マガジンのカバー画像

痛み

31
運営しているクリエイター

#睡眠不足

睡眠障害と慢性的な腰の痛みは関係があるのか

睡眠障害と慢性的な腰の痛みは関係があるのか

本日は、”睡眠障害と慢性的な腰の痛みは関係があるのか”というテーマでまとめていきます。

下記文献をベースにまとめていきます。

文献紹介タイトル

The Association between Sleep and Chronic Spinal Pain: A Systematic Review from the Last Decade

著者

Eveline Van Looveren

結論

もっとみる
睡眠不足がどうして痛みを生じさせるのか

睡眠不足がどうして痛みを生じさせるのか

はじめに痛みと睡眠障害の関係性については数多く報告されています。
痛みを抱えていると、睡眠障害になりやすく。一方で、睡眠障害を抱えていると、痛みを生じやすくなります。

ヒトにより、痛み→睡眠障害のパターンもあれば、睡眠障害→痛みのこともあります。

痛みには、急性痛と慢性痛があります。
睡眠障害には、不眠症、睡眠時無呼吸症候群、むずむず症候群などがありま
す。

今回は、睡眠不足になるとなぜ、痛

もっとみる
ノンレム睡眠と痛みとの関係性

ノンレム睡眠と痛みとの関係性

こんにちは。

本記事では、ノンレム睡眠と痛みとの関係性について説明していきたいと思います。

睡眠の種類
睡眠には、一般的に①ノンレム睡眠、②レム睡眠があります。

就寝すると、まずは、「ノンレム睡眠」が始まり、深い睡眠に入っていきます。1時間程度経つと徐々に眠りが浅くなっていき、「レム睡眠」に移行していきます。
夜の前半では、90分サイクルの大部分は深いノンレム睡眠であり、レム睡眠はほとんど現

もっとみる
運動が睡眠と痛みに与えるメリット

運動が睡眠と痛みに与えるメリット

痛みの定義
痛みは、組織の実質的あるいは潜在的障害にもとづいて起こる不快な感覚・情動体験であり、それには組織損傷を伴うものと、そのような損傷があるように表現されるものがある。
と難しく定義されています。

要するに
①不快な感覚・情動体験
 →痛みは多面的である

②組織損傷を伴うものと、そのような損傷があるように表現される
 →ケガした直後の痛み(急性痛)としばらく経っても続く痛みやきっかけが不

もっとみる
腹式呼吸が睡眠と腰痛に与えるメリット

腹式呼吸が睡眠と腰痛に与えるメリット

今回は、腹式呼吸が睡眠と腰痛に与える影響というテーマで述べていきたいと思います。

腹式呼吸とは
呼吸法には、大きくわけて①胸式呼吸、②腹式呼吸があります。
胸式呼吸は横隔膜をあまり動かさない浅い呼吸で一回に吸える量が少なくなります。一方、腹式呼吸は息を吸う際にお腹を膨らませ、横隔膜を大きく動かす呼吸法です。胸式呼吸より、一度に吸える空気の量も多くなり、ゆったりとした深い呼吸になります。
この腹式

もっとみる