見出し画像

【トレーニー必見】疲れを取ってくれる神アイテム

こんにちは。やすです。
今回は、「疲れを取ってくれる神アイテム」についてお話したいと思います。

では結論から。
その神アイテムは、
「ストレッチポール」
です。

筋トレをしているみなさん、体のケアはしていますか?

ぼくは結構ストレッチなど体のケアはサボりがちでした。
しかし、このストレッチポールはいいことがたくさんあります。

この良さを何個か伝えたいと思います。

ストレッチポールのここがいい

1.痛みなくできる

ストレッチと聞くとなんとなく、柔軟をイメージしませんか?
ぼくは昔からとてつもなく体がかたかったです。

なので、ストレッチはすごく痛く、昔からとても嫌いでした。

しかし、このストレッチポールを使ったストレッチは基本痛くないので、痛いのがきらいなひとでも嫌な気持ちにならず続けられます。

2.疲れがとれる

2つ目は、「疲れがとれる」です。
これは題名にも書いていますが、ほんとに疲れがとれます。

とくにぼくが疲れが取れたと感じやすいのが脚です。
脚トレの後に、ストレッチポールをした日としてない日では、次の日の感覚がほんとに違いました。

3.何かしながらでもできる

3つ目は、「何かしながらでもできる」です。
ストレッチポールの仕方は色々あるのですが、基本姿勢とよばれる体勢では、ストレッチポールの上に寝転がるような姿勢でします。

そのやり方だと、スマホを触りながらでもできるのでとてもおすすめです。

まとめ

以上、「疲れを取ってくれる神アイテム」についてでした。

ストレッチポール、ほんとにいいのでぜひ買ってほしいなと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた。

※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?