マガジンのカバー画像

#戦略的な伝え方

63
「言葉をうまく伝えるには?」「アイデアはどう作る?」「広告を分析してわかること」など、ビジネスシーンで役立つ記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

「ふつうじゃない視点」が、面白さにつながる

「ふつうじゃない視点」が、面白さにつながる

先日、脚本家の三谷幸喜さんがテレビで話した「読書感想文の書き方」が話題になりました。

三谷さんはそこで、『桃太郎』について読書感想文を書くなら、と例を挙げてこんなことを言っています。

太字にした部分、ネガティブ思考で面白いな〜と思いながら、わたしはドキッとしたんです。

三谷幸喜は、桃太郎の視点じゃなくて「おじいさんとおばあさんの視点」で話してる!

おじいさんとおばあさんの視点から見る『桃太

もっとみる
おもしろい記事のネタを考える方法3選

おもしろい記事のネタを考える方法3選

書くなら、おもしろい記事をつくりたい!

そう考えてる人に、ぜひ見てほしい動画がこちら。

ゆるくおもしろい記事を発信し続ける「デイリーポータルZ」の人気ライターが、ネタの発想法を惜しみなく伝授してくれます!

サムネイルの左から、ライターの與座ひかるさんとトルーさん、デイリーポータルZ編集部の石川大樹さんです。

個性が渋滞する出演者のトークから、おもしろい記事のネタをどのように探せばいいのか?

もっとみる
言葉には、「奥の顔」がある

言葉には、「奥の顔」がある

わたしたちは毎日、インターネットを通してさまざまな言葉を目にしています。

ものすごい速さで、ものすごい量の言葉を流し見ていると言ってもいい。

発言した人や文脈と切り離され、言葉だけが一人歩きしてしまっている場面もよく見かけます。

そんなとき大事なのは、流れてくる言葉の断片に反射的に飛びつくのではなく、その「奥」を想像すること。

「君とはやっとれんわ」は、究極のプロポーズ先日、テレビで松本人

もっとみる