マガジンのカバー画像

BODY MAKE

104
ボディメイクに関するマガジンです。みなさんのボディメイクに役立つと嬉しいです。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【筋トレ】ぼくは体が変わるまで○ヶ月かかりました

【筋トレ】ぼくは体が変わるまで○ヶ月かかりました

こんにちは。やすです。
今回は、「ぼくは体が変わるまで○ヶ月かかりました」についてお話したいと思います。

ではいきなり、結論から。
結論は、「6ヶ月」です。

なぜこの記事を書こうと思ったかというと、筋トレを始めたばかりの頃、どのくらいで体って変わるんだろうといつも調べていたことを思い出したからです。

ただ体の変化には個人差があるので、あくまで参考程度にお願いします。

ここからは、体が変わっ

もっとみる
【筋トレ】トレーニングオフの日に意識していること

【筋トレ】トレーニングオフの日に意識していること

こんにちは。やすです。
今回は、「トレーニングオフの日に意識していること」についてお話したいと思います。

トレーニングをしているみなさん、オフはちゃんと取っていますか?

そして、オフに意識していることありますか?
ぼくは体力がなく、疲れがたまりやすいので、オフは疲れを取るために意識していることが何個かあります。

今回はこの意識していることについて共有していきたいと思います。

オフに意識して

もっとみる
【トレーニー必見】疲れを取ってくれる神アイテム

【トレーニー必見】疲れを取ってくれる神アイテム

こんにちは。やすです。
今回は、「疲れを取ってくれる神アイテム」についてお話したいと思います。

では結論から。
その神アイテムは、
「ストレッチポール」
です。

筋トレをしているみなさん、体のケアはしていますか?

ぼくは結構ストレッチなど体のケアはサボりがちでした。
しかし、このストレッチポールはいいことがたくさんあります。

この良さを何個か伝えたいと思います。

ストレッチポールのここが

もっとみる
パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか

パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか

こんにちは。やすです。
今回は、「パーソナルジム VS 24時間ジム 筋トレ初心者はどっちに行くべきか」についてお話したいと思います。

ぼく自身はパーソナルジムに通った経験はありませんが、以前通っていたジムでパーソナルトレーナーの方に何度か教えてもらったことはあります。

そして今は24時間ジムに通っています。
このふたつの経験からお話したいと思います。

パーソナルジム VS 24ジムまず、ぼ

もっとみる
【筋トレ】ぼくが今やってる分割法

【筋トレ】ぼくが今やってる分割法

こんにちは。やすです。
今回は、「ぼくが今やってる分割法」についてお話したいと思います。

筋トレを始めた当初は、全身をやっていましたがだんだんやりたい種目が増え、今では分割してしています。

そんなぼくの分割法と、なぜその分割にしているかについてお話したいと思います。

こちらのブログでは、筋トレメニューの具体的な組み方も解説しています。

今やってる分割法ぼくは現在、「4分割」で筋トレをしてい

もっとみる
「趣味=筋トレ」って意外とお金かからないよ

「趣味=筋トレ」って意外とお金かからないよ

こんにちは。やすです。
今回は、「趣味=筋トレって意外とお金かからないよ」についてお話したいと思います。

よく
「筋トレしたいけどお金が、、、」
って言葉をよく聞きます。

確かにジムに行くとなれば、ジムの会費がかかりますよね。
ジムにもよりますが、だいたい7,000円~8,000円くらい。

それ以外にもサプリなど。
でも、それでも筋トレは意外とお金がかからないんです。

そのことをぼく自身の

もっとみる
新卒トレーニーのたまには弱音①

新卒トレーニーのたまには弱音①

こんにちは。やすです。
今回は、「新卒トレーニーのたまには弱音①」についてお話したいと思います。

この記事が、ぼくが書いてる記事の中でいいねが多かったらまた②を当分先に書きたいと思います。

弱音吐きます働きながら筋トレってしんどい

やっぱり働きながら筋トレってほんとにしんどいです。

筋トレは大好きだし、体が変わっていくのもほんとに楽しい!

だけど、1日8時間働いてそこから筋トレしてさすが

もっとみる
【筋トレ】休む勇気、大切です

【筋トレ】休む勇気、大切です

こんにちは。やすです。
今回は、「休む勇気、大切です」についてお話したいと思います。

筋トレをしている方、ちゃんと休んでますか?
たとえばオフを取ったり、しっかり睡眠を取ったり。

とくにオフの日を取らず頑張りすぎちゃう人、結構いるんではないでしょうか。

人それぞれ体力が違ったり、生活が違ったりするので、オフは週何回がいいよとは明確には言えません。

ただ、休むことに対してのぼくなりの考えを共

もっとみる
【時間術】忙しい平日に筋トレするために、やらなくなったこと

【時間術】忙しい平日に筋トレするために、やらなくなったこと

こんにちは。やすです。
今回は、「忙しい平日に筋トレするために、やらなくなったこと」についてお話したいと思います。

以前、こんな記事を書きました。

この記事がありがたいことにけっこう読まれていました。

そこで、時間に関することをほかにも書こうということで、この記事を書くことにしました。

やはり仕事をしながら筋トレをするためには、時間を確保することが大切です。

ただ、もちろん時間は増えてく

もっとみる
【筋トレ】エニタイムって場所によって全然違うよね

【筋トレ】エニタイムって場所によって全然違うよね

こんにちは。やすです。
今回は、「エニタイムって場所によって全然違うよね」についてお話したいと思います。

ぼくは現在、エニタイムに通っています。
そしてぼくの友達も何人かエニタイムに通っている人がいます。

その友達同士で話していて、「エニタイム場所によって全然違うじゃん!」って思ったので、共有したいと思います。

場所によってここが違う!1.値段

1つ目は、「値段」です。
ぼくが通っていると

もっとみる