はイケイケな感じがだんだんと抜けて落ち着いてきているちょいイケメンで素直な好青年です。

話を聞く時は「はい!分かりました」と反応は良い。好青年といえど近いと「ウッ」となります。

相変わらず近いので誰も伝えてないんだなと思い

もっとみる
価値を創造する

価値を創造する

古い施設(建物)は価値がないのか?

僕の大好きな八百屋のオーナー、杉浦さんのスタエフからふと思いついたことををつらつら書いてみたいと思います。

スタエフの内容を抜き取ると
・田舎では空き家が増えてきている
・日本では古い家は価値がないと考えられている。古い家は耐震基準に満たしていない
・アメリカでは家はその時々の状況(家族構成)に応じてメンテナンスをする
・アメリカでは古いものでも価値があると

もっとみる
業務と責任を連動させるといいよね@介護現場

業務と責任を連動させるといいよね@介護現場

例があると分かりやすいかなと思います。

入浴ケアのために着替えの衣類を準備します。

【パターン1】
・入浴ケアの前日にAさんが衣類を準備する。
・入浴ケアの当日はBさんが入浴ケアを担当する。

【パターン2】
・入浴ケアの当日にCさんが衣類を準備する。
・入浴ケアの当日はCさんが入浴ケアを担当する。

【結論】
パターン2が良い。
パターン1だと「自分が入浴ケアするわけじゃないから衣類をきっち

もっとみる
17年前の私へ

17年前の私へ

この記事は2分で読めます。
▼音声で聞きたい方はこちら

22歳で介護の世界に入り17年が経ちました。

今でも忘れないあの場面。

社会人として初めての勤め先が特別養護老人ホーム(定員100名)でした。

とある昼食の時。

おばあちゃんが「トイレに行きたいんだけど」とぽつり。

私「わかりました。トイレに行こう」と車いすを押そうとした時だった。

先輩「今はご飯の時間だから。トイレは後ね」

もっとみる